みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 2024年7月 | TOPページ | 2024年9月 »

2024年8月

2024年8月17日 (土)

明石市役所裏も面白いよ (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2024-08-17 PM01:12

Photo_5

最近仕事終わりに明石市役所裏で寄り道フィッシングが私の日課

先日久しぶりに私が15年ほど前に開発した
「山リグ」っていうフックを使ってきました

521432735856721939

521432739027878179

521432739732258953

明石市役所裏はきれいなトイレもあり便利で快適


521432737668923526

どんな釣りでもオセンはついてくる?

「山リグ」は明石店で販売中!
是非お試しください


今宵もおチヌ様と。 (ルアー館)|(釣果情報)2024-08-17 PM12:22

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

先日も、というか昼勤シフトの帰り道はほぼ100で寄り道して

Img_3387ケイテック クレイジーフラッパー2.4in@7gフリーリグ

 

ボトム転がす毎日night

 

流石に毎日ガッツリはしんどいので

「今日は30分だけ」

とか

「このワーム1個だけで勝負」

とか、サクッと帰るつもりでの寄り道のはずが

Img_3390ケイテック クレイジーフラッパー2.4in@5gフリーリグ

 

「この辺でアタらんかな・・・」と、思うコースにボトム転がしていって

思い通りに「コッ!」とアタった瞬間の脳汁噴出・やめられないとまらない

気付けば1時間2時間3時間・・・ とお決まりのパターンnight

 

回遊待ちの時合勝負・な釣りと違って

・ある程度再現性があって

・チヌならではのアタリ方

・竿を叩く程よいファイト感 がたまらなく病みつきに('ω')

Img_3391

ケイテック クレイジーフラッパー2.4in@7gフリーリグ

 

テキトーに投げて底ズル引きっぱなしでアタるときはアタりますが、

ある程度底の感じが掴めてきたら

「引っ張ってきたらこの辺でゴツゴツするよねー」

とか

「この辺で潮でヨレてるよねー」

とかいうスポットの手前で止めてみた・ボトム転がった瞬間に「ゴッimpact

 

チヌっぽいアタリでノらないときは

521874665845555766

Img_3331

Img_3272

ワームをサイズダウン&ストレートフックセットで即掛け仕様にしてみるのも一手です。

 
それでもノらない、

チビレやチャリコやフグの冷やかしも度々、

ひたすらにワームを浪費するだけの日もありますが

 

明石周辺、というか姫路の方までチニング好調です。

Img_3384_2

Img_3383

とりあえずお手持ちの

エギング・シーバス・ブラックバスタックルetcで

トライしてもらえばOKですが、

shadow「海のルアーロッド持ってないsweat02

という方は、とりあえずこれ1本持っておいてください('ω')

518063959384260993

518063960390369590

Img_79721024x768

SLASH

タイドシーフ TT-862Joker

”Joker”のペットネームの通り、何でも扱えるワイルドカードな一本flair

ハマチ程度までは対応出来るパワーはありますので、ちょっとしたライトショアジギにもOKgood

一本で何でも使いたい欲張りな貴方に非常にオススメです('ω')b

 

ガチってチヌ狙うぞ!punchという方は

Img_3393

高級専用ロッドshineをどうぞ('ω')b  

 

 

ボトム転がしてて唐突に「ゴッ」とか唐突にアタるドキドキ感

程よい重量感と小気味良いヘッドシェイクの丁度良いファイト

見た目もかっこよくて割と何処にでもいる

クロダイ&キビレ

是非狙ってみてください♪

35549b93281bc8b57803022768ad3771

フォトコン対象魚ですので、釣行前にはエントリーお忘れなく!

 

***********************

31024x408

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


2024年8月16日 (金)

アングラーズチャンネル更新(*'▽') 2024-08-16 PM06:42

こんばんは、スタッフ 松本ですsun

【ゆっきーが行く!!】和歌山マリーナシティで飛ばしサビキ!

今回の釣りは今年再開した和歌山マリーナシティで遠投サビキ&胴付き!

アングラーズ三田店田村ことゆっきーが楽しんでいます!ぜひご覧ください!

518771595007754290

秋のフォトコンも始まっていますので是非ご参加ください(*'▽')♪

(*'▽')下記画像ポチッとしてインスタ登録お願い致します

Photo_22


2024年8月15日 (木)

本日最終日 (店舗情報)2024-08-15 AM11:33

アングラーズアプリでお得なクーポンが
配信されていましたが本日が最終日ですsign03
そしてアングラーズポイント2倍デーですsign03

Img_8966_small
















このチャンスに必要な道具があるなら
ご購入を検討くださいませwink
ご来店をお待ちしております。 

スタッフ 近藤


2024年8月14日 (水)

大蔵海岸五目が熱い! 2024-08-14 PM04:32

 こんにちは。まるは釣具明石店の足立ですhappy01

本日、出勤前に大蔵海岸に胴突きに行ってきましたrun

Img_7429

今回はハヤブサのコンパクトロッドカワハギ釣りセットに青虫でチャレンジ!

底をトントンしていると・・・

521401225980674531

カワハギ

521401225762046492

グレが釣れました!

他にもベラやフグ、オセン等、大蔵海岸でよく見る顔ぶれも好釣!

サビキ以外にも銅付きで色々狙える大蔵海岸、是非チャレンジしてみてください。


Photo_4

Photo_5


仕事終わりチニング (ルアー館)|(釣果情報)2024-08-14 PM12:23

こんにちは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

最近の仕事終わりの日課であるチニング

521306506852302994

毎晩あっち行ったりこっち行ったりと各地で

521306508228296902

フリーリグを転がして

521306510744879442

おチヌ様と戯れる日々を過ごしています('ω')b

 

昨日も良型おチヌ様

 

521306512372007224_2

521306514468634884_2

キビレちゃんが小気味良い引きでエンジョイさせてくれました('ω')♪

 

ワームはいつものクレイジーフラッパーですが

 

フックは最近マイブーム、

Img_3330

Img_3331

ダイワ シルバーウルフ ストレート

コレがお気に入りです('ω')b

 

根掛かりの少ない砂泥系のポイントに限りますが、

フッキング率重視の攻めのセッティングgood

Img_3272

 

普通に口の中に掛かるのはもちろん、

Img_3392

こんな感じでアゴ下だったりほっぺただったりと、口の外に掛かってくることも。

ガブッとマルっと丸飲みしてくれればいいんですが、

おチヌ様の機嫌次第ではそうもいかない日もしばしば。

チヌっぽいアタリはあるけどノらないそんな時にお試しください('ω')h

 

※根掛かりの多いとこ、特に岩系・カキ瀬があるようなハード系な場所ではNGです。

※フックポイント剥き出しにつき、根掛かりから外れたとしても針先が死んでることがあります。

 ストレートフックに限ったことではありませんし、全ての”魚釣り”全般に言えることですが

 釣った後・根掛かり回避した後のマメな針先チェック、超大事です。

※クレイジーフラッパー2.4なら#2、2.8なら#1がオススメサイズ。

 

ここ最近の夜、少し風が吹いている日が多いこともあって非常に涼しい日が多いです。

風があればむわっと息詰まるような蒸し暑さも無く、蚊に噛まれることも減るので

快適な夜遊び日和です♪

アジングやエギングと違って多少風吹いてても何とかなる釣りですので

夜遊びメニューの1つに”チニング”、追加してみてください('ω')b

 

 

とりあえずお手持ちのエギング・シーバス・ブラックバスタックルetcで

トライしてもらえばOKですが、

shadow「海のルアーロッド持ってないsweat02

という方は、とりあえずこれ1本持っておいてくださいpaper

518063959384260993

518063960390369590

Img_79721024x768

SLASH

タイドシーフ TT-862Joker

”Joker”のペットネームの通り、何でも扱えるワイルドカードな一本flair

ハマチ程度までは対応出来るパワーはありますので、ちょっとしたライトショアジギにもOKgood

一本で何でも使いたい欲張りな貴方に非常にオススメです('ω')b

 

ガチってチヌ狙うぞ!punchという方は

Img_3393

高級専用ロッドshineをどうぞ('ω')b  

 

 

ボトム転がしてて唐突に「ゴッ」とか唐突にアタるドキドキ感

程よい重量感と小気味良いヘッドシェイクの丁度良いファイト

見た目もかっこよくて割と何処にでもいる

クロダイ&キビレ

是非狙ってみてください♪

35549b93281bc8b57803022768ad3771

フォトコン対象魚ですので、釣行前にはエントリーお忘れなく!

 

***********************

Photo_2

31024x408

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


2024年8月13日 (火)

大蔵海岸ではウルメイワシが釣れます 2024-08-13 PM01:48

520924804652728657

どうもスタッフさいとうです!

大蔵海岸釣果情報fish

朝霧川の中までウルメイワシが大量に入ってきてますnote釣り方はとても簡単

Img_7398

サビキ仕掛はサバ皮かハゲ皮の針は3~4号くらいがベストsign01

Img_7399

サビキ仕掛の一番上のサルカンにクルクル回転するイージーブレードを取り付けて、一番下のサルカンには4~5号のオモリを付けてキャスト!底を取ったらリールで巻いてくるだけで釣れちゃいますsmile

520924860504080385_2

上手くいけば針の数だけウルメイワシがnotes

ただ、すぐに仕掛をグチャグチャにしちゃうので多めに持っていくことをお勧めしますgood

スタッフさいとう

Photo_4

Photo_5


2024年8月12日 (月)

入荷情報 (商品情報)2024-08-12 PM03:53

エギ王K2.5号の新色3種が入荷しましたsign03

Small













ボルカノロック・トラトラピンキー・オレノオリーブ
の3色ですsign03
今のところは在庫がありますが売り切れてたらごめんなさい。

スタッフ 近藤


3か月ぶりの明石沖ジギング (ルアー館)|(釣果情報)2024-08-12 PM12:23

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

本日、我らがW主任が3か月振りに明石沖ジギングへship

 

その3か月前もパッと来てポッとブリ釣ってたような気がしますが・・・

 

521153996137168897

今回もサクッとブリってます(;'∀')

521153997194133825

鰤2メジロ1ツバス4とご満悦でお帰りになられました('ω')

521154988576866550

521154987066654818

ブリ・メジロは

キャラック

チョロコージグ コンセプトムーヴ

で元気よくワンピッチ!

521153999089696786_2

ツバスは

ISSEI

ネコメタル 

でHITとのことでございます('ω')

 

 

ちなみに前日は私もジギング行ってましたが

521154860599476338

辛うじてギリメジロ1とツバス6本('ω')

 

ツバスはぼちぼち相手してくれたものの、

沖上がり間際、周りではハマチ~メジロを連荘している方もいらっしゃいましたが

全っっっっくパターン掴めずカスリもせず('ω';)

隣の方のタモ入れで船長が出てくるたびに

shadow「なんで当たらへんの?」とツッコミが・・・・('ω')

 

思わず、

noodle「ツバスポイント戻りましょーよ」とボヤキが(笑)

 

ちなみに私のHITジグは

521131372329828433

某メーカー プロトジグ

 

個人的に超楽しみなジグがリリース予定。

いつでもどこでもこれ一本!というモノではないですが

ハマれば一人勝ち出来るポテンシャルを秘めたジグです。

明石沖なら”あの場所”とか”あの魚”とか”あのパターン”とかで無双出来る予感。 

日本海側や太平洋側でも”あの魚”や”あの釣り方”でドハマリ間違いなし。

 

キモは”ケツ”です。

 

 

***********************

Photo_2

31024x408

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr


2024年8月10日 (土)

アングラーズチャンネル更新! 2024-08-10 AM06:40

 こんにちは。まるは釣具明石店の足立ですhappy01

皆様お待たせのアングラーズチャンネルが更新されました!

今回の内容はこちら!


YouTube: 【淡路島を満喫!】ウキフカセ&胴付き仕掛けを楽しめる3つの釣り場!

淡路島をメインにウキフカセや胴突きで遊べる釣り場をご紹介!

是非ご覧ください。


31024x408_2

Photo_9


« 2024年7月 | TOPページ | 2024年9月 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード