二見周辺エリア情報のトップへ

釣果情報

2021年10月 9日 (土)

ソルトクランクで当店名物登場!! (釣果情報)2021-10-09 PM06:57

こんばんは、スタッフ川田です^^

当店周辺の夜はクランクゲームがアツい!!

夜な夜なクランクを巻かれている常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

朝は日替わりで様々なイワシに夢中なシーバスですが、

1633370790747

夜はクランク思わずバックリいった^_^;

1633370788275

ナイスフィッシュ(^^)/

最近は夜の巡回が出来ずに行方知らずでしたが、朝にあれだけハシャいでどこに行くかと思っていたら意外なポイントにたまっているんですね。

イワシを飽食して強いシーバス。これをムニエルにするとまた美味しいんです♪とのコメントも。

シーバスと戯れた後には反応なく、ポイント移動。

水深に合わせてクランクも変更しつつ、

1633370796840

今度は当店周辺名物のナイスロックがお出迎え(*^^)v

ガシラマンションだったエリアに新たな住人が♪

からの

1633370793288

マルチヒット(^o^)/

驚くほど繊細なアタリも多いこの魚。ただでさえ、際々を攻める上にファーストランも強烈なのでんっ??と思った時には潜られているので要注意。

今年も登場するであろう驚愕のBIGロックの釣果も楽しみにしております。

この週末もソルトクランクが楽しめそうですね。

ご協力ありがとうございました。

Photo_3


キャスティングゲームが面白い (釣果情報)2021-10-09 AM06:05

おはようございます、スタッフ川田です^^

ぷらっとキャスティングゲームを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

イワシ玉を求めてうろちょろと・・・

1633337261564

黒い塊を見つければその周りには青物がバッチリ付いて狙っています。

トップで炸裂も面白いですが、真っ赤な反応の一番濃いタナにルアーを合わせてプラグやジグをコツコツ・・・ドンッ!!っと次々にヒットする青物達(^^)/

ハマチクラスといえど侮れない走りっぷりで楽しませてくれます♪

足が速いイワシを追いかけながら

1633337258603

元気いっぱいなナイスブルーをどんどん追加していく中であえて底を狙ってみると↓↓

1633376157128

エサをバクバク食べてグッドコンディションのBIGブルーまで登場ですΣ(゚Д゚)

今シーズンは高アベレージで楽しめておりますが、中にはこのクラスも混じっていますので※要注意。

結局、この日はキャスティングオンリーでブリにメジロ混じりで計28安打と大暴れ^_^;

ジギングはもちろんですが、キャスティングの青物も気になるところですね。

ご協力ありがとうございました。

Photo_2


村由丸さんジギング便 (釣果情報)2021-10-09 AM02:58

おはようございます、スタッフ川田です^^

私が

_20211009_024006

朝からおひつでおかわりしていた頃・・・

村由丸さんでジギングを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

世間を騒がせている

1633336691170

サバフグの鈴鳴り猛攻を受けながらも

1633336688271

あるアクションがハマって次々にスイッチを入れながら”ハマチの数釣り”満喫された模様です(^^)/

XGは必須ですね。とのコメントも。

今回のヒットジグはスムースリアクター鏡牙セミロング

ハマチの数釣りかと思いきや、

船中

1633419832136

ブリ2本とそろそろ大型狙いが面白い季節になってきましたね(^^)/

ジギングはもちろんですが、竿が一気に海中へ突き刺さるビッグベイト呑ませも要チェック!!

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

Photo


2021年10月 8日 (金)

♪ 家島 エギング 釣行 ♪ (釣果情報)2021-10-08 AM06:54

こんにちは、スタッフ梶谷です。

Photo_2

先日、家島に、エギングに行ってきました。

中々、渋い状況でしたが、何とか

3

皆さん、アオリを釣り上げていましたよ!

1

釣れない時合の時は、ルアーで、こんな魚も釣れてます。

2_2

色々、楽しめて面白い釣行でした。

今回は、那波渡船さんにお世話になりました!

Photo_7


2021年10月 5日 (火)

太刀魚ジギングドラゴン登場!! (釣果情報)2021-10-05 AM05:48

おはようございます、スタッフ川田です^^

船太刀魚ジギングを楽しまれた常連様方より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

今回のメインロッドは

_20211005_044908

フルセイルシーフFT-S643

フルソリッドモデルも楽しいですが、ヘリカルコア×ヘリカルXカーボン採用でトルクフルなこのモデルは

1633289608020

”ドラゴン”楽々シャットアウト!!

主要gの操作性に加えてジグを跳ばし過ぎないティップも良い仕事をしてくれました。とのコメントも。

単色PEでサバフグの猛攻を極力かわしつつ、幾多のトラップをくぐり抜けて仕獲められたナイスサーベルおめでとうございます(*^^)v

※当日は西海丸さんでもなかなかお目にかかれないBIGサイズを仕獲められております。

一発大物狙いもアリ!?価値ある一本を求めて皆様もぜひ釣行されてみてはいかがでしょうか^^

ご協力ありがとうございました。

Photo


2021年10月 4日 (月)

エギング好調です。 (釣果情報)2021-10-04 AM05:01

おはようございます、スタッフ川田です^^

チニング・ロックフィッシュに続いて、エギングまでベイトフィネスロッド1本で嗜まれている常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

「ちょっとシャクってきますわ」と

当店でお買い物をしていただいた後にちょびっと寄り道された常連様。

イワシの動きを確認後、明暗部へ流し込んだ一投目にさっそくイカパンチを受けると、コースを変えた2投目で・・・

1633255563421

今度はがっつり持っていってくれたさすがの”ナイススクイッド”(^^)/

日中だとアベレージが下がる傾向にありますが、

_20211004_040309

夜だとひと回り大きなサイズが楽しませくれますね。とのコメントも(*^^)v

フィネスロッドならではのダイレクトに伝わる手応えはやみつきに。この数十分後にはマルサのさしみしょうゆとの相性抜群♪新鮮なお造りになっていたのは言うまでもありません^^

朝・昼・夜と一日中狙える当店周辺のエギングシーンをぜひ楽しんでみてくださいね。

お疲れのところ、ご協力ありがとうございました。

Photo_2


2021年10月 3日 (日)

BIGブルー出現!! (釣果情報)2021-10-03 AM11:53

こんにちは、スタッフ川田です^^

年中各地を奔走してソルトシーンを楽しまれているチームマグナムキャスト様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

とある朝の出来事。

ジャクソン:ピンテール35を巻いているとフッとテンションが抜ける良型確定のアタリ!!

ステラのSWドラグが心地よいメロディを奏でるラン&一発一発が重たい首振りを堪能されながら海面に横たわったのは・・・

_20211003_034108

”メーター超の10kgオーバー”Σ(゚Д゚)!!

刺さり抜群鍛造ギャフでランディングもサクッと♪

メモリアルなBIGブルーおめでとうございます(^^)/

カタクチイワシがどことも多い今シーズンは今回のヒットルアーであるピンテール35はもちろん、Gコントロール等の小粒ミノーは必携です。←伸ばされてしまってのバラシを良く聞きますのでレギュラーミノーのフック交換はお忘れなく。

皆様もぜひ狙ってみてくださいね。

チームマグナムキャスト様、驚愕の釣果情報にご協力いただき、ありがとうございました。

_20211003_034121

Photo_2


早朝のひとシャクリがオススメ (釣果情報)2021-10-03 AM04:47

おはようございます、スタッフ川田です^^

青物同様にエギングシーンも盛り上がりを見せておりますが、

当店周辺にてシャクられた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

日課となっている早朝のひとシャクリ。

軽いし、分かりやすいし、最高ですね。と当店が推奨するフィネスエギングを連日満喫されておられるようで、この日も

_20211003_041059

 エギ王Qライブ(チラツキイワシ)を駆使して↓↓

1633128000712

”ナイススクイッド”(*^^)v

夜が明け始めるとカタクチイワシが騒がしくなるそうで私なら思わずポジッとしてしまいそうなシチュエーションから最近はリアル系の先発が多いとの事。

※前日にはサクッと2打数2安打♪

イワシやアジといったリアルカラーをケースにおひとつは忍ばせておく事をオススメ致します。

各地で好釣果が聞こえてくるエギングシーン。今月はすくすくと育ったサイズが楽しませてくれそうですね(^^)/

ご協力ありがとうございました。

Photo


2021年10月 2日 (土)

ジェットサーディン活躍中!! (釣果情報)2021-10-02 AM10:20

おはようございます、スタッフ川田です^^

_20210920_033808

シーコンタクト:ジェットサーディン片手に明石周辺のソルトシーンを楽しまれた常連様より釣果情報をいただきましたのでご紹介致します。

夜間にランガンされてきっちり港内にたまっているイワシの群れを確認しておられた常連様。

その群れが出ていくタイミングから

1631935105953

表層皮一枚をふらふら・・・ゴッゴンッ!!ナイスフィッシュがお出迎え(^^)/

連日の釣行による腰痛もどこへやら。ヒラスズキを彷彿とさせる圧巻の連続ジャンプとドラグが鳴り響くパワフルな突っ込みはそんな痛みを忘れさせてくれるほど楽しすぎますね。とのコメントも(*^^)v

さらにさらに、ジェットサーディンのアクションはもちろんですが、抜群の飛距離はボイル撃ちにもバッチリ♪

少々の風も問題にせず、潮目の単発ボイルへ撃ち込むとスキップからすぐさま↓↓

1631935108809

ジェットサーディンをバックリいったナイスフィッシュΣ(゚Д゚)

巻いて良し、スキップさせて良し、落としても良し、コストパフォーマンスが高すぎるこのルアーはシーバスはもちろんですが、現在の青物シーンにも是非^^

ご協力ありがとうございました。

Photo_6


淡路島エギング (釣果情報)2021-10-02 AM07:47

おはようございます、スタッフ川田です^^

当店周辺でもデイエギングで釣れている姿を見掛けますが、南あわじ市ではエギングが好調な模様です。

仕事終わりのひとシャクリを連日楽しまれている常連様。

安定のエギ王Qライブ(金アジ)を駆使して↓↓

_20210922_172941_2

トンカツ竹のナイススクイッド(^^)/

マズメ時に港内へと回遊してくるアオリイカを狙い撃ち!!

2ケタの日もザラにあるとか^_^;

※淡路市・洲本市も10月1日より解禁になりますが、胴長15cm未満が釣れた際はリリースをお願いします。

シャクっている中ではイワシがピチャピチャしているようでそろそろ銀ピカのあの魚も・・・

ご協力ありがとうございました。

Photo_3


店舗案内

まるは釣具二見店
明石市二見西二見駅前2-99
Tel 078-941-5524

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
RSS(XML)フィード