みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 2018年10月 | TOPページ | 2018年12月 »

2018年11月

2018年11月 5日 (月)

良型マイワシ回遊中 (釣果情報)2018-11-05 AM08:35

お早うございます。
マッスル中尾ですhappy01

連日、秋晴れの天候が続き、非常に過ごし易いですねmaple
釣果的にも色々と釣り物が充実しており、平日でも大蔵海岸は賑わいを見せていますnotes

そんな中、マイワシのお持込情報がありましたfish

Img_4915_medium
脂の乗った美味しそうなマイワシ達ですhappy02
サイズも良く、釣り応えもありそうですsweat01
回遊魚のため、時合は短かったそうですsandclock
それでもこのサイズなら狙う価値がありそうですねgood

貴重な釣果情報のご提供をありがとうございました。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。


2018年11月 4日 (日)

持ち込み釣果情報 2018-11-04 PM09:15

何時も当店のブロブをご覧いただき、誠に有難うございます。

常連のお客様が釣りの帰りに当店に立ち寄られ、釣果を見せてくださいました。

Img_4920

Img_4922

(上の写真のタチウオと下の写真のタチウオは同じ物です)

幅は指4本半、長さは1メーターを越えていました。

針はタチウオゲッターでエサはどじょうを使いました。

明石近郊の波止で仕留められました。お見事です。

釣りの帰りでお疲れのところ、誠に有難うございました。

       スタッフ小川


釣果情報 2018-11-04 PM04:55

大蔵海岸での釣行帰りに
情報をいただきましたeye

Img_4916_small












サヨリが大漁ですlovely
サイズは・・・・・・・・・fish

Img_4917_small












だいたい20cm前後ですhappy01
もっと釣れてたけど隣の人に
分けてあげたらしいですhappy01
皆様も狙ってみては如何でしょうかhappy01

まるは明石店の近藤がお伝えしましたscissors


出ました!座布団鰈!! (釣果情報)2018-11-04 PM12:10

こんにちは
マッスル中尾ですhappy01

先程、明石近郊の釣り場で投げ釣りを楽しまれていたお客様から
ビッグなお持込みがありましたeye

Img_4913_medium
全長48㎝

肉厚 真子ガレイ

中々、このサイズはお目に掛かれませんhappy02
うらやましい限りですlovely

更に驚くことに

Img_4912_medium_4
39㎝&36㎝

合計3枚のビックリ釣果eye

普通なら39㎝36㎝でも万々歳ですが、
48㎝の魚体の前では存在が霞んで見えてしまいますsweat01

これから投げ釣りのカレイが面白くなりそうですねup
最後になりましたが、貴重な釣果情報のご提供をありがとうございました。


サゴシ&タチウオ (釣果情報)2018-11-04 AM11:06

お早うございます。
マッスル中尾ですhappy01

若干、今朝は寒さが和らいだような感があり、
ここ大蔵海岸も大勢のお客様で賑わいを見せていますnotes

そんな中、昨晩より明石一文字で竿を出されていた常連様のお持込情報になりますfish

Img_4907_small

Img_4906_medium_2

Img_4908_medium
サゴシは夕マズメ、
タチウオは20時頃に集中してアタリがあったそうですsweat01
これだけ釣れれば、多少の寒さもへっちゃらでしょうかsmile

最後になりましたが、
寒い中、貴重な釣果情報のご提供をありがとうございました。


2018年11月 3日 (土)

大蔵海岸情報 (釣果情報)2018-11-03 AM10:18

大蔵海岸にて、サヨリが好調です。

Img_4903

Img_4901_2他、カワハギ、ガシラ、メバル、グレ等、五目釣りが楽しめるシーズンと成りました。

ご来店、お待ちしております。 スタッフ市原


2018年11月 2日 (金)

サヨリ復活 (釣果情報)2018-11-02 AM05:54

お早うございます。
マッスル中尾ですhappy01

ハロウィンが終わったと思ったら、
今度はクリスマスの飾り物が街中のあちらこちらで見受けられるようになりましたxmas
一年が経つのは本当に早いですねconfident

そんな中ですが、昨日は大蔵海岸へサヨリ釣りに行って来ましたsweat01
最近、釣果が落ちてきたと心配していましたが、一投目から入れアタリ状態でしたon

Pb010732_medium

Pb010729_medium
AM10:30~PM2:30までの約3時間の釣行で3桁釣りを達成bell
小型がメインですが、絶えず竿を曲げ続けてくれましたsmile
この感じなら当分は楽しませてくれそうですup

3桁釣果の後処理には骨が折れましたが、
魚さばきハサミのお陰でスムーズに頭部カットが出来ましたgood

Img_4758_small_2
プロトラスト:魚さばきハサミ

これさえあれば、サヨリの後処理も楽々ですnotes
是非、ご活用下さい。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。


2018年11月 1日 (木)

商品入荷情報♪ 2018-11-01 PM10:23

こんばんわ。拓Pー松本ですsun

Photo_26

釣りどき関西入荷致しましたlovely

Img_4886_smallyoko関西の釣りの情報が盛り沢山♪

アングラーズグループ店のオススメポイントガイドも掲載されていますhappy01

是非、ご購読下さい(゜-゜)/

アングラーズグループ各店でセール開催中です!

ご来店お待ちしておりますhappy01

29264cd7befd08dcdcbe660b9cc4baf31_3


« 2018年10月 | TOPページ | 2018年12月 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード