播州姫路 釣遊記

« 今週末は邪道×AIMS×センスエスのコラボイベント! | TOPページ | お客様お持込み釣果情報~ »

高知県沖の島釣行(1日目)  (まるは釣具 姫路店)2015-04-12 AM08:14

まるは姫路店の大加戸です。

4/7、4/8久しぶりに高知県沖の島へ行ってきました。

お世話になったのはいつもの岡崎渡船さん。

Yutaka1_small
本日の磯廻りは三の瀬でしたが、季節外れの北の風18Mでどの磯も使えず。

で姫島は高バエへ渡礁。

1044903_170072853175123_1384982954_
渡礁前に船頭さんからグレは期待薄なのでイサギを狙うように、とのアドバイス。

まずはどちらでも狙えるように軽いオモリでの全遊動の仕掛で足元狙いでスタ-ト。

3投目に仕掛が馴染んだ直後に当たり。取り込んだのは、まだ白子パンパンの

38cmの口太グレ。しかし、その後はエサは取られるのですが、続きません。

やや沖目に仕掛を入れると相当仕掛が入ったところで竿引きの当たり。

イサギにしてはなかなかの抵抗を見せて上がってきたのは37㎝のイサギ。

タナがかなり深いので1匁のイサギ狙いの仕掛に変更。(ウキ下は竿2本)

沖の潮目に仕掛を入れ、流して行くとウキが一瞬にして消えるイサギらしい当たり。

これも同型のイサギ。次の投入も同型のイサギで良型の入れ食いです。

ですが、ここから怪しくなってきます。当るのですが途中でハリス切れが連発します。

確かに当って来るのはイサギなのですが・・・正体はこれです。

Imagesca9pc3az_small
仕方なく沖目狙いをあきらめ足元で出来るだけ足元で浅目を狙います。

これで少しは上がってくるようになりましたが、良型は上がらず30㎝位ばかりです。

10:00の見回りまでにイサギ5匹、グレ1匹。

昼過ぎに足元の深いタナで何か見えたような気がしたので、オモリ負荷G2の3ヒロの

ウキ下の仕掛に変更。3,4投目に仕掛が馴染みウキが1ヒロ位しもったところで、

ウキが消えます。サメに喰われないようにハイスピ-ドでリ-ルを巻いて浮いてきた魚

を見てビックリ!良型の尾長グレです。後ろからサメが付いてきているのであわてて

左のシモリの上に魚を誘導します。

無事取り込んだのは45cmの尾長グレ。

その後もイサギを何匹か追加し、14:30に納竿。

本日の釣果

尾長グレ45cm1匹、グレ38cm1匹、イサギ30~37cm10匹。

 

 


« 今週末は邪道×AIMS×センスエスのコラボイベント! | TOPページ | お客様お持込み釣果情報~ »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード