みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« ダイワ Autumnキャンペーン始まりました~(*'▽') | TOPページ | 釣果情報! »

長けりゃ長い程良い?明石沖のタチパターン  (ルアー館)|(釣果情報)2023-10-06 PM07:56

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

前日の釣り船 魚英釣果

Photo_16

青物も良く釣れてるけど、

メジロ以上に数釣れている

サワラサゴシフェスティバル


↑↑↑期待度爆上げ↑↑↑の中、

Img_0166

クソ綺麗shineな朝焼けに向かって出船ship

 

朝イチは根掛かり激しいポイントにて。

250gからスタートしますがかなりの激流につき

1回目の底取りからかなり怪しいので(笑)、

 

スムースリアクターロング300gの逆付け

爆速フォール仕様にしてやると・・・

Img_0170_2

SLASH スムースリアクターロング300g(逆付け)

 

激流過ぎて底取りに苦戦→根掛かりする方が多い中、

確実に底取り&しっかりジャークでメジロGET♪

 

底取り出来ない( ;∀;) って方は

Img_0200

スムスリロングの逆付け、是非お試しください('ω')b

 

で、ポイント移動して昨日のサワラフェス会場へ。

船長shadow「とりあえずシルバーロング使ってなー」

船長shadow「中途半場に長いやつよりしっかり長いジグの方が良く当たってたよー」

とのアナウンスが。

 

ただし天邪鬼な私、”普通”のロングジグでやってみるもも一つ反応なく、

しっかり長いジグ使っている方が連荘しているのを見てから

慌ててジグ付け替えて、シャクリ方を真似すると

Img_0169Dクロー ゴクウス泳 280g

 

一撃でした('ω')b

 

Img_0171

Dクロー ゴクウス泳 280g 

ジグとそんなに大きさ変わらないサゴシ君も

 

Img_0175

Img_0190_2

Dクロー ゴクウス泳 280g

 

美味しそうなサワラ君

長~いジグが大好きheart04

 

”普通に長い”ジグでOKな日もあれば

”長けりゃ長い程OK”な日もたまによくある明石沖のタチパターンですので

”しっかり長い”ジグも1つ2つはボックスに忍ばせておいてください('ω')b

 

Img_0197

SLASH スムースリアクターロング

これは”普通に長い”ジグ♪

 

Img_0195Dクロー ゴクウス泳

これは”しっかり長い”ジグ♪

 

サワラサゴシがウロウロしているので

Img_0201

この手の牙物対策のリーダーの装着をオススメ致します('ω')b

じゃないとジグいっぱい切られちゃうかも・・・

 

 

それでは本日も24時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***************************

shineキャンペーン情報shine

Photo

アプリクーポン配信中です!!

アプリを入れて頂くとすぐご利用できます!

ポイントも貯められます!

是非ご利用くださいsign03

Photo_11

11301024x409

Photo_4

2023

Qr


« ダイワ Autumnキャンペーン始まりました~(*'▽') | TOPページ | 釣果情報! »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード