オカッパリマイカ調査へ行って来ました。 2019-07-25 AM10:48
ど~も![]()
店長中越改めゴッシーです![]()
さてさて、今回は釣果をチラホラ聞き始めた
「マイカ(ケンサキイカ)」の調査をする為、
夜の海を徘徊して来ました![]()
ポイントに入ったのは夜中「0時過ぎ
」
誰も居られず、貸し切り状態です![]()
雨が降りそうな雲が出ていたので、月の光もなく絶好の状況です![]()
早速、準備をして・・・ボトムをGTRで丁寧に探ってみると・・・
出てきますねぇ~![]()

高級イカのマイカちゃんGETです![]()
その後も調子良く2時間程釣っていると・・・
いきなり雷
が・・・![]()
危険すぎると判断して、こんなけ釣って
迷わず帰りました![]()
今回使用したエギは、
「エギ王Qライブ2.5号」+「エギ王TRシンカー7g」
GTRロッドで大丈夫なんか?って言われそうですが
この組み合わせの重量は3.5号エギと同じなんですよ。
3.5号エギが描くメーカーさんのタイプで平均して約「20g」
今回、僕が組み合わせて使ったエギで
エギ10g+シンカー7g=17g
こういった考え方も出来るのですよ![]()
また、マイカ・ヤリイカといった
「ツツイカ」をオカッパリから狙う上で重要なのが
「波止の際まで丁寧に探る事」が重要です![]()
理由は、ツツイカが接岸した時に回遊するのが
実は岸際なんですよ![]()
マナーを守って皆さんも狙ってみてくださいね![]()
それでは、また![]()
ゴッシーでした![]()




















