みんなの MY HOME 明石店のトップへ
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

釣果情報

2023年8月22日 (火)

大蔵海岸 サバ祭復活 (商品情報)|(明石周辺釣り場)|(釣果情報)2023-08-22 PM09:48

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

●8/21

1Fのまるは釣具明石店のレジ前タチウオコーナー

Img_9756

がまかつ ドラゴンライズ 波止タチウオテンヤ コンプリートセット

見慣れない波止用テンヤeye

極太リーダーからアシストフックからぜーんぶ入ったコンプリートセット

 

良さげな一品なので、1個握りしめて

アジュール舞子~大蔵海岸でタチウオが釣れ始めたので

仕事終わりに大蔵海岸の様子伺いにいくと・・・?

 

一投目からアタリありimpact

でもこのアタリ方は・・・

Img_9748

がまかつ 堤防タチウオテンヤ 4S+キビナゴ

 

大サバfish

 

というか、毎投のようにアタルんですが・・・sweat01

太刀魚用のテンヤなのでなかなかノらないsweat02

Img_9757

なので付属のアシストフックを装着してやると

少しノりやすくなりましたfish

Img_9749

Img_9751

35cm~40cmくらいと、

一時、小サバ~中サバメインだった群れが入れ替わったようですeye

 

周りでもコンスタントにウキが沈んだり竿が曲がってて

ええ感じの釣れっぷりでした('ω')b

 

Img_9756_2

今晩もタチウオ釣れたらえかなー・くらいで

サバゲーしてきます♪

 

 

それでは本日22時まで、皆様のご来館お待ちしております!

 

***************************

Photo_7_2

11301024x409

Photo_4

2023

Qr


大蔵海岸 サバ祭復活! (ルアー館)|(明石店)|(釣果情報)2023-08-22 PM08:01

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

●8/21

1Fのまるは釣具明石店のレジ前タチウオコーナー

Img_9756

がまかつ ドラゴンライズ 波止タチウオテンヤ コンプリートセット

見慣れない波止用テンヤeye

極太リーダーからアシストフックからぜーんぶ入ったコンプリートセット

 

良さげな一品なので、1個握りしめて

アジュール舞子~大蔵海岸でタチウオが釣れ始めたので

仕事終わりに大蔵海岸の様子伺いにいくと・・・?

 

一投目からアタリありimpact

でもこのアタリ方は・・・

Img_9748

がまかつ 堤防タチウオテンヤ 4S+キビナゴ

 

大サバfish

 

というか、毎投のようにアタルんですが・・・sweat01

太刀魚用のテンヤなのでなかなかノらないsweat02

Img_9757

なので付属のアシストフックを装着してやると

少しノりやすくなりましたfish

Img_9749

Img_9751

35cm~40cmくらいと、

一時、小サバ~中サバメインだった群れが入れ替わったようですeye

 

周りでもコンスタントにウキが沈んだり竿が曲がってて

ええ感じの釣れっぷりでした('ω')b

 

Img_9756_2

今晩もタチウオ釣れたらえかなー・くらいで

サバゲーしてきます♪

 

 

それでは本日22時まで、皆様のご来館お待ちしております!

 

***************************

Photo_7_2

11301024x409

Photo_4

2023

Qr


2023年8月21日 (月)

台風明けの明石沖は・・? (ルアー館)|(釣果情報)2023-08-21 PM08:01

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

●8/18

台風一過の明石沖@魚英

Img_9731

山盛り入ってたベイト&青物はそのまま留まってくれていたようで

Img_9730キャラック ジューシージグスリムロング 160g 緑金 

Img_9733

SLASH スムースリアクターロング 150g ケイムラシルバー

Img_9734

SLASH スムースリアクターロング 150g ケイムラシルバー

 

等々、セミロング~ロング系のジグをしっかりシャクってあげれば

 

ハマチメジロパクパク♪

 

Img_9736

メジロ6ハマチ3でした('ω')b

 

 

なかなかアタリが無いと

・ジグ小さくしたり

・スローにシャクリたくなったり

しますが、

”小さけりゃ喰う”わけではない状況が続いていますので

シャクリ方を工夫して、上手い事口使わせてくださいませ('ω')b

※小さく軽くして底取れなかったら余計釣れませんので・・・

Img_9759

キャラック ジューシースリムロング

スリムボディで快速フォール!

かっ飛びダートからスローフォールまで、

フックセッティングとジャーク入力の強弱で自由自在!

 

Img_9758

SLASH スムースリアクターロング

 

明石沖で”安くて釣れる”ジグといえば・な

スムースリアクターシリーズ('ω')b

今年追加になった一番⇒のケイムラシルバーが最近のお気に入りです♪

 

 

幾何前は毎日もれなく灼熱地獄sunな毎日でしたが

盆明け・台風明けで少しは暑さマシな日も出てきて

釣りハイシーズンな季節は目前!

 

これから明石沖のオフショアジギング始める方にオススメなロッドはこちら!

 

Img_9714

青物~タチウオ~タコまでこれ1本!

当店取り扱いのジギングロッド一番数売れている

SLASH

フルセイルシーフ B633

Img_9715

これからオフショアジギングにトライして

ハマチメジロ祭参加したい!って方はとりあえず↑の3番

 

既に3番くらいのジギングロッド持ってるけど

タチウオをしっかり狙ってみたい!

根魚等のライトジギングにも使いたい!

という方には

Img_9716

もひとつ柔らかい

B642で小技を効かせたジャークでどうぞ('ω')b

 

それでは本日22時まで、皆様のご来店お待ちしております!

 

***************************

Photo_7_2

11301024x409

Photo_4

2023

Qr


2023年8月19日 (土)

大蔵海岸カワハギ・サンバソウ釣れ出してます (店舗情報)|(店長のゆるゆる日記)|(明石周辺釣り場)|(釣果情報)2023-08-19 PM11:01

Photo_18

店長の山ちゃんです。

毎月毎月いったいどれくらい魚釣りへ行っているのか?
最近釣り疲れ気味ですが、行ってしまいます。

さて、そろそろ秋気配?

大蔵海岸
サビキで小鯵が好調の為 サビキ釣りの方が多いですが、

いよいよ始まりました。

足元のさぐり釣りで
カワハギ・サンバソウ釣れてます。

468906157805666790_medium

この日は先日発売されました。
マルキューのグリップパウダーを試しにいきました。

468906155491197428_medium

468906159030403447_medium

スティックタイプで6袋入り。

青虫などの虫エサのヌルヌルを防ぎ掴みやすい滑り止めのような粉

468906156077613425_medium

パックにまいて、その中に虫エサを投入。
しっかり粉をまぶすとあら不思議!滑らない・掴みやすい餌に変身

468906158543863858_medium

469087869584802307_medium

468906156380389560_medium

で、釣れる釣れる

秋の魚が釣れる 絶好調!

これからは、サビキもいいけど、虫エサ使って足元を
胴突き仕掛で狙って下さい。釣れます。

6866cf1dd59ffc495eae77235690305c

35549b93281bc8b57803022768ad3771

秋のフォトコンテスト開催してますよ~
今回も超豪華な飛び賞をご用意しております
エントリー毎日受付中!!


2023年8月12日 (土)

ハマチメジロ祭会場は今・・・ (ルアー館)|(釣果情報)2023-08-12 PM08:01

こんにちは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

●8/11

Img_9703

前回のハマチメジロ祭

味を占めて再び明石沖@魚英ship

 

潮の流れ方は前回と全然違うものの、魚の映り方は上々up

いつもの早巻きジャカ巻きで追わせて⇒元気よくワンピッチジャーク

Img_9704魚英 チョロコージグ コンセプトM 190g 

 

ワンピッチに切り替えた瞬間にドンッ!強烈バイトheart04

追わせて喰わせた、釣れたじゃなくて”釣ったった”感満載の大好きなパターン♪

 

で、このパターンで釣れる時って連荘することが多いのですが・・・

後が続かずsad

ポチポチ釣れてる人のシャクリを見ていると

あんまり派手に動かさない方がええかも?

ということで

Img_9705

uroco ウロコジグ オリジナル 200g

 

ゆるふわワンピッチ&ショートフォールで食い上げバイト!

 

同じパターンでもう1本追加してgood

3本バラして(;'∀')

Img_9711

結局3本でフィニッシュでしたdash

ちょいムズな状況だっただけに3バラシが非常に勿体ない('ω';)

苦戦はしましたが魚は山盛り映っていますのでパターンにハメれば

山盛り釣れる状況だと思いますgood

 

 

ちなみに本日から青物ジギングの合間に

タチウオジギングを挟み込んでいく船屋さんが増えてきましたので

タチウオ用のジグやフック、リーダーのご用意もお忘れなく('ω')b

 

Img_9714

青物~タチウオ~タコまでこれ1本!

当店取り扱いのジギングロッド一番数売れている

SLASH

フルセイルシーフ B633

Img_9715

これからオフショアジギングにトライして

ハマチメジロ祭参加したい!って方はとりあえず↑の3番

 

既に3番くらいのジギングロッド持ってるけど

タチウオをしっかり狙ってみたい!

根魚等のライトジギングにも使いたい!

という方には

Img_9716

もひとつ柔らかい

B642小技を効かせたジャークでどうぞ('ω')b

 

 

台風明けで海況どうなってるか分かりませんが、

再びハマチメジロ祭になると信じて、来週もジグしゃくってきますscissors

 

 

それでは本日24時まで、皆様のご来館お待ちしております!

 

Img_3189

 

***************************

11301024x409

Photo_4

2023

Qr


2023年8月 9日 (水)

明石沖大爆発です。 (ルアー館)|(釣果情報)2023-08-09 PM08:02

こんにちは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

●8/6

明石沖@魚英

Img_9649

チョイ雲多め&微風で非常に過ごしやすい、穏やかな朝でしたが

海の中はエラいことになってましたimpact

 

 

一流し目から船中竿曲がりまくり!

しかも魚のサイズは60cm前後と粒ぞろい!

そして超絶フルパワーでめっちゃ引く(゜o゜)

 

Img_9651

魚英 チョロコージグ コンセプトムーブ190g

 

良く動くジグ・シャクリ易いジグ元気よくワンピッチ

底から水面近くまでビッシリと感度出ている&船の周りでも小魚を追っかけて

ボイルしているような状況だったので、

スピニングで投げて縦方向にも横方向にも広くシャクってあげると◎でした♪

 

ちなみに魚の腹の中からは

Img_9650

マイワシfish ケンサキくコ:彡

  

中々ええエサ喰ってます(笑)

 

フォールでも良く当たるのでジグとシャクりも変えてみて

Img_9652

uroco ウロコジグオリジナル 200g

 

フォールでアタるからといって、スローピッチ100%は△(釣れん事無いけど・・・ですが)

ある程度追わせてからのフォールピッチ変化で喰ってくることが多いですので

とりあえず元気よくシャクってみてください('ω')b

 

Img_9662

常連のA様とハマチメジロスコアアタック状態でしたが

19本竿頭頂きましたcrown

 19e488580a434d1a898fdc019815633c

この男も居ましたが、

いまいちハメきれず序盤一人取り残されて

なおき船長からマイクで

shadow「斧くん、山盛り映ってるでー」

shadow「斧くーん!」

shadow「斧くーーん!!」

等々、煽り散らされていましたが(笑)、

最終的には12本まで数伸ばししてました('ω')b

※船中平均10本です(笑)

 

 

船中見渡しても

Img_9582

魚英

チョロコージグ

Img_9583

キャラック

ジューシージグ・ジューシージグスリムロング

のような、

・シャクリ易くて

・しっかり動いてくれるジグ

を使っている方がほとんどでした♪

 

 

Img_9700

uroco

ウロコジグオリジナル

 

ちょっと大人しめにシャクった方が良いタイミングもあったので

その時には個人的にはウロコジグで良くアタりました('ω')b

 

 

今絶好調の明石沖、行くなら今がチャンス!

 

ジギングオススメロッドはコレ('ω')v

Img_8590

SLASH

フルセイルシーフ シリーズ

 

とりあえずの1本ならベイトでもスピニングでも”3番”をチョイスしてもらえればOK!

動画の最後の方でフルセイル3番について語っていますので

ご参考までに(・ω・)ノ

 

ジギングデビューされる方は是非当店ルアー館明石店まで!

 

それでは本日22時まで、皆様のご来館お待ちしております!

 

***************************

11301024x409

Photo_4

2023

Qr


2023年7月31日 (月)

しっかり大きくシャクりましょう (ルアー館)|(釣果情報)2023-07-31 PM08:03

Img_9590

おはようございます、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

●7/30(日)

 

まるは釣具二見店 斧君がボッコボコに釣ってる

明石沖ジギングship

 

何やかんやで1か月ぶりのジギング

まずはシャクリ方を思い出すところからスタート!

 

・・・・

思い出すのに思いのほか時間が掛かりましたが(笑)

Img_9591魚英 チョロコージグ コンセプトムーブ 190g ピンクゴールド

 

Img_9596

暑さと寝不足とでヘロヘロsad

※0時まで仕事→集合時間まで車中泊のつもりが斧君が遊びにきてラーメンへGOnoodle

 何やかんやで解散したのがAM2時down

 

魚はめちゃくちゃ映ってるし、

上ずったベイトにスーパーナブラもしてるし

パターンにハメればめちゃくちゃ釣れそうな状況でしたが

パターンハメきれず、バラシも多めで

メジロハマチ2本でフィニッシュsweat01

 

釣ってる人はメジロハマチ9本fish

 

皆誰でもハマチメジロ牧場にご招待!

っていう状況ではありませんでしたが、

青物自体は死ぬほどいますので上手い事シャクリをアジャストして

パワフルな青物の引きをエンジョイしてくださいbell

 

ちなみに直近のジグの傾向ですが

Img_9582

魚英

チョロコージグ

Img_9583

キャラック

ジューシージグ

 

のような、強い流れの中でも

しっかりシャクれて

しっかり動いてくれる

ジグを

しっかり大きくストロークを取って元気よくワンピッチが良い傾向に有りますので

釣行の際はお一つお試しください(^^♪

※小さくないと喰わない・って感じでもないので、1個だけお試しで買うなら

流れが強くても使える200~250gをオススメ致しますm(_ _)m

 

それでは本日22時まで、皆様のご来館お待ちしております! 

 

***************************

7157fa3053e04f1b46983833fa61ce64

8818d4830dac5e2ade9f9587fc9ba1a4768

2023

Qr


2023年7月27日 (木)

明石沖ジギング、めっちゃ釣れてます。 (ルアー館)|(釣果情報)2023-07-27 PM08:03

こんばんは、ルアー館明石店 おばた ですnoodle

 

7/26の明石沖ジギング

えらいことになってます。

 

週に何回に乗ってるの?な

まるは釣具二見店の斧君

Img_9556

単日ブリ2本

※後ろの怪しい人影shadowは2022年度魚英ジギングダービー年間チャンプcrownなK様(笑)

 

Img_9562

1本目のブリは

キャラック ジューシージグ ピンクゴールドshine

 

Img_9563

2本目は

キャラック ジューシージグ スリムロング グリーンゴールドshine

 

斧君大好きなゴールド系がハマったようですflair

 

ちなみにこの日は・・・

Img_9561

Img_9569

Img_9578

Img_9572

fishブリ3本
fishメジロ大5本
fishメジロハマチ130本

fishサバ31本

船中平均10本fishと大爆発bomb

 

青物でクーラー満タンfullなお客様多数だったそーですsweat01

 

6月中はちょっと渋くて、様子見だったお客様方々・・・

行くなら今しかありませんgood

 

気温も暑いですが、それ以上に激アツな釣果出ていますので

なるべくお早めに釣行計画をbleah

 

今の明石沖、橋の東側・流れ強いトコが多めですので

激流の中でもしっかりシャクりやすいflair

Img_9582_2

魚英

チョロコージグ コンセプトムーブ・コンセプトフライ

Img_9583

キャラック

ジューシージグ

ジューシ-ジグスリムロング

 

がオススメのジグですgood

 

チョロコージグジューシージグ

各サイズ・各カラー取り揃えておりますので

ジグング用品のお買い求めは是非当店ルアー館明石店までflair

 

それでは本日24時まで、皆様のご来館お待ちしております!

 

***************************

7157fa3053e04f1b46983833fa61ce64

8818d4830dac5e2ade9f9587fc9ba1a4768

2023

Qr


2023年7月25日 (火)

大蔵海岸でケンサキイカ(^^)/ (釣果情報)2023-07-25 AM10:20

昨晩、大蔵海岸へエギングに行って来ました(^^)/

なかなかの南風coldsweats01

アオリイカかな?ケンサキイカかな?

まずは3.0号のエギから

アタリはあるけどのりません

2.5号に下げてもムギュとはしてくれずsweat01

 

2.0号のエギに替えるとeye

 

ケンサキイカhappy02

1690205717498_2

  

かわいいサイズですlovely

20230724_212618_2 

エギは2.0号以下かエギとスッテのセットでチャレンジしてみてくださいgoodImg_1641

明石海峡大橋は現在、夏休みバージョンのライトアップになっています。

釣りをしながらライトアップも楽しんでくださいねshine

20230724_215352

スタッフにの

 

インスタ始めてます(*'▽')

下の画像をポチっと押してフォローもお願い致します(*'▽')/

Photo_20

***************************

7157fa3053e04f1b46983833fa61ce64

8818d4830dac5e2ade9f9587fc9ba1a4768


2023年7月20日 (木)

シロイカ釣りに行ってきました(^_-)-☆ (ルアー館)|(明石店)|(釣果情報)2023-07-20 PM08:04

おはこんにちばんわlovely

ルアー館スタッフ 榎本ですhappy02

私・・先日(7/18)今月2回目のシロイカ釣りへ・・・・

当店お客様k様ファミリー(お母様、お兄様、k様)にお邪魔して

竹野港から出船している GRAND BLUE(グランブルー)さんに乗船させていただきました!!

気さくで、お話しやすい船長さんですcatface

港からすぐの沖合で・・・この日は穏やかな波・・・物凄く釣りやすいイイ感じscissorsscissorsscissors

明るい内は、中々釣らせてもらえませんが・・・釣れなくてモグモグタイムriceballsmile

暗くなってから・・・同船されて方がHIT!!水深17m!!

ボトムまで落とさなくても途中で止めて誘うとグ~~~ンshine!!きた~eyesign03

Img_3840

二杯GETflair

k様もお母様もお兄様も

Img_3841

Img_3839

Img_3848

コレと言って決まったカラーや棚が無く・・

釣れてる方の棚に合わせると釣れる感じでしたnote

船内・・大剣混ざりの小さめサイズからイイ感じに皆さん釣れてました。

この日は私は30杯以上heart04釣れてました!!

使用タックルは

SLASH アーカードメタルゲームB562-HFC

姫路店 大加戸大師匠も愛用されてるロッド!!

こちらのYouTubeで詳しく解説されておりますので 是非check!して下さいhappy01

SLASH スパライダ・プレステップ S692M-HFC

こちらはタイラバロッドですが、シロイカ釣りにも最適!!

万能ロッドとなっておりますlovely

詳しくは当店スタッフにお聞きください(^^♪

***************************

7157fa3053e04f1b46983833fa61ce64

8818d4830dac5e2ade9f9587fc9ba1a4768

2023

Qr


店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード