« 2025年5月 | TOPページ | 2025年7月 »
こんにちは豊岡店北山です
先日津居山港から出船されている
海基丸さんに乗船してSLJでアコウを狙ってきました
ポイントまで港から10分!
そんな場所で良型のアコウが
数釣れました
アコウ以外にもメバル・ガシラ
シーバス・イサキが釣れました
どの魚も内臓脂肪がついており
最高のコンディションでした
ヒットジグはスラッシュの
スムースライナー60gのキビナゴ
殆どこいつでの釣果
1個でこんだけ釣れるので
めちゃコスパ良いです
こんにちは、アングラーズ福知山店スタッフ田仲です
ようやく、今期初のイカメタルへ行けました
(舞鶴 大海丸にて)
冠島周辺の水深60mポイント。
潮緩く、15号の鉛スッテで釣りしやすい状況でしたが・・・・
この日のイカは基本40mから下の棚がお好みの様子
とりあえず、嬉しい1杯目をキャッチ。
「ふわ~ん ふわ~ん」の優しいアクションからのロングステイが効いており、
好反応カラーは、
黒・紫・赤緑・赤。 シルエット系の濃い色が◎
船中では、大剣サイズも上がっておりましたよ。
比較的、スルメイカも少ない
帰宅後は、楽しみにしていた・・・
お刺身を
まだまだイカメタルはこれから!
また時間を見つけて、イカメタル行ってきます。
こんにちは。豊岡店北山です
昨日津居山港から出船されている
海基丸さんに乗船して
イカメタルに行ってきました
明るい時間からヒットしますが
後が続かず
次にヒットしたのは漁火を点けてから
ケンサキイカ・ヤリイカ・スルメイカ
が釣れましたが数はスルメが一番多かったです
途中アジが回遊してきたので
サビキ・バチコン・ジグ単のキャストで狙うと
30~40cmオーバーがいくらでも釣れます
お土産分を確保したらイカ釣り再開
するも3回連続魚に食われた
貴重なイカを取っていく
不届き者を確保するべく
麦イカを餌に投入すると
してやったり
賑やかな釣果となりました
こんにちはスタッフの岡安です✌️
先日八正丸さんにお世話になりLT完全フカセ&NLJに行って来ました😃
なんやその釣りって思いますよね?笑
LT完全フカセはルアーのライトタックルで完全フカセをして魚を狙う釣りです🎣
餌だから釣れると思うと大間違い、考えること沢山でハリスの長さ、ガン玉、潮受けなどなどその分パターンにハマると…🫠
おもろすぎるやろこれーーーーーー⚡️⚡️⚡️
そしてNLJとはナイトライトジギング!
夜にアジを狙ってライトジギングをします🐟
模索中の釣りなので色々な動き、仕掛けでやってみましたが、4枚目の仕掛けでのロングジャークロングフォールがこの日はパターンでした👍
バチコンもやってみましたが、やっぱりイージーシェイカーは釣れますね🪱
気になった方はぜひ岡安まで🫡
アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013 |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止