みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

商品入荷情報(*'▽') 2024-10-02 PM09:12

こんばんは、スタッフ松本ですsun

スクイッドマニアからワイルドチェイスが入荷(*'▽')

完売していたカラーの再入荷です

Img_8562

#9MAD GOLD

#10神もっこりバナナの2.5、3.0号が入荷しました(*'▽')

当店スタッフの推しカラーです

是非試してみて下さい(*'▽')

(*'▽')下記画像ポチッとしてインスタ登録お願い致します

Photo_22

強力!遠投マウス!! 2024-10-01 PM01:25

最近の大蔵海岸では早朝に小魚が青物にワシャワシャ追いかけられてナブラが出たり、小魚を捕食するシーンが見れたりと興奮しちゃいますnote

Img_8547

そんな水面を意識している魚にはコレ!遠投マウスと弓角のコンビが効くんです!投げるのにはそれなりのタックルが必要ですがハマれば連発ですよsign03

Img_8548

やってみてねgoodshine

スタッフさいとう

Photo_2

【満潮±2時間】サーフエギング【激アツ】 (ルアー館)|(明石店)|(釣果情報)2024-09-30 PM12:17

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

「今日も仕事終わりにエギ行く?」と、

最近エギング沼ドハマリ中

出勤前・休憩中・退勤後でエギシャクっている

シャクレイジーだっちパイセンと話していると

先にINしているパートの二宮女史より

「イカいっぱいいます! 6杯釣れました!」

との情報('ω')

 

そわそわしながら急ぎつつ正確に閉店業務をこなしていざサーフへrun

Img_3797スクイッドマニア ワイルドチェイス3号 RG/リアルヌマエビ

 

流石のエギング中毒者だっちパイセン、サクっと良型('ω')b

Img_3799_2ダイワ アモラスジョイント2.5号

 

話題の新作エギでも('ω')b

Img_3801スクイッドマニア ワイルドチェイス ウェーブハンター3.5号 ナチュラルキャンディ


抜き上げがちょっと怖いクラスの良型('ω')b

 

Img_3804

スクイッドマニア ワイルドチェイス ウェーブハンター3.5号 ナチュラルキャンディ

 

Img_3803 スクイッドマニア ワイルドチェイス3号 RG/リアルヌマエビ

 

所謂「時合」、2人でキャッキャ言いながら写真撮るのもサボって連打連打good

 

パイセンのイカ袋がそろそろ満タンになってきたところで

アタリの間隔もどんどん広くなり時合終了!

 

短時間でしたが二人で10杯以上GET('ω')b

 

遠浅なサーフに付きちょっとでも飛距離が欲しいのと

順調にすくすくとアオリが大きくなってきているので

これからの時期は3.5号でも問題なくアタってきますので

しっかり遠投して狙ってみてください♪

 

オススメエギは

Img_3809_2

Img_3808_2

スクイッドマニア ワイルドチェイス

緑色のパッケがシャローチューン(約6秒/m)

青色のパッケがウェーブハンター(スーパーシャロー)(約6秒/m)

黒色のパッケがノーマルモデル(約4秒/m) 

飛行姿勢が良いので良く飛んで、シャクリも軽く

キレ良く動いてピタッっと止まるコントロール性もなエギです('ω')b

Img_3811

Img_3812

ヤマシタ エギ王K

青いラベルがシャローモデル(約6秒/m)

緑色の方がスーパーシャロー(約8秒/m)

 

デビュー当初はあんまり人気無かったエギですが、いつの間にか一番売れるエギに('ω')

”動き過ぎない”ダートアクションと安定したフォール姿勢がウリ。

流れに乗せてドリフトも非常にしやすいエギ、明石でも超実績('ω')b

 

3.5号クラスになると沈下速度も少し速くなりがちなので

シャローやスーパーシャロータイプのエギがじっくり抱かせる間を取りやすく、

根掛かりも減るのでオススメです('ω')b

 

アオリイカも日に日に成長中

大きなイカ釣りたければ大きなエギで♪

F1129180e08cad6057078761a4b15a1a

アオリイカフォトコンも絶賛エントリー募集中です('ω')♪

今回のアオリ部門は景品が超豪華!

650位にヴァンキッシュ

825位にエメラルダスエアー

975位にステラ

1300位にセルテート

と、高級リールが誰でもチャンスのあるポジションに並んでいます('ω')b

胴長15cmからエントリー出来ますので、ドデカサイズを釣らなくても豪華景品のチャンスup

 

それでは本日22時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***********************

Photo_7

31024x408

☝クリックorタップでフォトコン特設サイトへ!

釣果情報や新製品などの最新情報は

インスタグラムでも更新中!

Qr

店長エギングのアオリイカを釣るの巻き (店長のゆるゆる日記)|(釣果情報)2024-09-30 AM01:49

店長の山ちゃんです。

Photo_10

私はエギングが大の苦手です。

527819776052429155_medium



しかし、今年のアオリイカブーム。
スタッフも連日アオリイカ釣行で釣りまくってます。
まるは釣具明石店内でも盛り上がってます。

そんなブームに乗り遅れていた私ですが、
とうとう釣ることができました。

527801691085734220_medium

めっちゃ嬉しかったです。
1匹の釣果でこんなにうれしかったのは久しぶりです。
今年のアオリは僕でも釣れます。

スクイッドマニアのワイルドチェイス

神もっこりバナナカラー最高です。

大蔵海岸の海水浴場 2024-09-29 PM02:24

528058980564992260

9/29に大蔵海岸の海水浴場を覗いてみると、一人だけ居りました!釣り人がnote

ちょい投げでキュウセンベラを狙っているとの事。

528058984524153283

ビッグサイズのキュウセンベラを釣っておられましたsign01すばらしい

Img_8518

エサは青虫を切りながら使っているのだそうなflair

広い海水浴場を満喫しながら、のんびりちょい投げなんてどう?

以上、スタッフさいとうでした

Photo_5

明石周辺エギング釣行(*'▽') 2024-09-28 AM10:10


こんにちは、スタッフ松本ですsun

明石周辺ではアオリイカが好調で連日、釣れています(*'▽')

527815438235861604_small

スタッフ渡邉も良型を

527815514002030725_small

スクイッドマニアのワイルドチェイス

#20 GODシュリンプ/グリーンがヒットカラーでした。

527815369231171939_small

20㎝を超える良型も釣れていますので玉網やギャフも必要です(*'▽')

527815329167180021_small

2名で15杯釣れました(*'▽')v

まだまだ数が釣れると思うので皆様、釣行してみてください

(*'▽')下記画像ポチッとしてインスタ登録お願い致します

Photo_22

アングラーズチャンネル更新! 2024-09-27 PM06:55

 こんにちは。まるは釣具明石店の足立ですhappy01

皆様お待たせのアングラーズチャンネルが更新されました!

本日の内容はこちら!


YouTube: 【船タチウオ】初心者必見!テンヤとジグの二刀流

今回はテンヤとジグでタチウオを狙った様子をご紹介!

※今回のテンヤとジグの撮影は海蓮丸さんの許可をいただいて行っています。

乗合船によってテンヤかジグのどちらかの釣行になります。

両方の釣が出来るかは乗合船にてご確認下さい。


(*'▽')下記画像ポチッとしてインスタ登録お願い致します

Photo_22

大量入荷!! (商品情報)2024-09-26 PM05:02

エギ王LIVE3.0号の軍艦グリーンと
カクテルオレンジが大量入荷sign03

Small













今なら在庫もたくさんありますよsign03
無くなってしまうと入荷が分からないので
お買い求めの方はお急ぎくださいね。

スタッフ 近藤

Photo_22

船カワハギ釣りに行ってきました。 2024-09-25 AM07:40

 こんにちは。まるは釣具明石店の足立ですhappy01

先日は系列店スタッフと一緒に

淡路島の栄真丸でカワハギ釣りに行ってきました!

527424943987097698

めっちゃうっきうきで外道3連かましたり

527424787572850801

527424863405867217

チャーリーと戯れたりしてましたが、

527424899225223349

527424816027009153

527424960730497169

527451747821289570

527424969404317921

釣る人は釣るのがカワハギ釣り!

527424977860034785_2

カワハギ釣りからカットウ釣り等マルチにこなせるコードデルタ!

自重も158gで軽くて非常に使いやすいです。

まだまだシーズン序盤でテクニカルではありますがこれから

釣りやすくなってくると思います。

皆様も是非お試しください。


(*'▽')下記画像ポチッとしてインスタ登録お願い致します

Photo_22

大蔵海岸釣り場情報(*'▽') 2024-09-24 PM02:28

こんにちは、スタッフ松本ですsun

ラムー裏

1727150818719_small

マダイ狙いで遠投カゴの方が多いです

1727150818107_small

朝霧川河口

1727150818174_small

1727150818463_small

アジ狙いの方がサビキ釣りの方が多かったです

(*'▽')下記画像ポチッとしてインスタ登録お願い致します

Photo_22

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード