みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 2019年7月 | TOPページ | 2019年9月 »

2019年8月

2019年8月14日 (水)

15日、営業時間についてのお知らせ(*'▽') 2019-08-14 PM07:43

こんばんわ。拓P-松本ですsun

いつも、まるは釣具ブログをご覧いただきありがとうございます。

8月15日、台風接近のため営業時間を変更する場合が

ございますのでご了承ください(*'▽')

Photo_22


2019年8月13日 (火)

スタッフ釣果情報(*'▽') 2019-08-13 PM04:31

こんにちわ。拓P-松本ですsun

当店、スタッフが先日、夜に釣行し良型サイズのアナゴを釣ってましたlovely

明石周辺の釣果ですhappy01

Img_6044_medium

ちょい投げで夜釣りの定番アナゴが狙えます(*'▽')

50㎝前後のサイズも狙えるのでぜひ挑戦して見て下さい。

魚を直接触るのが苦手な方は

ガッチリつかめるねん♪

が大変便利です(*'▽')/

Img_6010_small1

Photo_29


2019年8月12日 (月)

豆アジ好調! (釣果情報)2019-08-12 AM09:42

大蔵海岸では、豆アジ釣りが好調です。ファミリーでサビキ釣りを楽しんでおられた方に釣果を見せて頂きました。 

Img_6039_2

Img_6038_2

Img_6037 アジの他、サヨリも良く釣れてました。 スタッフ市原


2019年8月11日 (日)

夏の夜釣りは・・・・・・・・ 2019-08-11 PM02:21

Photo_18











夏の夜釣りといえば「手長エビ」sign03
明石川で釣れだしてますよsign03
ということで手長エビコーナーができました
eye

Img_6040_small












仕掛けや竿などもそろってますsign03

Img_6041_small












興味のある方は見に来てくださいねwink

お盆の営業時間のお知らせ

Photo_21
































まるは明石店の近藤がお伝えしましたscissors















商品入荷情報(*'▽')♪ 2019-08-11 AM11:03

こんにちわ。拓P-松本ですsun

Photo_37

先ほど竿が入荷しました~(*'▽')♪

Img_6036_medium

宇崎日新

プロステージ ナンバー青物ノマセ4号+ 450

エレベーター仕掛けを使った青物ノマセ専用ロッド

ブランクスは4号よりパワーを持たせた4号+仕様になっています(*'▽')♪

錘付加は10~20号になっています。適合ハリスは7~10号

シーズン始まる前にご用意されてみてはいかがですか(*'▽')

Photo_29


2019年8月10日 (土)

大蔵海岸釣果情報(*'▽') 2019-08-10 AM09:05

こんにちわ。拓P-松本ですsun

大蔵海岸へ釣行していたスタッフの釣果情報ですhappy01

Img_6025_medium

Img_6024_medium

Img_6026_medium

豆アジは安定して回遊しているようです(*'▽')/

針は3号もしくは豆アジサビキがオススメですhappy01

Img_6023_medium カマスも時折混じるようです(*'▽')

Img_6022大蔵海岸オススメ仕掛けで~す(*'▽')/

魚を触るのが苦手な方にはオススメ

ガッチリつかめるねん♪

Img_6010_small1

お盆の営業時間です(*'▽')

Photo_29


新製品続々入荷! 2019-08-10 AM01:00

Photo_28

シマノよりNEWセフィアSS入荷しましたsign01

P8080001_medium1

これから始まるアオリイカにオススメsign03

全機種そろっていますshine

続いて

ダイワより LIGHT SW X IC

Img_6028_medium

イカメタルや船からの小物釣りにおすすめで

お求めやすい価格になっておりますsign03

ご来店お待ちしております。

Photo_29


2019年8月 9日 (金)

明石川の手長エビ (釣果情報)2019-08-09 AM07:39

お早うございます。
マッスル中尾ですhappy01

昨日、猛暑の日差しを避け、
明石川河口へスタッフ松本と夜釣りに行って来ましたnight

狙いは夏の風物詩、手長エビですyacht

Photo
仕掛けは市販の手長エビ仕掛、餌はカニカマを使用smile

P8071110_medium
カニカマは割いて針に付けますgood

昼間は見つけにくい手長エビも夜間、川際をライトで照らすと
目が反射し、比較的簡単に見つける事が出来ますeye

後はその手前に餌のカニカマを落とすだけsweat01
誰にでも簡単に釣れてしまいますsmile

私も開始早々に釣れましたon

P8081116_medium
がっちりと口元にフッキングsign01

Photo_3
スタッフ松本も難なく手長エビをゲットsmile

P8081126_medium_2
夜風にあたりながら、黙々と竿を垂らすこと約3時間sandclock

P8081129_medium
良型混じりで20匹以上は釣れましたgood

大型になるとそれなりの引きもあり、非常にスリリングsweat01
大の大人でも夢中になりますhappy02

ナイトの手長エビ釣り
是非、チャレンジしてみて下さいnight

最後になりますが、お盆休みの営業時間になります。

Small_2
ロングラン営業となっております。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。


2019年8月 8日 (木)

豆アジ好調! (釣果情報)2019-08-08 AM07:40

大蔵海岸にて、豆アジが好調です。

ご夫婦で、サビキ釣りを楽しんでおられた方に釣果を見せて頂きました。

Img_6017

Img_6016 100匹以上は釣られてました。

Img_6022 ウキ釣りでの遠投仕掛けが有効な様です。スタッフ市原


2019年8月 7日 (水)

準備OK? (商品情報)2019-08-07 PM02:36

Photo_6











タチウオで出船する乗合船がちらほらと
見受けられてきましたねhappy01
明邦化学からタチウオテンヤケースが入荷していますsign03

Img_6019_small












中はこんな感じですeye

Img_6021_small












30号から50号のテンヤが8本収納できますsign03
よかったら見に来てくださいねwink
お盆の営業時間のお知らせ

Photo_8



























まるは明石店の近藤がお伝えしましたscissors


« 2019年7月 | TOPページ | 2019年9月 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード