みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« カレイ釣りにオススメ! | TOPページ | 商品情報 »

久しぶりのヘラブナ釣り  (釣果情報)2018-04-11 AM08:28

お早うございますhappy01

日替わりで天候が急変し、中々、釣行予定が計画しにくい日々が続きますねwave
そんな時は少し目線を変え、比較的天候の影響を受けにくい
陸内の釣りに出掛けられては如何でしょうかeye

昨日は数年ぶりに三木市の新松池にヘラブナ釣りに行って来ましたrvcardash

P4100416_medium
今回はお客様Y様に同行させて頂きましたnotes
久しぶりのヘラブナ釣りなだけにテンションも上がりますup

竿は16尺 ダンゴの底釣りで望みましたon
この日の配合はマルキュー社製、
ダンゴの底釣り 冬 1カップ+ダンゴの底釣り 夏 1カップ+ペレ道 1カップ+水130cc
※カップは1カップ100cc目盛り

P4110434_medium
暫くダンゴ餌を打ちかえしていると、隣のY様の竿が大きく孤を描いていますhappy02

P4100425_medium

P4100429_medium
気持ちの良いやり取りを堪能し、良型ヘラブナをゲットsign01

その後、私にもアタリがあり、アワセを入れますgood

P4100431_medium

P4100423_medium
どや顔でやり取りしていたものの、上がってきたのはベビーサイズ(ああ、恥ずかしcoldsweats01)

が、毎度のことですが、その後が続かず、じゃことブルーギルの猛攻に逢い、
無情の時間が過ぎて行きます・・・sandclock
時計を見ると、午後3時を過ぎ、納竿時間まで後2時間と迫りましたgawk

それでも「釣れてくれぇー」と念じながら、一心不乱に仕掛を振り込みますsweat01
その願いが通じたのか、ようやくきれいなアタリがあり、アワセを入れますeye

P4100433_medium

P4100424_medium
今までの沈黙が嘘のように釣れ出しましたup

Y様も気持ちよく竿を曲げ続け、この日、最長寸の40cmアップを釣り上げましたhappy02

P4100421_medium_3

P4100430_medium
楽しい時間は早いもので気が付くと、営業終了時間の午後5時が迫っており、
後ろ髪を引かれる思いで納竿としましたend

結局、Y氏20匹以上、自分は10匹と未熟さを痛感する結果となりましたが、
楽しい一日を過ごす事が出来ましたsmile

皆様ものんびりとヘラブナ釣りに行かれてみては如何でしょうか。 

                                           スタッフ 中尾


« カレイ釣りにオススメ! | TOPページ | 商品情報 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード