中島埠頭にて・・・ 2011-08-27 PM06:50
皆様、こんにちは。
姫路釣具野里店スタッフ清瀬ですっ。
昨日、朝一に甥っ子と中島埠頭へ行ってきました。
狙うは太刀魚![]()
私の十八番、ワインド釣法で狙ってきまよ。
4時、ポイントに到着。
甥っ子に太刀魚仕掛を教えながら、ゆっくりとセッティング・・・・
波止の先端から攻めます。
居れば速攻で釣れてくれるのですが。
・・・釣れない。
きっと、今日は太刀魚の出勤時間が遅いんだ。
5時。
明るくなってきた。
・・・でも釣れない。
何か、足元でバチャバチャボイルしてる。そっちの方が気になりはじめる。
6時。
周りの釣り人が帰り始める・・・
以前、太刀魚は釣れない。
足元のボイルが激しくなってきた。・・・スッゴイ気になる。
6時3分、高1の甥っ子のタックルボックスをあさり出す28歳。
6時5分、高1の甥っ子からシンキングペンシルをパクる。
「お前の物は、オレの物。オレの物はオレの物。」・・・大人げ無い28歳。
6時10分、ルアーを盗られのが原因か、甥っ子の視線がイタイ。
6時15分。
「バシャ
」
何者かがトップに出た![]()
何か、スンゴイ引いてる・・・
6時16分、上がってきたのは・・・
こんなところにシオが釣れるなんて驚き。
ベイトが3cmほどなので全然喰わない。
6時半、甥っ子がタコ釣りのオジ様からハネをもらう。
6時40分、竿を仕舞う。
・・・っあ、そうそう。
つい最近、こんな奴が釣れました。
遊んでたら釣れてしまった・・・・びっくり。
まぁ、こんな日も有るということで。
お後がよろしいようで。
スタッフ清瀬でした。


























