高知県へ行ったものの・・・・ (グルメ)|(釣果情報)2017-09-22 PM12:04
こんにちは
西舞鶴店の安田です![]()
毎年行っている高知県へのアカメ釣行ですが・・・・
今年も行きましたよ![]()
毎度のことながら遠いです![]()
昼過ぎに高知県へ到着![]()
現地の知人宅でルアーを選別![]()
知人曰く「9月頭はシーバスもアカメも釣れてたよ。でもここ最近釣れてる事を聞かない(笑)」
コンディションはいいとは言えず・・・・・
更に、台風後で濁り&ゴミも多く厳しそうとの事![]()
とりあえずアカメまで時間があったのでシーバス狙いで河川をランガン![]()
セイゴをキャッチ![]()
そうこうしている内に夕暮れになり・・・・
アカメポイントへ移動![]()
毎年行っているポイントが台風の影響で潰れていたので
今回は初見の場所へ突撃![]()
久々のゴリゴリウェーディング装備です![]()
そして、ここからが地獄の始まりでした・・・・・
一面ボラの大群![]()
何を投げてもボラに直撃&スレかかり・・・・・・
コレの無限ループ![]()
場所を変えてもやはり同じ・・・・・・
ボラばかりでシーバスの反応もアカメの反応も無し・・・・
反応があるのはボラのみ![]()
今年はボイル音も姿も見れずに夜明けを迎えました![]()
納竿後は、友人宅で鰹のタタキ&土佐巻きをふるまっていただきました![]()
いつになったら私はアカメを釣る事が出来るのか・・・・・・
遠征のワクワク感はやっぱり楽しいですよ![]()
止められない何かがありますね![]()
以上、毎年アカメが釣れない安田がお送りいたしました![]()




























