船タコ釣りはオモリが重要なんだと実感・・・(くさべ渡船) 2017-06-24 AM10:52
何やら家の中から聞こえてくる息子の笑い声?
何か面白い事でもあったのかな?
自転車を止めて家に入る。
嫁「あんた近所に恥ずかしいからやめい!」
息子「おとん歳いくつやねん!」
僕「?・?・?」
嫁・息子「恥ずかしいから自転車にベル鳴らし続けて
漕ぐんやめい!」「恥ずかしい」「子供か!」
僕「えっ?そんなんしてた」
姫路釣具野里店 山澤少年。
船タコ釣りに重要なのは
「オモリ」か?
今シーズン3回目「くさべ渡船 タコ釣り」
オモリを派手なカラーの物にしよう!
船は東へ東へ![]()
週間予報は完全に雨でしたが、
やはり晴れ![]()
週間予報出た段階でも気にしていませんでした。
必ず晴れるはずなので・・・
釣り開始して今回もボウズは逃れたい思い。
まだ ボウズの経験はない。
しかし釣れない。今日も1匹目が遅い。
小さいのでも良いので数釣りに最適なタイプのスッテを使用
マルシン)コウイカスッテデカ針
ようやく1匹目が掛かりホッとしました。
周りを見渡すとやはり、今船タコ釣りで使用するオモリは
カラーオモリが主流のようでみなさん色々なカラーオモリ
いつものハリミツさん
絶対的エースカラーの「キャンディー」
今日もこいつで釣れる。今まで釣れなかった事なし!
くさべ奥さんがデカいタコ釣った!
乗船者でのチームプレイ。
でかいタコは網で必ずすくってもらいましょう!
新子も増えてきました。
お子様は大きくな~れとリリースにご協力を。




























