2013年あけました ぱかっ! 釣りした。 2013-01-08 AM11:23
えっ 知らなかった息子は昨日から3学期が始まっている。
ここらへんって3学期って8日からじゃないんや 地方によって色々あるんやね
年明け・お正月ずっとお仕事をされていた方お疲れ様でした。昨日は休めましたか。
昨日からお仕事始まった方今年も1年頑張りましょう!
ひ・ひ・ひ・ひ・姫路釣具 の・の・の・の・野里店の山澤と書いてヤマザワです「ザ」です。
(今年の高校ラグビーでは 山沢 やまさわ って選手が頑張ってた)
2013年の初釣りにほんまに行きました。
(夢ん中ではすでに川で玉ウキ付けて鯉釣りしてた)
今年の初釣りなのでどこへ行くか考え悩みました。
そしてその結果でた答えが
じゃ~ん
「二見」でした
21:00ごろ行きましたがとうとう今日は釣り人が1人もいなくなりました。
そして今回もとてつもなく潮が引いていました 底が丸見えです。
何度こんな失敗をしても絶対に潮見表を見ません
めんどくさいし、潮が悪い?からやめよ と考えたくない
行けば魚は釣れます 行かなければ妄想では釣れますが。
ようは、ただ釣りに行きたかっただけです。
そして、何投しても反応がない。
少し場所を変えても反応がない。
目を凝らして水中を覗いても魚のいる気配がない。
ので、作戦変更!
「山リグ」をチェンジ ジグへットのローテーション。(オーナー社 メバルショット)
で、「山リグ」で攻略の難しい箇所へ入れようやく反応あり
そして、、、、待望の・・・・・・
ちゃうちゃう![]()
小さいですがタケノコメバルのコ 略してタケノコのコです。
ハヤブサの新製品もアジクルーを使ってみたんですが、
こんな大きさによ~喰ってきたな~と思います。
結局この1匹のみでした
おかしい おかしい 何でやねん!
ちゃうやろ!おかしい 何でやねん!
行く気うせるわ~(毎回思う事)そしてすぐに行ってる
みなさん もうすでに初釣りへ行かれましたか?
・
・
2013年考えてる事(ブログで)
せっかく昨年各店舗の「顔と名前がわかるスタッフ」が増えたので
そのスタッフさんとちょいちょい絡んでいきたいのコーナーをする!
書き方で店長とその人の関係もわかりよそよそしさも発揮
みなさんには遠征時の参考釣り情報や店舗ネタを発信しよかな?
気が向いたらやります。
・
2013年2月2日・3日は
「フィッシングショー大阪 2013」
即売会ブースで
播州釣遊記 福袋 限定2個販売!
買っていただけたら嬉しく思います。























