みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 2018年4月 | TOPページ | 2018年6月 »

2018年5月

2018年5月14日 (月)

大蔵海岸の夜釣りがアツい!! (店舗情報)2018-05-14 PM01:51

Photo_13 
こんにちは~happy01
天気が良いと気温も高くなり少し暑さを感じますねhappy01
そんな時に夜釣りは如何でしょうか?happy01
大蔵海岸周辺ではアナゴ釣りがアツいですsign03
と言う事でアナゴコーナーを新設しましたeye

Img_4063_medium














本日キューピー松本とマッスル中尾が調査に行きますので後日ブログで紹介します。
まるは明石店の近藤がお伝えしましたhappy01


2018年5月13日 (日)

NEWサーフリーダーCI4+ (商品情報)2018-05-13 AM11:35

こんにちはhappy01

マッスル中尾です。

Photo_13

先週に引き続き、本日も雨rain
中々、こちらの思惑通りには事は運びませんねcoldsweats01
こんな日は釣具のメンテナンスや釣り具屋巡りに出かけられては如何でしょうかrvcardash

本日は新製品のご紹介になりますeye

 

Img_4053_medium 
シマノ NEWサーフリーダーCI4+ 
35極細仕様&SD(スピードドラグ)35標準仕様new

発売以来、ご好評を得ていたスーパーエアロ サーフリーダーCI4+シリーズが
フルモデルチェンジですsmile

「NEW CI4+ローター」を搭載し、軽快なキャストをカバーsign01
「Xプロテクトラインローラー」がスムーズなフィーリングを持続sign01
ローターの回転を掌るピニオンギアを真鍮化し、強度アップsign01

5年ぶりに進化したNEWサーフ―リーダーCI+happy02
是非、店頭にてご覧になってみて下さい。

お客様のご来店をお待ちしております。


2018年5月12日 (土)

ベイゲームX TAKO EGI (商品情報)2018-05-12 AM08:42

お早うございますhappy01
スタッフ中尾です。

今週は朝晩が冷え込む日が続きますcafe
皆様も風邪をひかないようにくれぐれも体調管理には気をつけて下さいねconfident

本日は新製品のご案内ですeye

Photo
Img_4042_medium

Img_4047_medium ※錘60号使用

シマノ ベイゲームX タコエギ175new

シマノから待望のタコロッドが初リリースされましたhappy02
ハイパワーXの生み出す強烈なパッドパワーで大ダコを引き寄せますsweat01
グラスソリッドの穂先が蛸の触りともたれを的確に捉えますsweat02
パーミング性能に優れるCI4+シートを採用し、操作性もアップsmile

是非、これからの船蛸シーズンのウェポンとしてご活用下さいgood
スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております。


2018年5月11日 (金)

釣果情報ヽ(^o^)丿 2018-05-11 PM07:08

こんばんわ。スタッフ松本ですsun

Photo_14

先程、常連のT様が釣果を持ち込んでくださいました。

Img_4048_medium_2 大蔵海岸で釣られたそうですlovely

終盤だとおもっていたカレイが釣れていました!

しかも大型lovelylovely

エサはマムシとアオイソメを使用されたとのことhappy01

お疲れのところ持ち込みありがとうございます。

皆様も挑戦してみて下さい!

 


2018年5月10日 (木)

大蔵海岸情報 (釣果情報)2018-05-10 PM12:50

本日の大蔵海岸朝霧川尻。

Img_4037_2 フカセ、投げ、さぐり釣り等、釣り人も増えてきました。

Img_4031 水温も15度前後となり、ガシラ等、根魚の釣果も安定してきました。

                                 スタッフ市原


2018年5月 9日 (水)

お客様釣果持ち込み♪ 2018-05-09 PM02:24

こんにちわ。スタッフ松本ですsun

先程、お客様が釣果を持ち込んでくださいましたhappy01

前回、大蔵海岸でサツキマスを釣られた「大ちゃん先生」

今回はコチラhappy01

Img_4034_medium 船からのキャスティングでハマチ多数lovely

中にはメジロも混じっていましたhappy01

Img_4035_medium お疲れのところ、いつも持ち込み、ありがとうございましたhappy01

沖では青物が徐々に盛り上がってきているようですlovely

皆様も是非チャレンジしてみてはいかがですかhappy01


大蔵海岸情報 (釣果情報)2018-05-09 PM12:58

ゴールデンウィーク明けとあって、本日の大蔵海岸は、釣り人は少なめでした。

Img_4032 探り釣りをされていた、カップルの方に釣果をみせていただきました。

Img_4030 ガシラ、クジメを釣られてました。           スタッフ市原


2018年5月 8日 (火)

サビキ釣りでイワシが釣れ出しました。 (商品情報)2018-05-08 AM09:14

当店周辺波止にて、サビキ釣りでの、イワシの釣果が聞こえる様に成ってきました。

サビキ釣りには、かかせない撒き餌の紹介です。

Img_4026 冷凍アミエビはもちろん、常温保存OK! 手を汚さない、チューブ、パックタイプもオススメです。

その他、サビキ用品も多数品揃えし、皆様のご来店、お待ちしております。

                                  スタッフ市原


2018年5月 7日 (月)

NEWラディックス (商品情報)2018-05-07 AM06:34

お早うございますhappy01

ゴールデンウィーク中は大勢のお客様にご来店頂き、
誠にありがとうございました。
釣り物もカタクチイワシ、アブ新、チヌ、ブリと一気に賑わいを見せていましたup
水温も16度台まで回復し、今後が非常に楽しみですnotes

本日は新製品のご紹介になりますeye

Img_4025_  
シマノ ラディックスnew

発売以来、人気を博していたラディックス磯がフルモデルチェンジしましたhappy02
スパイラルX、タフテックαを搭載し、軽快な操作性をサポートsign01
シート部にはマットラバーコート+スクリューシートで手元の安定感を向上sign01
磯竿ならでのパワフルなトルクを持つロッドの登場ですgood

是非、店頭にてご覧になって下さい。
皆様のご来店をスタッフ一同、お待ちしております。

                                      スタッフ 中尾


2018年5月 6日 (日)

持ち込み情報 (釣果情報)2018-05-06 PM05:13

大阪高槻のSF様が釣果の持ち込みをして下さりましたeye
魚種は・・・・・・・・・・sign02

Img_4023_small_4















ブリでしたsign03
しかもデカいsign03
一番大きな発泡クーラーからはみ出てますsign03
仕掛は自作で・・・・・・・・eye

Small_5















これで釣れたらしいですsign03
場所は大蔵海岸なので釣行されてみては
いかがでしょうかhappy01
貴重な情報をありがとうございましたhappy01

まるは明石店の近藤がお伝えしましたhappy01

 

 

 

 

 

 

 




 

 

 

 


« 2018年4月 | TOPページ | 2018年6月 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード