玄達瀬ジギングに行って来ました♪&舞鶴周辺釣果情報 (商品情報)|(釣果情報)2018-07-12 AM11:43
こんにちは
西舞鶴店の安田です![]()
昨日、松田店長とアルバイトの内藤さん、そして私の三人は
福井県・三国沖の一級ジギングポイント
「玄達瀬」へジギングをしに行って来ました![]()
乗った船は福井県越前三国港より出船の
「バーティカル」さん
何かしら食べ物を食べていました![]()
内藤さんは
コチラもいつものことながら
日焼け対策で誰だかわかりません![]()
ちなみこの日焼け防止装備は西舞鶴店にも置いてありますよ![]()
これからのシーズンは確実に持っておいた方が良い
アイテムです
是非この機会に![]()
話は戻り・・・・・・
釣りの方は・・・・・
何やらざわつき始めた船内
何が起きたのかと船の周りを見たら・・・・・・
水面に出ている波紋が分かるでしょうか
イルカなのか?
更に近づいて確認してみると・・・・・
まさかのサメ![]()
こんな背びれを出して泳いでいるのを始めて見ました![]()
作り物みたいな感じでしたがれっきとした本物ですよ![]()
サメを見送ってから釣りを再開![]()
ボトム周辺を重点狙っていると・・・・
この後の夕マズメに青物が来るかと思いましたが・・・
コレが最後の魚となり納竿
三人とも一日中しゃくりましたが
本命の青物は釣れず![]()
船中ブリクラスが2本
オキカサゴ3本
ソイ1本
中々厳しい釣果となりました![]()
釣れる魚は大きく、タイミングが合えば
キャスティングでボコボコに釣れるポイントです![]()
是非一度は「玄達瀬」に行ってみてください![]()
追記
皆様、膨張式ライフジャケットの取り扱いにはご注意ください。
帰港途中に、タックルボックスに手動膨張させる紐をひっかっけてしまい
自爆しました![]()
以上、西舞鶴店の安田がお送りいたしました。
更に釣果情報です
少ない釣果情報ですがシーバス&豆アジは
あの豪雨の後でも釣れていますよ![]()
是非皆様狙ってみてください![]()


































