みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« アングラーズチャンネル更新しました(*'▽') | TOPページ | 営業時間変更のお知らせ »

大蔵海岸 メバルが溜まるスポットで・・・  (ルアー館)2024-03-09 PM07:20

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle 

 

●3/6

朝から結構な風吹いていましたが、夜には収まる予報だったので出撃('ω')

細かく立ち位置を変えながら流れの変化を探していると

魚の溜まり場発見('ω')b

Img_1673_2

Img_1674_2

Img_1675

この日は小粒なワームの派手めな色に反応◎

Img_1680

Img_1676

小メバ~25cmまでを1スポットで入れ掛かり('ω')b

Img_1681

友人の娘ちゃんもメバルGET('ω')b

Img_1687

今回のHITワームはほぼ全部コレ。

レベロク

漁港ワームLv.2 モンスターイエローUSK-SP

 

普段使いの2in前後のワームで何してもアタらない時は小粒なワームに替えると

途端にアタリが連発することもありますので、お試しください♪

 

 

で、風は弱かったとはいえ3月らしからぬ寒さだったので

Img_1683

山岡家 特製味噌ラーメン 背脂変更

本命ポイントへ移動して暖を取ってから帰宅noodle

24時間営業の駆け込み寺。合言葉は”硬め濃いめ多め”

ガッツリ濃いめなのでライス系のオーダーもお忘れなくpaper

 

 

例年2月で底打ちして徐々に上がってくる明石の海水温ですが、

今年は平年値より高いとはいえ水温のアップダウンがまだまだありそうな?感じ。

とはいえ、着実に季節は進んできていますので

春を探しに、大蔵海岸のメバリングがオススメです('ω')b

 

駐車場・トイレ・ゴミ捨て場が整備されていて足場も良くて

明石海峡大橋を眺めながら釣りが出来て

且つドデカサイズなメバルも十分狙えてしまう大蔵海岸、ぜひお越しください♪

 

それでは本日21時まで、皆様のご来館お待ちしております!

***********************

0311

Photo_2

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


« アングラーズチャンネル更新しました(*'▽') | TOPページ | 営業時間変更のお知らせ »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード