みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 本日の持ち込み | TOPページ | 本日の持ち込み »

プチ遠征編その3・舟屋からのティップランPART2  2013-10-24 AM06:53

おはようございます。scissors

いつも当店のブログをご覧下さりありがとうございます。

声優の日笠陽子さんの声に癒されている明石店・岡田です。confident
(井上喜久子さんも捨てがたいですが・・・)

先日(10月21日)に今シーズン2度目のティップラン釣行としゃれこんできました。

お世話になったのは前回と同じ丹後半島伊根の『まるいち丸』さんです。

6時に舟屋から出船、相変わらずポイントまでとても近くて5分ぐらいでしょうか。

1投目に早速ヒット!pisces

残念ながらファーストフィッシュの写真は撮りそびれたのですが2投目にもすぐヒット!good

Imgp0633 食べ頃サイズです。
ヒットエギはダートマックスTR30グラムのアジカラー。

退屈しない程度にヒットが続きます。

Imgp0632 ヒットエギはダートマックス3号リアルアジゴールド+シンカー25グラム。

前回は強風で苦しみましたが、今回は曇天で風もほどほど、抜群のコンディションですが潮が結構早くて30メートルレンジで40グラムのエギが必要です。

30メートル以深のディープでアタリが集中します。

Imgp0631 注:横綱・白鵬ではありません!!bearing

結果は10パイとまずまずの成績でした。
竿頭は12ハイでした。
船中7人で45ハイ。
最近竿頭になってません。
(尤も、釣果よりも有意義な時間を過ごす事に重きを置いてますのであまり気にはしていませんが)

今回の釣りの最中に船長とゆっくりとお話が出来まして、その中から貴重なアドバイスをいただき、次回からはジャークの仕方とタックルを変えて挑もうと思っております。

船長からのアドバイスは、上手く文章で表現しにくいのですがロッドの重要性について目からウロコが落ちました。

いやぁ~、まだまだ勉強する事は世の中多いものです。coldsweats01

本当にこの船長さんからは学ぶ事が沢山あって、乗船が楽しいですsign03

10時に帰港。

Imgp0645_2

カゴを修理するおばあちゃんとは何とも海辺風情が有りますね。

Imgp0646 まるいち丸さんの船のバックに舟屋です。

次回は11月5日に出撃予定です。
(イカ釣りばかりで申し訳ありません。2月までイカ一色です)

結果は乞うご期待!

良い天気になってほしいなぁ~。happy01


« 本日の持ち込み | TOPページ | 本日の持ち込み »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード