みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 2018年5月 | TOPページ | 2018年7月 »

2018年6月

2018年6月 9日 (土)

大蔵海岸情報 (釣果情報)2018-06-09 PM01:13

大蔵海岸にて、ファミリーで釣りを楽しまれたお客様が釣行帰りに来店してくださいました。

Img_4135 良型のガシラ、ベラを釣られました。

お疲れの中、ご来店ありがとうございました。 スタッフ市原


2018年6月 8日 (金)

シラサエビ入荷しております。 (えさ情報)2018-06-08 AM07:58

品薄状態で、ご迷惑をお掛けしておりました、シラサエビが、なんとか入荷出来る様に成ってきました。

Img_4190 梅雨に入り、天気がはっきりとしませんが、明日6/9(土)は、良い天候となる見込みです。皆様のご来店、お待ちしております。 スタッフ市原


2018年6月 7日 (木)

タコやん NEWカラー (商品情報)2018-06-07 AM06:30

お早うございますhappy01
マッスル中尾です。

本日はタコ餌木のご紹介ですeye

Photo

Img_4185_medium
DUEL タコやん トリコロールカラーnew  ギニア
                          イタリア
                          フランス 

陸っパリ専用タコ餌木の代名詞、タコやんにNEWカラーがリリースされましたgood
水中でボディが遊泳し、振り振りアクションで蛸にアピールsign01
サイズも2.5~3.5号までカバーし、シーンに合わせてセレクトsign01
トリコロールカラーが蛸を誘惑しますheart

是非、これから蛸釣りでご活用くださいsmile
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。


2018年6月 6日 (水)

アネスタ落とし込みスペシャル235 (商品情報)2018-06-06 AM08:07

お早うございますhappy01

本日は残念ながら一日、雨模様rain
間もなく、関西圏も梅雨入りでしょうかconfident

本日は近年、人気急上昇の落とし込み船竿のご紹介ですeye

Photo

Img_4176_medium_4
プロトラスト:アネスタ落とし込みスペシャル235new

7:3調子の落とし込み釣りに最適なロッドですhappy02
ベイトのアタリを明確に捉える敏感ソリッド穂先を採用sign01
オールフジSiCガイド仕様で糸滑りも抜群sign01
仕舞寸法を抑えた変形仕様sign01

Img_4175_medium_2鉛負荷30~100号までカバー(画像は80号を装着)
大物青物を視野に入れた強力バットパワーを持ったパワフルロッドですgood

是非、これからの落とし込み釣りシーンでご活用下さい。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。


2018年6月 5日 (火)

大蔵海岸のグレ釣り (釣果情報)2018-06-05 AM08:53

Img_4164 大蔵海岸にて、当店の常連様が、フカセ釣りをされていたので釣果をみせていただきました。

Img_4163 グレ 22cm、24cm

大蔵海岸もグレの釣果を聞く機会が多くなり、良い日に当たれば2ケタ釣れる日もあるそうです。

                                             スタッフ市原


2018年6月 4日 (月)

タコーレ シェイク90 (商品情報)2018-06-04 AM06:02

お早うございますhappy01

今潮で一気に船蛸釣りがブレイクしましたねup
本日も播磨沖は大賑わいのようですsweat01
そんな大賑わいの中、船蛸釣りの秘密兵器が入荷しましたeye

Photo_5

Img_4143_medium_2
メガバス TACO-Le シェイク90new

水切りが良く、倒れにくいスリムボディが売りの蛸餌木ですhappy02
デルタボディから発せられる強烈なフラッシング&
大小と内蔵されたラトルボールのラトル音により蛸にアピールsign01
大型バーブレスフック&
小型アウトバーブカンナフックの組み合わせでバラシも激減sign01
おまかせアイを装着し、カスタマイズも自由自在sign01
船蛸釣りはもちろん、ナス型オモリ装着でキャスティングゲームにも対応しますgood

是非、店頭にてご覧になって下さい。
お客様のご来店をスタッフ一同、お待ちしております。


2018年6月 3日 (日)

持ち込み釣果情報 (釣果情報)2018-06-03 PM03:49

2_2











釣行帰りに魚を持ち込んで下さりましたhappy01
魚は・・・・・・・・・・・・・
eye

Img_4160_medium














20cmくらいのアブラメでしたlovely
ちょい投げで釣れたそうですfish
最近はチョイ投げや投げ釣りが調子いいみたいなので
狙ってみてはいかがでしょうかhappy01

近藤がお伝えしました
scissors


本日の大蔵海岸 (釣果情報)2018-06-03 PM12:52

こんにちは
レンジャー岡山ですsmile

先程、大蔵海岸を巡回して来ましたsweat01

Photo_14

Img_4156_medium_2

Img_4155_medium_2
フカセ釣りで30㎝級のグレが釣れていましたgood
お昼までで7枚の釣果ですfish
本日は餌取りも少なく非常に釣り易いようですsmile

Img_4159_medium
集魚剤1袋、刺し餌(オキアミMサイズ)、オキアミクラッシャー(2kg)で
半日位はフカセ釣りが楽しめますsandclock

是非、大蔵海岸でフカセ釣りでグレを狙ってみて下さいsweat01
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。

最後になりましたが、貴重な釣果情報のご提供をありがとうございました。


オリジナル鯛サビキ 再入荷 (商品情報)2018-06-03 PM12:22

こんにちは
マッスル中尾ですhappy01

長らく欠品し、お客様にご迷惑をお掛けしておりました
瀬戸内真鯛仕掛が再入荷致しましたeye

Photo_11

Img_4150_medium
ロングランで釣れ続けている真鯛サビキ釣りのマスト仕掛happy02

ハリス1.2~1.75号、全長5.5~10.4m仕様の4アイテムをラインナップgood
食わせる事に特化した真鯛サビキになりますsmile

是非、瀬戸内、鳴門方面の真鯛サビキ釣りでご活用下さい。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。


カタクチイワシのお持込 (釣果情報)2018-06-03 AM11:48

こんにちはhappy01

初夏を思わせるような日が続き、絶好の釣り日和となりましたsun
そんな中、お客様のお持込情報がございましたfish

Img_4149_medium_2
早朝より須磨海岸でサビキ釣りでの釣果ですhappy02
カタクチイワシ、豆アジ、メバルにと賑やかですsweat01
カタクチイワシは子を持っており、非常に美味しそうですsmile
早くこの群れが大蔵海岸にやって来てくれないでしょうかsoon

カタクチイワシにはイワシ専用サビキが食いが良いようですeye

Img_4154_medium_2
ハヤブサ イワシ専科 4号
       ジェルスキン ピンク &オーロラ
       オーロラハゲ皮 桜ゴールド
       サバ皮ケイムラスペシャル

当店でもフルラインナップでお取扱いしております。
是非、釣行の際には当店にお寄り下さい。

最後になりましたが、
お疲れのところ、貴重な釣果情報のご提供をありがとうございました。

                                  スタッフ 中尾


« 2018年5月 | TOPページ | 2018年7月 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード