松田店長とスタッフ安田~舞鶴珍道中~ (エリア 釣果情報)|(商品情報)|(釣果情報)2016-11-29 AM10:44
こんにちは
西舞鶴店の安田です![]()
昨日、松田店長と私で舞鶴湾釣りツアーを決行しましたよ![]()
まさか、こんなことになるなんて![]()
事の発端は日曜日の閉店後・・・・・・・
スタッフ・安田
「明日の休み予定無いんですよね。」
店長・松田
「じゃあサゴシ狙いに行くか!!」
この会話が珍道中の発端です![]()
天気予報は雨&爆風![]()
それでも強行しましたよ![]()
早朝、松田店長を迎えに行き・・・・・
朝マヅメは、白杉漁港周辺へ
にやにやしながら準備を進める店長![]()
最近、サゴシ釣りにぼちぼち行ってるそうです![]()
心配していた雨は小降り・・・
風はありましたが、釣りに支障はない位・・・
雰囲気は抜群・・・・
コレは釣れると思い、ジグを投げる事一時間・・・・
大雨&爆風
釣りにならない・・・・・・・・
その後、雨が止んだタイミングを見計らってジグを投げるものの
このありさま・・・・・
雨で濡れたカッパを乾かす店長![]()
ノーフィッシュでサゴシ釣りをあきらめ
このまま終わりかと思いきや・・
店長・松田
「このままでは終われない
今日は何か釣ろう
」
釣り人魂に火がついてしまった店長
そこで次に狙うのは・・・・・
最近よく良く釣れていると聞いた
カワハギ釣りにシフトチェンジ![]()
舞鶴親海公園に場所を移動し・・・・
ササメ針・ゴージャスカワハギ4号
マルキュー・生アサリ
これを使用して狙います![]()
開始から30分後・・・・
手のひらサイズ![]()
続けて・・・・
店長もゲット![]()
本日最大サイズをゲット![]()
肝がパンパン![]()
美味しそうです![]()
危険魚
ハオコゼ![]()
ヒレのあちこちに毒があるので
フィッシュグリップ必須です![]()
石鯛の子供、サンバソウもゲット![]()
手のひら位のカワハギが10匹
雨&風が強くなってきたのでコレで納竿
悪天候でこれだけの釣果なので
是非、皆様狙ってみて下さい![]()
慣れると簡単なので
ファミリーフィッシングにオススメ![]()
以上、西舞鶴店の安田がお送りいたしました。





























