みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 朝の大蔵海岸!! | TOPページ | お持込釣果! »

秋なんで・・・  (釣果情報)2014-09-10 AM09:01

そろそろカワハギ季節maple
どんな感じか調査に行って来ましたrun

今回のタックルはDsc_0496_small_2 竿先の柔らかい筏竿でチャレンジsign03


仕掛はDsc_0495_small
shine大好きなカワハギの為に
仕掛の上に秘密アイテムをセットgood

今回のエサは定番の石ゴカイ
活きエサが苦手な方の強い味方lovely
万能エサのパワーイソメ
(写真は使いさしので済みませんcoldsweats01

Dsc_0548_small
気になる釣果は・・・

Dsc_0520_small_2 キラキラに魅かれて釣れましたよlovely

Dsc_0530_small  釣れますよsign03

Dsc_0505_small サンバソウも釣れましたwink

Dsc_0544_small ダブルヒットsign03
上のハリは鯛の子
下にカワハギcoldsweats01

Dsc_0510_small コブダイの子も釣れましたcoldsweats02
しかもパワーイソメhappy01

パワーイソメって釣れるの?と聞かれますが
エサ取りに強く想像以上に釣れますよcatface

Dsc_0536_small ほら、
丸呑みですrestaurant

Dsc_0508_small を変えても釣れましたよsmile

今回はエサ取り名人のカワハギなので
3本ハリの
真ん中のハリに石ゴカイを付け誘い
上下2本にエサもちの良いパワーイソメ

セットして釣りましたsmile

Dsc_0546_small 小さいサイズは逃がしましたが、
まだ少し小さいですねcoldsweats01
アタリも多く楽しめたので今後が楽しみですねlovely

スタッフ 籾山

 


« 朝の大蔵海岸!! | TOPページ | お持込釣果! »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード