みんなの MY HOME 明石店のトップへ
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

釣果情報

2019年10月30日 (水)

大蔵海岸情報 (釣果情報)2019-10-30 AM09:26

メバル狙いのお客様が増えてきました。

Img_1346 大蔵海岸にて、竿を出されていた方に釣果を見せてただきました。

エビ撒き釣りにて、メバル、ガシラを釣られてました。スタッフ市原


2019年10月24日 (木)

お持ち込み情報です (釣果情報)2019-10-24 AM10:24

お早うございます。
マッスル中尾ですhappy01

以前、キュウセンベラの釣行ブログを閲覧して頂いたお客様から
釣果のお持ち込みがありましたfish

Img_6346_medium

Img_6349_medium
青ベラメインで大量釣果happy02

相変わらず良型が揃っていますgood

貴重な釣果情報のご提供をありがとうございました。


只今、アングラーズグループ全店で”晩秋特別セール“を開催中ですon

154264447d0777194e90ee6ef3582d05102
是非、この機会をお見逃しなくsmile
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております。


2019年10月22日 (火)

絶好調!! (釣果情報)2019-10-22 AM04:00

明石周辺のアジが少し大きくなってきましたfish

Img_6351_small















型狙いならアジングで数狙いならサビキが良いみたいですsign03
写真の方はアジングですが40匹ほど釣れてましたeye
ぜひ狙ってみてはいかがでしょうかwink

まるは明石店の近藤がお伝えしましたscissors

02a0398a2709f49b7ce34168d60940df1_3


2019年10月21日 (月)

グッドサイズ!! (釣果情報)2019-10-21 AM04:00

今日もアオリイカの持ち込みがありましたsign03

Img_6345_small















ここ連日はアオリイカの釣果が
確認されてますsign03
エギは3.0号が良いみたいですsign03

皆様も狙ってみてはどうでしょうかwink

まるは明石店の近藤がお伝えしましたscissors

02a0398a2709f49b7ce34168d60940df102


2019年10月17日 (木)

イカはイカが? (釣果情報)2019-10-17 AM06:04

 おはようございますsun明石店 隠れキャラ 渡辺 ですshadow

イカが釣れていると聞いたのでイカ釣りへ・・・fish

20191014_224034_medium_2

20191014_224858_medium_2

釣れたのは「コウイカ」でした(^^;)

本命アオリじゃなかったけど良しとしますか♪

上手な人はちゃーんと本命釣ってます♪

少し肌寒くなってきましたが皆様もイカはイカがですか?

  

それでは本日は23時までお待ちしております!

  

  

154264447d0777194e90ee6ef3582d05__2

セールも開催中♪


2019年10月16日 (水)

マイワシ好調! (釣果情報)2019-10-16 AM06:05

垂水周辺での、サビキ釣りでマイワシが好調です。

お客様が釣行帰りに来店してくださいました。

Img_6323_2 少し頂いたので、造りにしました。

Img_1420 脂のりも良く、生姜醤油で美味しくいただきました。 スタッフ市原


2019年10月15日 (火)

食材調達釣行 (釣果情報)2019-10-15 PM08:07

こんばんは、ルアー館明石店 おばた です

昨日の仕事終わり、台風明けの海の様子見にプラッと寄り道

日に日に堤防の墨跡が増えてきたなぁー・と思いながら、

潮通しの良さそうな場所が空いてたので、

真昼間(13時過ぎ)ですがイカでも釣れんもんかと・・・

Img_2306_medium

エギ王K3号

!?

まさかのエギヒラメ

タモも何もないので気合のハンドランディング(笑)

これはイカも釣って刺身盛り合わせや!とシャクりにも力が入ります

Img_2305_medium

ダートマックス2.5号

流石に君はちょっと・・・(笑)

Img_2302_medium エギ王K 3号

キープサイズ

まだ盛り合わせには足りないので、一旦帰宅して再度夜に出直し豪

Img_2309_medium

エギ王Q Live3号

お客様が「コレええでー」と仰ってたオラオラマンゴー

Img_2311_medium

もう一丁!

Img_2313_medium

ダートマックス2.5号

足元まで追いかけてきてモジモジしてるのでエギのサイズ下げたら一撃!

Img_2316_medium

同じパターンで!

Img_2317_medium 

サイトで釣るの面白い♪

ということで、十分食材確保出来たので撤収!

今日の夕食が楽しみ♪

ということで、アオリイカえー感じに釣れました!

ヒラメもちゃんと狙ってみたら釣れるかも!?

Cimg1203_medium スタッフ金川

夜はタチウオも。

爆釣!というわけでないですが、ポチポチ上がってるみたいです。

Img_2300(台風直前の仕事終わりアジング) 

潮通しの良い所はアジングも遊べます♪

朝夕はちょっと肌寒い気温になってきましたが、海も秋っぽくなってきてます!?

それでは本日も23時まで、皆様のご来店お待ちしておりまーす(^^)


2019年10月14日 (月)

そろそろ準備しとかないと (釣果情報)2019-10-14 PM01:52

Photo_13











朝・夕とだんだん寒くなって来ましたねcoldsweats01
釣行時の寒さ対策は出来ていますか?happy01
ということで防寒商品が続々入荷中ですsign03

Img_6324_small












Img_6325_small












防寒着や手袋など入荷してますので
見に来てくださいねwink
ご来店をお待ちしておりますhappy01

まるは明石店の近藤がお伝えしましたscissors




2019年10月12日 (土)

大蔵海岸情報 (釣果情報)2019-10-12 AM08:47

お客様よりの持ち込み釣果です。

Img_6310 大蔵海岸海水浴場での、ちょい投げ釣りでベラをつられました。

お疲れの中、いつもご来店ありがとうございます。スタッフ市原


2019年10月11日 (金)

キュウセンベラ楽釣!! (釣果情報)2019-10-11 PM12:17

こんにちは
マッスル中尾ですhappy01

昨日、久しぶりにライトロッドを片手に
神戸市の舞子方面へちょい投げに行ってきましたsweat01

餌は青虫
仕掛は潮き~るシンカー26g
ちょい投仕掛 M激投 サーフ仕掛け2本針を使用しましたnotes

Pa110045_medium
一投目からアタリがありましたhappy02
心地良い引きをみせてくれたのは本命のキュウセンベラですgood

Pa100034_medium
通称 青ベラ

食べても美味しいグッドサイズですsmile

その後も退屈しない程度にアタって来ますhappy01

続いて

Pa100037_medium
赤ベラ

こちらもいい引きをしてくれましたsweat01

約2時間ほどで買ってきた青虫も底を付きましたempty

それでも20㎝オーバーの良型も交り、納得の釣果となりましたsmile

Pa100032_medium

Pa100040_medium
今年はアタリ年でしょうかbell
是非、食べて美味しいキュウセンベラを狙ってみて下さいfish

本日はオールナイト営業となっています。
スタッフ一同、お客様ののご来店をお待ちしております。


店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード