« 2020年7月 | TOPページ | 2020年9月 »
先日、大蔵海岸へサバ釣りに行って来ました
開始2時間はアタリがなかったのですが、小さなアタリがあり
写真はないのですが、中鯖が3匹釣れました。
しばらくして・・・
大鯖
この日は回遊が少なかったのですが、
まだ大鯖は釣れるようです。
ヒキが楽しい鯖釣り、みなさまも是非挑戦してみてください
仕掛は堤防ウキ釣りのませ泳がせで
スタッフ 二宮
お早うございます。マッスル中尾です昨日辺りから若干、過ごしやすくなった感があり、家でも夕刻頃は心地良い風が流れていましたこのまま涼しくなってくれればいいですねさて、先程、お持ち込み情報がありました
ご当地名物、キュウセンベラ金属的なアタリが病み付きになります煮付けにすると美味しい魚です貴重な釣果情報のご提供をありがとうございました。当店でもベラ仕掛を販売しております
是非、食べて美味しいキュウセンベラを狙ってみて下さい。本日は22時までの営業時間となっております。スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしています。
こんにちわ。スタッフ松本です
(*'▽')ダイワ快適船タチウオテンヤ SS 夜光イエローラインゼブラ 2020限定カラー
40号と50号が入荷しています。
限定商品なのでお見逃しなく(*'▽')♪
本日はオールナイト営業となっております
お早うございます。
明石店 金川です。
明石周辺で太刀魚の釣果をききだしました
まだケンサキが釣れているので両方狙ってみるのも面白いかも
昨年、好評だった
エコギア 熟成アクア スーパーどじょう Mが入荷いています。
キビナゴや活ドジョウより身持ちがよさそうです
匂いも抜群に良く、集魚効果絶大です
ご来店お待ちしております。
アジュール舞子でイワシが釣れているようです。昨日の釣果ですがウルメイワシが・・・・・・・。
サビキ釣りが絶好調。もちろん小アジも混じります。良い時間帯に当たれば入れ食い間違いなしです。まるは明石店の近藤がお伝えしました。
お早うございます。マッスル中尾です一昨日、解禁になった大蔵海岸東側のサーフでサビキ釣りを楽しみました
事前情報ではイワシの回遊が見受けられるという事でしたが、蓋を開けてみると、
小アジオンリーの釣果でしたイワシは何処かへ行ってしまったようです今回も遠投サビキ仕掛で望みました
プロトラスト:わくわく遠投投げサビキセット大蔵海岸では必須のアイテムです是非、釣行の際にご活用下さい本日は22時までの営業時間となっております。スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしています。
お早うございます。マッスル中尾です本日より初秋のBIGバーゲンがスタート
ロッド、リール、クーラー、その他諸々、大特価にての大売出しとなっています9月13日(日)まロングランセールとなっております是非、この機会にご検討下さい本日は22時までの営業時間となっています。スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。
こんばんわ。スタッフ松本です
【船イカ】明るい時間帯だけで『オモリグ』と『イカメタル』をやってみた
ほとんどの方が夜に釣る、『イカメタル』と『オモリグ』。なんと朝から昼まで出船している船があると聞きつけ、すぐさま出撃してみました!まだまだ未開拓の釣り。。。ご参考までに!
チャンネル登録お願い致します(*'▽')ノ凸
明石周辺でケンサキが好調に釣れ出しています
そこでオススメなエギは
プロトラスト タイニーライドエギⅡ
単品で使ても良し、枝をとっておっぱいスッテを付けるも良し
ヤマシタ
ナオリーアシストリグセット
こちらは初めからセットされといます。
釣り場について直ぐに釣り出せべんりです
行くなら今ですよ
昨日、大蔵海岸へ、イカの調査へヽ(*'▽')ノ
数投で1杯目(*'▽')♪
さらに数投目2杯目
2時間ちょいで2名合わせて20杯弱でした
まだまだ狙えるので夜釣に行かれてみてはいかがですか(*'▽')
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
もっと読む