みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 2012年5月 | TOPページ | 2012年7月 »

2012年6月

2012年6月15日 (金)

本日の釣果!! (釣果情報)2012-06-15 PM09:23

P1018958_large
大蔵海岸でスルメイカ 雨の中でも釣られています。
持ち込み情報で 写真は釣果の一部です。

「やっぱり エサ釣り・・・・キビナゴでウキ釣りが良いですよ」


スルメイカ特集 その1 (釣果情報)2012-06-15 PM02:11

P10587154_large お客様の釣果を撮らせていただきました。 
勿論 大蔵海岸産のスルメイカ!!
良い感じで皆さん釣られてましたよ。855554552large
P10efjfhh6_large P1018941_large P_large P1018934_large P1018940_large P1018950_large
               エサは 赤いキビナゴがおすすめ!! 
               今年の流行です。

意外と簡単に釣れるイカなので、皆さん大蔵海岸へ釣り来てください。
P1018957_large


スルメイカが・・・大蔵海岸で・・・ (釣果情報)2012-06-15 PM01:20

良く釣られているお客様に写真を撮らせていただきました。
P1018927_large
こんなに釣れるなんて羨ましい限りです。 
                         (スルメイカ担当 松尾)


商品入荷です。 2012-06-15 AM09:16

おはようございます。

近頃、イカが大蔵海岸を侵略しているそうです。

早急に捕獲するでゲソよ!!!

メジャークラフトよりガールズカスタム入荷いたしました。

Dsc07705_large Dsc07710_large

スペック(662M/66M/70MH)

Dsc07715_large Dsc07719_large

ヘッジホッグスタジオより大量のカスタムパーツが入荷いたしました。

メタニウムMg/MgDC、アルテバランMg/Mg7のドレスアップカスタムパーツ

フルコンプリートキットも用意しております。

秋山


日中も見逃せません! (釣果情報)2012-06-15 AM09:06

いつも当ブログをご覧頂きありがとうございますconfident

夜はスルメイカが釣れている大蔵海岸ですが日中の釣果も見逃せませんよshineeye

P1018902_large

P1018904_large

↑当店のお客様の釣果です ガシラにアブラメ、コブダイと色々釣れていますねnotesnotesnotes

いつも写真撮影ご協力ありがとうございますconfidentshine

P1018914_large

↑良型のメバルもeye

P1018912_large P1018913_large

↑他にもベラやオセン、群れはまだまだ小さいのですが豆アジも回遊が見られるようです

夜も日中も楽しめちゃう大蔵海岸。

今のうちに釣行しちゃいましょうrunshinenotesfish

【吉田】


2012年6月14日 (木)

夜釣りといえば (釣果情報)2012-06-14 AM06:40

sunおはようございます!まるは釣具明石店の吉田ですhappy02

大蔵海岸では夜釣りでまだまだスルメイカが狙えますよnotes

8_large

↑20㎝オーバーが混じることもeyeshine

20_large895_large

↑この赤いキビナゴ釣れますflair

Large

↑ピカピカアピール!水中集魚灯もお忘れなくshineshineshineshinefish

Hhhj3_large

↑エサの付け替えが面倒coldsweats01という方には

confidentマルキューのハード加工のくわせキビナゴがおすすめです!

スルメイカがいつまでいるかはわからないので釣行はお早めにrunnote

仲間をさそって大蔵海岸へ釣りに出かけましょう!

釣り方のアドバイスなどお任せください!

ご来店お待ちしておりますconfidentnotes


2012年6月13日 (水)

大蔵海岸 根魚安定してます! (釣果情報)2012-06-13 PM04:06

こんにちわ!

当店のお客様の大蔵海岸での釣果ですfishshineflair

P1018910_large

↑ベラ、アナハゼ、ガシラと色んな魚が釣れていますねhappy01notenote

P1018911_large

いつも写真撮影ご協力ありがとうございますconfidentshinecamerafish

サビキの豆アジの群れはまだまだ小さく、数も2ケタ釣るのは極めて難しい状況ですが、

週末には少し良くなっているのでしょうかsign02

【吉田】


2012年6月12日 (火)

商品入荷情報。 2012-06-12 PM08:26

こんばんわ。

商品入荷いたしました。

メガバスよりDEEP-X150入荷いたしました。

Dsc07703_large

カラー(GHOSTCRAW/CHARTBREAM/FIRECRAW/SIGNALIMPACT

     BLUECRAW/VIPERRED)

ご来店お待ちしております。

秋山


2012年6月10日 (日)

持ち込み情報 (釣果情報)2012-06-10 PM03:40

仲良し中学生2人組が釣果を見せに来てくれました。
P1018915_large_2
メバル オセン ガシラ イソベラ キュウセンと五目釣り達成!!!
また 持って来てくださいね。
                                  (岡根)


日中も見逃せませんよ (釣果情報)2012-06-10 AM05:25

おはようございます!まるは釣具明石店の吉田ですsun

大蔵海岸 夜はスルメイカが釣れていますが日中も見逃せませんよeye

日中はベラ、ガシラ、アブラメが手堅く釣れていますよshineflairshinefish

P1018896_large P1018897_large

P1018901_large P1018820_large

↑ちょい投げや胴突仕掛でいろいろ釣れちゃいますよup

えさは石ゴカイやシラサエビがおすすめですrun

今日は天気もよく最高の釣り日和になる見込みです

家族や友達をさそって釣りにいきましょうup

釣り方のアドバイスなどお任せください

ご来店おまちしておりますfish


« 2012年5月 | TOPページ | 2012年7月 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード