みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 2016年10月 | TOPページ | 2016年12月 »

2016年11月

2016年11月 7日 (月)

TC GEAR プライヤー (商品情報)2016-11-07 AM08:00

お早うございますhappy01

早朝から親子連れのお客様のご来店が目立ちましたeye
先週末は音楽会などの催し事が多かったようですねnotes

本日は新製品のご紹介をさせて頂きますgood

Img_1547_medium 
テクニカル ギア プライヤー

何かとプライヤーの活用が増えるこの時期の必需品ですhappy02
タングステンラインカッター装着でPEラインも楽々カット
専用ケース、スパイラルコードも標準装備で誤落下も防いでくれますsign03

アングラーズグループ全店にて好評発売中です。
皆様のご来店をお待ちしております。

                                  スタッフ 中尾


2016年11月 6日 (日)

大蔵海岸 (釣果情報)2016-11-06 AM09:50

今日の大蔵海岸は・・・・・・・
良型マイワシが大量に回遊してましたsign03

Img_1545_medium






どれくらいかというと・・・・・

Img_1544_medium

こんな感じでしたeye

サビキで狙ったり網ですくったり
してましたeye



こんなペースだとすぐに数百匹の釣果が
ありそうですcoldsweats02

まだまだ釣るスペースはあいてましたので
今から来られても釣りは出来ますよ~happy01

今週もまるは明石店の近藤が
大蔵海岸の情報をお伝えしましたhappy01

それではまた来週~scissors




良型スズキ (釣果情報)2016-11-06 AM05:10

お客様の神谷様が釣行帰りに来店してくださいました。

Img_1541 明石川河口にて、90cmオーバーの良型スズキを釣られました。お見事!

お疲れの中、ありがとうございました。

                 スタッフ市原


デカいです!! (釣果情報)2016-11-06 AM03:57

スタッフ籾山気まぐれ釣行fish

週末恒例の夜勤明け釣行にcar

今回はお客様から聞いてたear

神戸港デカいイワシベイトの
シーバスに行って来ましたrvcar

ポイントに着くと水面がパチャパチャしていますsign01

先行者に聞いてみると3匹釣ったよとの事sign03

早速釣行開始sign01

Dsc_18221_medium_2 13Cmのミノーに掛かったイワシsign03
デカいですcoldsweats02

明るくなると

1_medium イワシだらけ

Dsc_18241_medium サビキをしてみましたが
なかなか掛かりませんdespair

2_medium 1時間半ぐらい頑張りましたがこの釣果でしたbearing

イワシの下にはシーバスが優雅に泳いでましたsad
シーバス釣りたかったなぁ~

 


2016年11月 5日 (土)

予想外・・・ (釣果情報)2016-11-05 AM12:05

スタッフ籾山釣行記run

2_medium_2 夜勤明け3日早朝に釣れましたscissors

詳しくはルアー館ブログ


2016年11月 4日 (金)

イワシ好調! (釣果情報)2016-11-04 AM09:02

サビキ釣りでイワシが好調です。

Img_1534 大蔵海岸にて常連様の1時間足らずの釣果です。

お疲れの中、情報ありがとうございました。

            スタッフ市原


2016年11月 3日 (木)

明るい!! (商品情報)2016-11-03 PM01:56

スタッフ籾山商品紹介eye

タチウオなど夜釣りシーズンに欠かせないのが
ライトflairですよねwink

今回オススメするのがコレ

Img_1531_medium COBハイパーヘッドライト

 COBマグネットフックライト

少し前のブログでも使ってますが

14777303300911_medium1_medium これは明るいですよflair

個人的にはCOBマグネットフックライトが便利ですね
フック付きなんでいろんな場所に掛けれるんですよ
写真もバッカンに掛けてるんですよpaper
ライトの底にはマグネットも付いてるので、
carなどに取り付け可能なんですよ。

ライトを買う時に迷ったら迷わずこれですpunch


2016年11月 2日 (水)

持ち込み釣果 (釣果情報)2016-11-02 AM09:17

常連様が釣行帰りに来店してくださいました。

Img_1522 良型ガシラ。

明石港周辺にて探り釣りでの釣果です。

お疲れの中、有り難うございました。 

            スタッフ市原


2016年11月 1日 (火)

鍋の食材確保!? (釣果情報)2016-11-01 AM05:21

スタッフ籾山気まぐれ釣行fish

食欲の秋maple

早速、仕事終わりの14時に
食材確保に大蔵海岸run

今回のターゲットはカワハギhappy01
使用するタックルは定番のソリッド竿(筏竿等)
仕掛はこちら

14779351057831_medium オモリは3~8号 
潮の流れに合わせて重さを変更します。
エサは虫エサ
エサ盗りがまだ多いのでアオイソメ
人工エサのパワーイソメの2種類を使いましたpaper

今回も1匹目は

14779351019191_medium フグweep
この後10連チャンフグcrying
探る場所を移動すると・・・

14779351218861_medium 本命のカワハギGET!!

他にも

14779351086361_medium チャリコ(鯛の子)

Medium ちょっと変わった魚
オハグロベラ?
(背びれが2本出ていて毒々しいですが毒は無いそうですcoldsweats01

2時間ちょっとで

14779351351891_medium こんな感じに釣れましたhappy01
良く見ると・・・カワハギ以外にイワシsign03

イワシが多く回遊していましたよfish
回遊して来ると水面が真っ暗coldsweats02
たまたま仕掛けを回収している時に釣れましたhappy02

良い型のイワシなのでサビキで狙うのも
良いかもしれないですねpaper


« 2016年10月 | TOPページ | 2016年12月 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード