こんばんは、ルアー館明石店 おばた です
和歌山県那智勝浦町浦神の”たいし丸”
午前便&午後便通しのいわゆる【変態便】で
スーパーライトジギング&五目ジギングを満喫してきました('ω')b
結果からいうと・・・

5人で大なり小なり、フグやエソやぜーんぶコミコミで32魚種!
小型サイズはリリースしましたが、数でいうと多分200匹以上
朝イチの浅場はイサキを狙って

キャラック ジューシーエアロ 40g
表層の方をフワフワ泳がせながら引いてくるとHIT♪
可愛い顔したイサキ君ですが、非常に良く引きます('ω')b
で、SLJの良いトコロ⇒【色んな魚が釣れる】

ヒラメ!
ヒレナガカンパチ!
レンコダイ!
オジサン(ホウライヒメジ)!

ケンサキイカ笑
午前便だけで既に船に備え付けのクーラーが1つ満タンに。
午前便のみのお客様を送りに寄港してすぐさま午後便スタート!
前半で浅場は堪能したので昼からは100mラインででっかい根物狙い
マダイ&ウッカリの良型!
ホウキハタ!
カイワリ大!
メダイ!
オニカサゴ!
マトウダイ!
潮ビタ止まりだったり2枚潮キツかったりもあり
魚のご機嫌もあまりよろしくない感じでしたが、
みんなでポツポツと美味い魚をGETした結果が

コレです(笑)
今回、一番色んな魚種を釣ったのは


キャラック
ジューシーエアロ
40g・60g・80gを使い分けて浅場~6,70mくらいまではエアロで、


SLASH
スムースリアクター100~200g
キャラック
チョロコージグ130~190g
で根魚や夕方からのクロムツをキャッチしました
とにかく魚影の濃さがハンパじゃない海域ですので
是非皆様も釣行してみてください('ω')♪
近くに国民宿舎”あらふねリゾート”もあるので、お手頃価格で宿泊も可能。
1日釣りしてクタクタのあと直帰は現実的ではないので、
温泉に入ってゆっくり寝てから帰るのがオススメです('ω')b