みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« アングラーズチャンネル更新しました! | TOPページ | アングラーズチャンネル更新(*'▽') »

風のない日の日課  (ルアー館)|(釣果情報)2024-01-10 PM07:27

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

昼勤終わり、風が無ければ出撃率100%の

大蔵メバルshine

Img_0988

この日もベタ凪&程々に潮流れる感じの絶好のメバル日和night

 

最近のパターンである

【表層ただ巻き】

 

この日も違わず、

Img_0994

メバルに

Img_0984

小アジもちらほら。

※アジっぽいアタリも多いです。

 フックサイズやワームサイズ落とせばもっとアジ釣れそう。

 

潮も良い感じにヨレててエサも良く流れてたのか

活性も高く、ライズも多数('ω') 

 

2時間しないうちに水汲みバケツが一杯になったので終了!

Img_0999

Img_0991

一番大きいので24cmくらい('ω')b

 

Img_0980

この日はポイント④でやりましたが、

常連のお客様方々からポイント①でもポイント⑥でも

shadow「めっちゃアタりました!」

と、後日釣果報告頂きましたfish

ということで、①でも④でも⑥でもどこでもOKですので

お好みのポイントでメバル狙ってみて下さい('ω')b

 

基本はジグヘッド単品(1g前後)で着水同時でゆっくり巻いてくるだけ、

竿の角度で微妙なタナの管理をしてあげると尚良し・な感じpaper

 

shadow「メバル釣りたい!」

という方向けにオススメアイテムをピックアップupup

 

◎ロッド

Img_1016

Img_1017

SLASH

⇐サイレントビジョン

・ジグ単用 ⇒ 632ST(ST:ソリッドティップ)

・フロート用 ⇒ 782TB(TB:チューブラーティップ)

 

リードビジョン⇒

・ジグ単用 ⇒ 672ST

・フロート用 ⇒ 832TB

 

軽さは感度!

ジグヘッドが今どの辺りを泳いでいるかが分かりやすい高感度な竿を使えば

釣果は間違いなく伸びます('ω')b

 

◎ワーム&ジグヘッド&フロート

Img_1011

1gのジグ単をメインに、風が強い日・流れの速い日は1.5gも。

フロート+軽量ジグヘッドの組み合わせも可です♪

 

オススメワームは

・レイン アジリンガー

・プロトラスト リブスティック

ちょっとファットなアジリンガーとスリムなリブスティック、

形状の使い分けで反応の差が出る事もありますので、ぜひ使い分けを。

 

 

狙い目としてはある程度潮位のあるタイミング。

満潮からの下げ始めや上げ潮の6分~満潮前などなど。

 

大蔵メバル釣りたい方は、是非当店ルアー館明石店まで!

 

 

それでは21時までご来店お待ちしております!

Photo_2

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

Photo_11


« アングラーズチャンネル更新しました! | TOPページ | アングラーズチャンネル更新(*'▽') »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード