みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 2023年11月 | TOPページ | 2024年1月 »

2023年12月

2023年12月31日 (日)

年末あいさつ (店舗情報)2023-12-31 PM06:09

まるは釣具明石店

455564990718034894_medium

2023年も多くのお客様のお世話になり無事営業を終える事が出来ました
この秋以降「マダイカゴ釣り」の大ブーム
「船アオリ釣り」人気。「カットウフグ釣り」人気。

と明石店周辺で手軽に楽しめる釣りがますます増えています

今、関西で一番熱い釣り場はここ「明石」だと実感しました。

2024年もお客様にたくさんご来店いただけるよう

釣果情報をさらに集め発信していきます。

来年もよろしくお願い致します

まるは釣具明石店 ルアー館明石店 スタッフ一同


2023年12月27日 (水)

海蓮丸でカットウ釣り (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2023-12-27 AM10:06

Photo

店長の山ちゃんです。

この度はネット環境の不具合により
ブログ・インスタ更新が出来ておりませんでした
楽しみにされていた皆様 誠に申し訳ございません

復旧いたしましたので本日より更新を再開いたします。
どうぞよろしくお願い致します。

さて、私先日 白浜店三和 赤穂店菊地と
明石の人気釣り船「海蓮丸」さんで
フグのカットウ釣りへ出かけておりました

P1703323935022

P1703323976564

P1703323997849

あれっ?店長の写真がない・・・・

詳しくは12月27日更新のインスタで確認してくださいね!

年末も大晦日4:00~18:00まで営業
元旦も10:00~19:00まで営業

休みません!皆様のご来店お待ちしております。


2023年12月26日 (火)

エリアトラウトin高島の泉 (ルアー館)|(釣果情報)2023-12-26 PM07:28

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

Img_0813

先日、社内スタッフと合同で滋賀県 高島の泉へ

エリアトラウト勉強会に参加してきました!

Img_0805_2

Img_0806

入場してすぐ見えてくるプールには色んな種類のトラウトが優雅に泳ぐ中

Img_0835

Img_0834

とんでもないボリューム感(マジで丸太みたいな太さ)のイトウがimpact

 

イトウウォッチングはそこそこに、先ずは休憩所内でお勉強タイムbook

今回はヴァルケインの赤羽根プロを講師にお招きして

かなりガチ目な座学を受けました。

O1080080915376007831

座学の後はフィールドにてルアー毎のアクション・操作解説からの

O1080081015376180446

Img_0824

散り散りになってお待ちかねの実釣タイム!

Img_0829

ヴァルケイン製のルアー使いたい放題!

色んなスプーンのカラー・サイズ、

色んなプラグをローテーションして

Img_0826

Img_0828

Img_0825

Img_0830

目の前を悠々と泳ぐイトウが気になり過ぎる実釣タイムでしたが(笑)、

久しぶりのエリアトラウトをエンジョイしてきました♪

 

Img_0813_2

Img_0811

Img_0810

Img_0812

ガチってエリアトラウトを真剣に楽しむも良し、

ファミリーでBBQしながら釣堀で魚釣りデビューするも良し、な

高島の泉、超オススメの釣り場でした('ω')b

 

 

それでは本日22時まで、皆様のご来館お待ちしております!

 

*********************************

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

Photo_2

福袋販売中!

880e2342a541af2e64980c032d9bd6ec

MODOプレミアム講習会

Img_4998

プレミアム講習会in水藻フィッシングセンター

 

フィッシングショー大阪2024

前売りチケットの販売中!

(※販売は現金のみとなります)

Img_4955

0a68e41a4c02bf4df199e7817c547e95_2

*キャンペーンのご案内*

B5842f0b6682904a42a220abd8e9f04bsca

Happyson 津本式血抜きポンプお買い上げで
今ならアニサキスライトプレゼント!

実質1万円ぐらいお得に2つのアイテムが揃います!

期間限定 11/1~1/3

かなりお得なキャンペーンですので是非ご利用下さいませ♪


2023年12月12日 (火)

冬の必需品 2023-12-12 PM07:47

みなさま、こんばんは! スタッフ堀口ですfish

冬の釣りにはグローブ必須です。

Img_3823

Img_3825

当店でおすすめのチタングローブ。

これをつけると冬でも暖かく釣りができますよ!

セールに入って、現在特価中ですので、ぜひこの機会にどうぞsun

Photo_20

C1264e036d4214689a739c1d2298a0ea

D8fb60684cee044cce857a46d7d32fa4e16


2023年12月11日 (月)

根こそぎ釣れるメタルジグ (ルアー館)|(釣果情報)2023-12-11 PM07:29

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

”根こそぎ”

”釣れる”

から

Maxresdefault_2

ネコメタル!

 

先日の和歌山ジギング釣行会でも

20231121_112741_3

20231121_112821_3

20231121_063349_2

20231128_080233

20231128_105141_3

Img_20231128_175514_562_2

20231128_065005_4

色んな魚がHITしてました♪

 

Umi_nekometal_03

Umi_nekometal_05


順付け・逆付けどっちでもOKスイッチヒッターなので

状況に応じて使いわけ・シャクり分けしてみてください('ω')b

Img_5166_2

画像で伝わるかなー!?な

isseiオリジナルの”筋肉ホログラム”

普通のホロに比べて非常に”生っぽい”光り方してて釣れそうheart04

 

”食わせの間”の入れ方が重要になってくるこれからの明石沖でも

【釣れるジグ】だと思います('ω')b

是非お試しください♪

 

************************************

MODOプレミアム講習会

Img_4998

プレミアム講習会in水藻フィッシングセンター

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

フィッシングショー大阪2024

前売りチケットの販売中!

Img_4955

※販売は現金のみとなります

0a68e41a4c02bf4df199e7817c547e95_2

*キャンペーンのご案内*

B5842f0b6682904a42a220abd8e9f04bsca

Happyson 津本式血抜きポンプお買い上げで
今ならアニサキスライトプレゼント!

実質1万円ぐらいお得に2つのアイテムが揃います!

期間限定 11/1~1/3

かなりお得なキャンペーンですので是非ご利用下さいませ♪

7

Photo_4

4


2023年12月10日 (日)

黒いダイヤ (ルアー館)|(明石店)|(釣果情報)2023-12-10 PM07:29

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

いま、明石沖で密かに人気なこの魚fish

D4f751f62c5a4099a2eab385fd832907

クログチ

 

シログチ(イシモチ)やコイチと近縁のニベ科のお魚。

ただし脂の乗り方や身質の良さ、その食味の良さから

アカムツの【赤いダイヤ】をモジって

【瀬戸内・大阪湾の黒いダイヤ】と称されることも。

 

ジギングやタチウオの合間に狙うサブターゲット的なポジションですが

その味の良さから人気上昇中up

で、そのクログチ釣りとは何ぞや?という勉強会に参加してきました('ω')b

 

丸松乗合船のタチウオ&クログチ便にお世話になってきました。

61f696d8bbce46249ddb028ccfe89522

 

Ce066ae58e074e929efbdd44254cf368

まだ周りは暗い朝イチは

shadow「タチウオやってみてー」との船長アナウンスkaraoke

指示されたタナを探ってみるも反応ほぼなし('ω';)

なので

shadow「クログチ行こかー」

shadow「タチウオやサバもおるからちょっと上の方やってみてもええよー」

との船長アナウンスkaraoke

 

46fd87e817ae4147b072067d518731ff

ハリミツ クログチ仕掛

 

テンヤから専用仕掛に結び替えて

サバの切り身を装着していざ120m下の海底へ!

 

ほどなくして

9699e1bec09e4a24a257b0808adc709dまるは釣具二見店 中島店長

 

553ae3cd83f44e7093353403bc02e87dまるは釣具明石店 齋藤さん

 

4f26625a672a411d823b21c5372fa260まるは釣具姫路店 佐野君

 

535ddbf072dd4f41ad834a3ac01c88e5

 

と、当たる時は隣近所バタバターッと連荘HIT♪

 

1f0552f6e9e74aa0bf44e3cfa16aff595cfe1302e93e4b9bb81470474d68c7d8

3caff93386bd4ef8ac3d99a4c481211e

アナゴ君も。

仕掛けがぐっちゃぐちゃのヌタヌタになってました(笑)

 

今回の釣行会メンバーはみんな二桁前後の釣果fish

煮て良し・焼いて良しの美味いクログチ、是非狙ってみて下さい('ω')b

  

●タックル

・竿 基本的には竿もリールも糸もタチウオテンヤタックルそのまんまでOKですが、

   91調子のモノより柔めな73調子の方が良さげ。

・リール 水深120m前後につき、電動リールを推奨。

・PE 船によって指定がありますので要確認。 1.5~2号が一般的?

   最低300m、オマツリ→高切れのパターンがあるので

   巻けるなら巻けるだけ巻いといてください('ω')b

 

・仕掛 クログチ専用仕掛 +80号

56f4ba778ba2403c80e13d27c8f41798

2本針・3本針とありますが、2本針の方が仕掛全長が短く(1.8m)取り回しよく、

オマツリしたときもまだ解きやすいのでオススメ。

 

・エサ サバの切り身やイカの切り身をチョン掛けで装着。

 

●釣り方

しっかり誘った方が良い時も悪い時もあるのでケースバイケースで。

 

 

冬場の美味しい魚なクログチ、是非狙ってみて下さい('ω')b

 

************************************

MODOプレミアム講習会

Img_4998

プレミアム講習会in水藻フィッシングセンター

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

フィッシングショー大阪2024

前売りチケットの販売中!

Img_4955

※販売は現金のみとなります

0a68e41a4c02bf4df199e7817c547e95_2

*キャンペーンのご案内*

B5842f0b6682904a42a220abd8e9f04bsca

Happyson 津本式血抜きポンプお買い上げで
今ならアニサキスライトプレゼント!

実質1万円ぐらいお得に2つのアイテムが揃います!

期間限定 11/1~1/3

かなりお得なキャンペーンですので是非ご利用下さいませ♪

7

Photo_4

4


船カワハギ釣行(*'▽')/ 2023-12-10 PM01:25

こんにちは、スタッフ松本ですsun

先日、淡路島由良港から出船の廣田丸さんにお世話になりました(*'▽')

Image1

風がきつくアタリをとるのに苦戦しましたが

苦戦しながらも

三木店 スタッフ足立氏が釣り

Image8_2

ルアー館スタッフ 榎本氏も

Image6_2

苦戦しながら私もなんとか良型を釣りました(*'▽')

Image4

肝パンでした~(*'▽')ψ

カワハギ釣り面白い釣りです、皆様も挑戦されてみてはいかがですか?

インスタ始めてます(*'▽')

下の画像をポチっと押してフォローもお願い致します(*'▽')/

Photo_20

C1264e036d4214689a739c1d2298a0ea

D8fb60684cee044cce857a46d7d32fa4e16


2023年12月 7日 (木)

カレイ、アイナメ (釣果情報)2023-12-07 PM01:41

ノマセ職人M氏 投げ釣り釣果!

青虫、マムシを握りしめ明石の海へ!

いつものノマセは封印。。

484948945354096898

484949028837261345

きっちり、大型カレイや大型アイナメを釣り上げておりました!

さすがM氏。。。

484948959682101443

中尾

B5f7d5076bcdd06cc840d9731a62580b102

Photo_8


2023年12月 5日 (火)

寒くなってきたのでイモのロックが (ルアー館)|(釣果情報)2023-12-05 PM07:30

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

二見方面でソルトクランクと同じくらい流行りつつある

イモロック

●二見店イモロック①

●二見店イモロック②

 

Q.イモロックとは何ぞや?

Img_0714

A.バスで定番のイモ系ワームで狙うロックフィッシュ。

 

Img_0701

OSP スピンナッツ65+ネイルシンカー0.9g

 

底まで沈めてズル引きして、

底物系のエサ(エビカニ)大好きな根魚を狙う釣法。

 

バス釣りで好きな方は沈み蟲とかでやってるアレそのまんまの釣り方です。

 

 

shadow「普通にテキサスリグやフリーリグでええやん」

とは思われるかもしれませんが・・・

Img_0709

タケノコやガシラの巣窟である、

こういう石畳でテキサスやフリーリグ使うと

ちょっとスキマに入っちゃって

脱出不可能になることが度々(シンカーやワームの大量ロストの危険('ω';))

 

その点、イモ系なら”奥まで入り過ぎない"ので根掛かりリスクも低く、

かつ軽いリグならではの”浮遊感”非常にアタリの多いメソッドです('ω')b

 

で、ソルトクランクだとちょっとしんどい明るい時間帯sunでも

食わせ力の高いイモロックなら

Img_0713

ビバ ビバギル2.5in+ネイルシンカー1.2g

 

デイでもOK♪

 

クランクとは違ってその気になればいくらでも沈められる

・投げて沈めても良し

・壁際に落とし込んでいっても良し

・穴撃ちしても良し

と、非常に自由度のが高く、釣り場を選ばないので、

とりあえずお近くの根魚がいそうな釣り場

是非お試しください('ω')b

※流石に潮のめっちゃ速いトコは辛いですが・・・

 

オススメエリアはやっぱり二見周辺

あの辺りだけ、タケノコの魚影が異常に濃いのと、

北陸方面に行かないと狙って釣れないような

謎にデカいタケノコも多々・・・(笑)

 

つい先日も

Img_0692

ビバ ビバギル3.5in

 

!?

 

Img_0690コーモラン 廣常氏

とんでもないサイズをキャッチ('ω';)

 

Img_0716

ビバ ビバギル2.5in・3.5in

 

厳密にはイモではなく”ギル”系ワームですが、

ソルトシーンでは”カニ”cancerです。

釣れた根魚がカニを吐き出すの、よく見かけますよね?

Img_0697ボリュームがあるだけに、良型狙いで抜群に効きます。

Img_0698

二見店の高見さんビバギル軽く尺越えのタケノコ

 

ワイドボディ&リブまみれ沈下速度はゆっくりにつき

少し慣れは必要ですが、

デカいタケノコ釣りたければ必須級のアイテム

 

Img_0682OSP スピンナッツ65+ネイルシンカー0.9g

 

・イモロック初めて

・お初のエリア

ならスムーズに沈下してくれる普通のイモ系で様子見が無難('ω')

 

ノーシンカーでもいいですが、ケツにネイルシンカー挿してあげると

より底取りがしやすくなります。

 

どのワームも塩たっぷり高比重なので飛距離も良く出ますが

釣り自体は比較的スローテンポなので

大遠投するよりかは近中距離で丁寧に底をトレースしてくる方が良きかと。

 

デイsunでもナイトnightでもどっちでも遊べるイモロック

是非お試しください('ω')b

Img_0715

ソルトクランクコーナーに併設して

イモロックコーナー展開中flag

見本も置いていますので、

ボリューム感やフックセットの参考にどうぞ♪

 

それでは本日22時まで、皆様のご来館お待ちしております!

 

************************************

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

フィッシングショー大阪2024

前売りチケットの販売中!

Img_4955

※販売は現金のみとなります

0a68e41a4c02bf4df199e7817c547e95_2

*キャンペーンのご案内*

B5842f0b6682904a42a220abd8e9f04bsca

Happyson 津本式血抜きポンプお買い上げで
今ならアニサキスライトプレゼント!

実質1万円ぐらいお得に2つのアイテムが揃います!

期間限定 11/1~1/3

かなりお得なキャンペーンですので是非ご利用下さいませ♪

7

Photo_4

4


2023年12月 4日 (月)

冬の食材調達 (ルアー館)|(釣果情報)2023-12-04 PM07:30

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

先日も淡路島 由良 廣田丸にてカワハギ&サンバソウ釣りに行ってきました!

完全に食べたいから釣りに行くヤツです('ω')b

 

当日、若干風強めでどうなることやら・・・でしたが

6:30出港

9:00までカワハギ

9時過ぎからサンバソウ狙い

13時帰港

なタイムスケジュールで

Img_0665


カワハギ20枚くらい

サンバソウ3枚

とお目当ての食材Get('ω')b

 

サンバソウ竿頭は船釣り初挑戦の方が6枚('ω';;)

Img_0673

 

 

shadow「もうかなり脂巻いてるヤツ多いですよー」

との廣田丸船長談でしたが

Img_0675

内臓脂肪も皮下脂肪もマシマシup

人によってはちょっと「ウッ・・」となる程度には脂ノリノリ♪

※こってり系が苦手な方はしゃぶしゃぶにするとパクパクイケると思います。

 

カワハギは

Img_0443

オーナーばり

誇高カワハギシリーズ(コンプリートセットがお気に入り♪)

 

サンバソウは

Img_0687

ハリミツ イシダイサンバソウ仕掛

 

を使用しました。

 

カワハギもまだまだ遊べますし、

サンバソウはこれから本チャンなシーズンの冬の美味い魚ですので

是非狙ってみてください♪

 

詳しいタックルや仕掛のことなら

1階のまるは釣具明石店まで♪

 

もちろん、2階に聞きにきていただいてもOKです('ω')b

 

それでは本日22時まで、皆様のご来館お待ちしております!

************************************

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

フィッシングショー大阪2024

前売りチケットの販売中!

Img_4955

※販売は現金のみとなります

0a68e41a4c02bf4df199e7817c547e95_2

*キャンペーンのご案内*

B5842f0b6682904a42a220abd8e9f04bsca

Happyson 津本式血抜きポンプお買い上げで
今ならアニサキスライトプレゼント!

実質1万円ぐらいお得に2つのアイテムが揃います!

期間限定 11/1~1/3

かなりお得なキャンペーンですので是非ご利用下さいませ♪

7

Photo_4

4


« 2023年11月 | TOPページ | 2024年1月 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード