2013年磯の釣り納め 2013-12-30 PM04:02
どうも![]()
コレが2013年私の最後のブログ更新となりました
スタッフ土屋です。
昨日は音海のウミックにて
グレを狙って来ました![]()
乗った磯は
カガミと言う磯です。
ウミックに行く途中
道沿いの気温計を見ると
-2度![]()
と出ていたので、
寒さは覚悟していましたが、
やっぱ、寒かったです![]()
しかも雪もパラパラ振っていましたし・・・
それはさておき、
仕掛けの方ですが
水温の急激に下がっていると思い
ウキは0で仕掛けが馴染むとシモって
行く設定で2.5ヒロからスタートしました![]()
が
2.5ヒロで釣れず![]()
3ヒロ
4ヒロ
と、
どんどん深くし、最終的には
仕掛けが底に着いたのか![]()
根掛かりまでしましたが、
全く釣れません![]()
しかし、
一緒に磯に乗った方を
見るとポツポツとグレを釣られています。
その方からアドバイスをもらう事に![]()
内容は、
ウキをシモらせずにずっと
水面にウキを浮かせて
アタリをしっかり見てあわす
との事![]()
早速仕掛変更![]()
すると
3.25ヒロで
何とか1匹グレが釣れました![]()
と思ったのもつかの間
この後もアタリは数回あったものの
釣る事が出来ず
コレ1匹だけで終了しました![]()
一緒に乗った人からもらいました(笑)
スタッフ 土屋![]()























