みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 2019年9月 | TOPページ | 2019年11月 »

2019年10月

2019年10月14日 (月)

そろそろ準備しとかないと (釣果情報)2019-10-14 PM01:52

Photo_13











朝・夕とだんだん寒くなって来ましたねcoldsweats01
釣行時の寒さ対策は出来ていますか?happy01
ということで防寒商品が続々入荷中ですsign03

Img_6324_small












Img_6325_small












防寒着や手袋など入荷してますので
見に来てくださいねwink
ご来店をお待ちしておりますhappy01

まるは明石店の近藤がお伝えしましたscissors




2019年10月13日 (日)

タチウオ釣れています! 2019-10-13 AM04:00

Photo_20

sign03明石店スタッフ金川です。

大蔵海岸にタチウオの調査をしてきましたsign03

台風前なので釣り人が少ないのを期待したのですが

釣る場所が無いくらいの釣り人down

テンヤの引き釣りでnotes

Cimg1203_medium

その後もアタリはあるものの乗せきれず・・・。

エギングタックルでも簡単に釣れるので

エギングついでにタチウオ釣りもオススメです。

これだけもっていくだけです。

Img_6321_medium

是非皆さんチャレンジして下さいsign03


スタッフ釣果情報(*'▽') 2019-10-13 AM02:21

こんばんわ。拓P-松本ですsun

台風明けですが当店女性スタッフが明石周辺に釣行し

Img_6322 アオリイカを釣って来ましたヽ(*'▽')ノ

わずか1時間ほどの釣行ですが台風明けでも

アオリイカはいるようですhappy01

フォトコンテストも開催中です

是非、ご参加くださいlovely

02a0398a2709f49b7ce34168d60940df102


2019年10月12日 (土)

大蔵海岸情報 (釣果情報)2019-10-12 AM08:47

お客様よりの持ち込み釣果です。

Img_6310 大蔵海岸海水浴場での、ちょい投げ釣りでベラをつられました。

お疲れの中、いつもご来店ありがとうございます。スタッフ市原


2019年10月11日 (金)

キュウセンベラ楽釣!! (釣果情報)2019-10-11 PM12:17

こんにちは
マッスル中尾ですhappy01

昨日、久しぶりにライトロッドを片手に
神戸市の舞子方面へちょい投げに行ってきましたsweat01

餌は青虫
仕掛は潮き~るシンカー26g
ちょい投仕掛 M激投 サーフ仕掛け2本針を使用しましたnotes

Pa110045_medium
一投目からアタリがありましたhappy02
心地良い引きをみせてくれたのは本命のキュウセンベラですgood

Pa100034_medium
通称 青ベラ

食べても美味しいグッドサイズですsmile

その後も退屈しない程度にアタって来ますhappy01

続いて

Pa100037_medium
赤ベラ

こちらもいい引きをしてくれましたsweat01

約2時間ほどで買ってきた青虫も底を付きましたempty

それでも20㎝オーバーの良型も交り、納得の釣果となりましたsmile

Pa100032_medium

Pa100040_medium
今年はアタリ年でしょうかbell
是非、食べて美味しいキュウセンベラを狙ってみて下さいfish

本日はオールナイト営業となっています。
スタッフ一同、お客様ののご来店をお待ちしております。


2019年10月10日 (木)

スタッフ釣果情報(*'▽') 2019-10-10 PM01:35

こんにちわ。拓P-松本ですsun

当店のスタッフがほぼ、毎晩釣行しており

新鮮な釣果情報が入ってきますhappy01

さっそくですがアオリイカlovely

Medium_2

別の日にはタチウオ(*'▽')

Medium_4 といろいろ釣れているようです。

近々、私も調査してきたいと思います(*'▽')/

フォトコンテストも開催しています。

アオリイカも対象になっていますので

是非、チャレンジして見て下さい(*´ω`*)

02a0398a2709f49b7ce34168d60940df102


2019年10月 9日 (水)

釣果情報(*'▽')? 2019-10-09 AM08:53

こんにちわ。拓P-松本ですsun

先日、当店スタッフが青物調査にでかけていました(*'▽')

写真を見せてもらうとジグしか映っていないようですが・・・・

よく見るとフックの部分に黄色い物体が

Img_6307_medium

 さらにアップでみると

Img_6308_medium

 タツノオトシゴhappy01

青物は釣れなかったそうですが

タツノオトシゴがヒットcoldsweats02

リリースすると無事に泳いで帰っていったそうです(*'▽')

これでは終われないと夜にタチウオ狙いに行ったそうで

少ないアタリの中しっかり合わせてタチウオゲットlovely

Img_6309_medium

明石周辺ではタチウオも釣れています(*'▽')

是非、挑戦してみてはいかがでしょうかhappy01


2019年10月 7日 (月)

持ち込み情報 (釣果情報)2019-10-07 PM02:56

淡路島に釣行されていたお客様から
持ち込み情報をいただきましたeye

Img_6312_small













20cm前後のキスが釣れているようですfish
数も・・・・・・・・・・

Img_6311_small













いっぱい釣れてますsign03
皆様足を運んでみてはいかがでしょうかrun

まるは明石店の近藤がお伝えしましたscissors

 


大蔵海岸情報 (釣果情報)2019-10-07 AM08:43

お客様の持ち込み釣果です。

Img_6306 大蔵海岸でカワハギが釣れ出しました。

脈釣りで釣られました。

カワハギ仕掛けで、大きな外道、コブダイも釣られました。

Img_6305 お疲れの中、ご来店ありがとうございました。 スタッフ市原


2019年10月 6日 (日)

お客様&スタッフ釣果情報(*'▽') 2019-10-06 PM02:56

こんにちわ。拓P-松本ですsun

先日、明石周辺へ釣行されていたお客様が

釣果を見せて下さいました。

最近、頻繁に釣果が出ているアオリイカlovely

Img_6304

いつも釣果写真を見せて頂きありがとうございますhappy01

当店スタッフもアオリイカを狙っていたみたいですが

Img_6276

タコがかかったそうですhappy01

明石周辺では軟体系も釣れてま~す(*'▽')

本日ポイント10倍

最終日です!

このチャンスにご利用ください(*'▽')♪

Photo


« 2019年9月 | TOPページ | 2019年11月 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード