みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 2012年6月 | TOPページ | 2012年8月 »

2012年7月

2012年7月12日 (木)

サバコーナー! (釣果情報)2012-07-12 AM04:00

当店 入ってすぐの所にサバコーナーが出来ております。
P1019082_medium P1019056_medium
今 一番 大蔵海岸でアツイ! 大サバ用の仕掛けが沢山あります!

サバ・サバ・サバ・サバ・サバ
P1019045_medium
これより 大きいサイズも釣れてますよ。
                                         (岡根)


2012年7月11日 (水)

明石大蔵海岸、大サバ祭り。 (釣果情報)2012-07-11 PM03:16

よってらっしゃい、見てらっしゃい
  明石大蔵海岸大サバ祭り 開催中だよsign03

サバの御機嫌次第で不定期、期間不明で行なわれておりますこの爆釣祭り、
只今、もっともヒートアップした状態sign02波止の周りを見渡せば・・・

P1019068_large P1019051_large P1019055_large

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
みんなサバ持ってるやないか!!!!!!!

P1019074_large P1019073_large P1019064_large

皆持って・・・持ち過ぎ~!!??Wヒットも!!?

皆様、釣り方はウキ釣りにテンヤにと色々ですがとりあえず釣れますsign01

P1019061_large P6270141_large P1019071_large

そしてこちらが大サバ祭りに必需な三種の神器とエサに御座います。

P1019078_large_2 P1019080_large

   キビナゴは身が割れ難いくわせキビナゴがオススメです。

サバサバサバサバと言っておりますが同じ場所・時間でそれ以外にも、

P1019048_large P1019049_large P1019058_large

   デカガシラsign01デカアジsign03デカメバルsign02

         と多種多用に狙え、釣れておりますよgood

何はともあれ騒げる祭りに染まっておりますsign01大サバ祭り、今が最高潮sign03

詳しい祭りの場所や仕掛等の情報はまるは釣具明石・二見店までお気軽に confident


船マダコ釣行! (釣果情報)2012-07-11 AM10:17

こんにちわ!まるは釣具明石店の吉田です!

7月9日に明石の西海丸さんで船マダコ釣りにいってきましたshipfish

今回はアングラーズグループの釣り研修での釣行ですdog

P6250093_large

↑午前5時30分 出船です


この続きを見る»

2012年7月 9日 (月)

大蔵海岸大サバ行進曲。 (釣果情報)2012-07-09 PM06:45

今年も明石に来て下さいました、

P1019039_large

              大サバ!!

 昨年フィーバーし大サバが大蔵海岸に再上陸!!
 
只今、数を増やしてきております!!

スルメイと同様に潮が大きくなるにつれ激釣の予感?

    ・・・つまり、今からが狙い目、本番sign01

釣り方もとっても簡単、写真の様なジグヘッドにキビナゴだけsign01

   この仕掛でするとこんな嬉しい外道もheart01

P1019042_largeP1019043_large

              スルメイカ

    トリプルフックなので以外にもよくフッキングしますよ。

    皆様も是非是非、狙いに行ってみて下さいましsign03

釣果や詳しい情報はまるは釣具明石・二見店までおこしくださいましconfident


大蔵海岸で大サバ (釣果情報)2012-07-09 PM03:47

今年も やってきましたよ。
夜釣りで大きいサバ 40cm位は有りますよ。
P1019034_large Pjjj_large

スルメイカの次は 大サバでーす。

皆さん 去年の大サバフィーバーを思い出して
大蔵海岸へ今すぐGO!!!!!


                         


2012年7月 8日 (日)

メタボなガシラ (釣果情報)2012-07-08 PM01:37

こんにちはhappy01

本日は久々の釣り日和になりましたねsun


そんな中、元気なお客様のお持ち込み情報がありましたsign02

P1019032_small

ドンbomb

P1019031_small_2

中々、このサイズはお目にかかれませんhappy02

肉厚が物凄いですfish


最後にカバ様、情報のご提供、ありがとうございました。


この続きを見る»

アジ、アナゴなどいろいろ釣れてます! (釣果情報)2012-07-08 AM03:15

いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます

大蔵海岸 日中はsun

P1018996_large P1018997_large

↑サビキでアジが釣れていますよupnote

小さめの針がオススメですhappy02

夜釣りではメバルやアナゴが狙い目ですfish

朝、昼、晩といつでも狙えるターゲットがいる大蔵海岸、

釣り方のアドバイスなど お任せください!

今日は天気も良さそうですし、家族や友達をさそって釣りにでかけてみては?

7月22日まで ビッグサマーバーゲン開催中です

釣行前にはぜひ当店をご利用くださいね

【吉田】


2012年7月 7日 (土)

大蔵海岸情報&大蔵海岸釣り教室のお知らせ (釣果情報)2012-07-07 AM01:24

こんばんわ!まるは釣具明石店の吉田ですhappy02shinenotes

大蔵海岸でマダコに

P1019025_large

P1019027_large P1019028_large

アナゴが夜釣りで釣れていますよupnoteup

現在当店では

Ai_large

↑9月2日に大蔵海岸釣教室を開催予定です。

初心者の方大歓迎です!ご参加お待ちしておりますnote


2012年7月 6日 (金)

まだまだスルメイカ&ビッグサマーバーゲン開催中! (釣果情報)2012-07-06 AM04:05

こんばんわ!まるは釣具明石店の吉田ですnighthappy01shine

大蔵海岸でスルメイカがまだまだ釣れていますよfishshineflair

P1019024_large

↑しかも釣れたらグッドサイズが多いようです!goodnotes

P1019022_large

↑キビナゴは赤が効きますよ!

朝、夕はサビキでアジやイワシが釣れていますよfishfishfishshine

まだ確認できてはいませんが 青物の回遊もそろそろ見られるかもしれませんねhappy02

7月22日までビッグサマーバーゲン開催中です!

欲しかったあの商品をお手頃価格で手に入れるチャンス!

釣行前にはぜひ当店をご利用くださいね!

ご来店お待ちしておりますhappy02


2012年7月 4日 (水)

最近の大蔵海岸の釣果&セール情報 (釣果情報)2012-07-04 PM10:40

いつも当ブログをご覧頂きありがとうございますconfident

sun日中は大蔵海岸で

P1018999_large

↑ガシラが安定して釣れていますよ!今年はイワシの回遊が多いようで

今後大型のフィッシュイーターも入ってくるかもしれませんねfishshinefish

夜といえばnight

P1019019_large

↑スルメイカがまだまだ釣れていますnote

スルメイカコーナーの前でぱちりcameraimpact

P1019021_large

↑胴長20センチクラスのスルメイカ!

釣れたらこれくらいの個体が多くなってきたようですhappy02

7月5日~22日までビッグサマーバーゲン開催中です!

竿や、リール、クーラーなど、欲しかった商品をお買い得価格で手に入れるチャンス!

大蔵海岸の釣行前にはぜひ当店をご利用ください

とっておきの情報が仕入れられるかもsign02

ご来店おまちしております

【吉田】


« 2012年6月 | TOPページ | 2012年8月 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード