二見周辺エリア情報

« 2018年7月 | TOPページ | 2018年9月 »

2018年8月

2018年8月12日 (日)

明石沖好釣です (釣果情報)2018-08-12 AM08:14

おはようございます。スタッフ川田です^^

明石沖でのんびりと楽しまれた常連S様、松本様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

_20180812_065303

潮によって狙い魚種を替えていき、ハマチアジガシラ多彩な釣果(^O^)/

蛸飯をはじめ、お造りに塩焼き・唐揚げに煮物と明石の夏三昧が楽しみですね^^

ナイスフィッシュおめでとうございます♪

イワシの反応が増えており、喰わせサビキが面白いですよ^^とS様。二見ダコもスッテ・エギを中心とした仕掛けで食べ頃サイズが楽しませてくれるとの事^^

一方、

_20180812_065247

松本様もお二人で16パイと二見ダコを満喫ヽ(^。^)ノ

ナイスオクトパスおめでとうございます♪

波止同様に船釣りも非常に盛り上がっておりますね。

皆様もぜひ釣行されてみてはいかがでしょうか??


2018年8月11日 (土)

日中の豆アジ (釣果情報)2018-08-11 PM01:01

こんにちはsunスタッフ川田ですdelicious

日中にサビキ釣りを楽しまれたお客様に釣果を見せていただきましたflair

ピンクスキンの3号を使用され

_20180811_125701

日中の厳しい中でもきっちり豆アジGETsign01

沖目だけでなく、足元にも回遊しているようですねnote

お疲れのところ、ご協力ありがとうございましたdelicious


入荷しました (商品情報)2018-08-11 AM11:45

こんにちは、スタッフ藤田ですhappy01

Photo_6

これからのエギングにピッタリな新製品が入荷しましたよflair

五年の歳月を経てフルモデルチェンジでの発売となった

Dsc01046

シマノ:18セフィアBB

シマノのリールを象徴する高耐久性・より滑らかな巻き心地を実現するHAGANEギアはもちろん、コアプロテクトラピットファイアドラグワンピースベール等々、上位機種に搭載されている技術を惜しげもなく採用しつつ、今回のモデルは前モデルよりさらに5~10g程軽くなっております。(←これは大きい)Gフリーボディと相まってより軽さを感じられるかもしれませんねconfident

それでいて価格もさる事ながら、高級感あふれるデザインもGOODですgood

今シーズンの相棒を迷われているお客様がおりましたら、この機会に是非note


淡路島の夏 (釣果情報)2018-08-11 AM10:57

おはようございます。食べたい時は食べる、渡りたい時には渡る、スタッフ川田です^^

二見や明石に比べ、一気にじゅうたんが接岸した淡路島では夏の魚達が元気いっぱいです♪

早朝にイワシの群れが出て行くタイミングにてRanker:中野様がコアマン:VJを駆使して・・・

_20180807_041746

サバ

_20180807_041755

ツバス

_20180807_041806

サゴシ猛打賞(*^_^*)

この他にもカマスやタチウオ等々、夏のソルトゲームにはVJが活躍してくれます♪と中野様。

ナイスフィッシュおめでとうございます^^

高活性のフィッシュイーター達。ルアー釣りデビュー戦にもピッタリではないでしょうかヽ(^。^)ノ

そして、そして、日中には↓↓

_20180807_041621

ショアジギングにて丸々と太った良型青物が狙えますよ♪と会長:國分様^^

_20180807_042436

オーナー針:撃投ジグレベル60gのフォール中にナイスブルー!!

潮変わりの流れが緩むタイミングが狙い目ですヽ(^。^)ノじゅうたんが寄ってくればなお良し♪

さらに、夜はぐっすら入っているカタクチイワシに邪魔されながらも

Photo_11

アジはなかなか姿を見せてくれず、逆にメバルが高活性♪

涼しい夜のライトゲームも面白そうですね^^

カタクチイワシが各地に接岸している為、スマートなものの、夏タチウオも良い感じです^^朝・夕のマズメ時はもちろんですが、夜の常夜灯周りでイワシがビチャビチャしていればチャンス!!切られてしまう可能性があるものの、メバル用ワームが特に好かれております。

皆様もぜひ楽しまれてみてはいかがでしょうか??

※皆様の大切な釣り場を守る為にも各自ゴミは持ち帰る等、マナーを守って釣りを楽しみましょう。


お盆期間営業時間 (イベント情報)2018-08-11 AM10:04

おはようございます、

店長岸本でございますhappy01

まるは釣具二見店お盆期間営業時間は下記の通り

Photo_4

皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。


2018年8月10日 (金)

アコウ大検証 (釣果情報)2018-08-10 PM03:01

どもpaper 二見店 池田ですconfident

今年の夏は兵庫は二見界隈で
ロックゲームのアコウ狙いに通っております。

正直言って数は少ないですdownガシラは山盛り釣れますがup
アコウはだいたい一回釣行して一匹釣れるかどうか。

それだけに狙う価値があって釣れたら嬉しいんですが、同じ兵庫でも
ここ瀬戸内と日本海側では何か比べもんにならんほど釣果情報に差が・・・sweat02

瀬戸内アコウって価値があるのは分かるんですが
やっぱり狙いの魚種、一回くらい大漁に釣ってみたいもんで・・・fish

と、言う事で今回はアコウ乱獲をもくろみ・・・もといpunch

アコウゲームの勉強をしに日本海側に足を伸ばしてきましたrvcardash

Dsc_1181_2


この続きを見る»

明石ナイトサバゲーム (釣果情報)2018-08-10 AM05:26

おはようございます、スタッフ川田です^^

明石のサバゲームを楽しまれた常連Y様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

今回はワインドでチャレンジされたY様。

エサ釣りの方々が渋い状況の中、

_20180807_041723

ワインドでコンスタントにヒット(^O^)/

抜き上げ時、じきにポロリとなりやすいのでアシストフックは必須です。とアドバイスも頂戴致しました。

貴重な一本を逃さない為にもワインドを楽しまれる際はアシストフックをお忘れなく^^

また、良型サバが楽しませてくれる中でいよいよこの魚の姿も↓↓

_20180807_041608

細めながらタチウオも接岸中!!との事ヽ(^。^)ノ

日によって小サバラッシュに苦しめられる日もございますが、

_20180807_041736

ズラッと並んだ良型サバ

明石の夜はまだまだアツいですね♪

この週末はぜひ楽しまれてみてはいかがでしょうか??

詳しい釣況はまるは釣具明石店ルアー館明石店・当店まで^^

Photo_17

皆様のご来店をお待ちしております。


2018年8月 8日 (水)

新製品 情報 (商品情報)2018-08-08 AM07:03

Photo_3

こんにちは、スタッフ梶谷です。

シマノ セフィア BB 入荷しました。

ハイパワーXが搭載され、キャスト精度の向上、ジャークのパワー伝達性の向上

エギの操作性が向上しあらゆるシーンにてパフォーマンスがアップ。

Dsc01036オールランドモデル S83M、S86M

   フィールドやシーズンを問わず活躍するモデル。

テクニカルモデル S83ML、S86ML

   操作性に優れた扱いやすいモデル。

是非 ご来店して、手に持ってみて下さい。

スタッフ一同 お待ちしております。


2018年8月 7日 (火)

二見の夜 2018-08-07 PM06:00

こんばんは、スタッフ川田です^^

二見にてライトゲームを楽しまれた常連Y様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

0.5gのジグヘッドを駆使して・・・

Photo

10cm弱サイズがほとんどでした・・・との事ですが、表層をメインに攻め、16cmを頭に大漁だった模様です♪

もちろん、メバルだけでなく

Photo_2

少し渋かったようですが、

10cm未満の豆アジも接岸中ですので豆アジングも要チェック♪

さらに、さらに、時折聞こえてくるメバルとは異なる捕食音。

その正体は

Photo_3

20cmクラスのセイゴ(^_^;)

こちらもかなりの数が入ってきているようです。

二見のライトゲームが面白い♪

暑さの和らぐ夜にぜひ楽しまれてみてはいかがでしょうか??


激戦区を制する今シーズン注目商品 (商品情報)2018-08-07 PM12:18

こんにちは、スタッフ藤田ですhappy01

Photo_4

待ちに待った船太刀魚シーズンがいよいよ開幕しましたねgood

今シーズンのドラゴンは最新モデルで挑みませんか??

Dsc01035

シマノ船タチウオカタログで紹介されている

サーベルマスターエックスチューンテンヤ

最先端技術をふんだんに取り入れた高強度・高感度・高操作性と3拍子揃った至極の新製品sign01

ぜひご検討くださいconfident


« 2018年7月 | TOPページ | 2018年9月 »

店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード