こんにちは 西舞鶴店 松田です
皆様気になるマイカですが
船頭さん
釣行されたお客様に聞いた所、今年は好調の兆しが
昨日はスタッフ永田と安田がイカメタルに行ってたみたいです
どのような釣果になっているのか
期待ですね
そして、そして、そんなマイカで使える新作が入荷
イカメタルに最適
シマノ)セフィア スッテアシストリーダー
昨年大流行のアシストリグ・お助けリグに最適です
超ショートやロング・ダブルエダスタイプがある為
様々なシチュエーションで使用可能
あっ、そうそう
同じく軟体系のタコ
湾内でよく釣れてますよ
僕は冷凍庫がパンパンなので、食べるのに徹していますが・・・・・笑
ぜひ、釣りに行ってください
タコのことなら、松田へご相談ください
注目商品が続々入荷しております
いよいよシロイカシーズン間近。
スルメに混じって釣れ出しているようです。
完売必至なので、お早目にご用意ください。
「スキットジグ」
ガ~~~~と巻いて落とすだけ。
テレビで観てるとすごくいいフォールしてました。
青物まだ釣れてますので、釣行されるならぜひお試しください。
ディープライナーのNEWジグ「スピンドル」
これ1本でオールマイティーに使えてしまう、
スロースキップの究極型です
色々種類のあるスロースキップの使い分けが
めんどくさい、わからないという方におすすめです。
浦島でのジギングで大活躍間違いなしです。
シーズンインの浦島ジギング、タラは好調に釣れてます。
先日はシーホークさんで1.9kgのアカムツが釣れていたみたいです
アカムツは小型でも脂たっぷりで美味しいのに、
1.9kgてどんな味なんでしょう
ちょっと道具を揃えるのが大変な浦島ジギングですが、
絶対にそれ以上の楽しさがあります
興味がある方はアカムツ大好き店長丸岡までお尋ねください。
こんにちは 西舞鶴店 松田です
昨日はええ感じのタコのお持ち込みがありましたね
あーーーー
タコって素晴らしい
瀬戸内には負けへんぞーーー
日本海のタコもめっちゃ美味しいぞーーーーー
そして、そんなタコ釣りに強い味方が登場
ハヤブサ)ラバだま
ホロ貼りオモリがタコに効く
と
ハヤブサ)ラバだまカチカチ
世にも珍しい玉とオモリがぶつかり、カチカチと音をならす優れもの
と
ハヤブサ)集寄カニラバ
なんと、カニ爪の形をしたラバーが付いているんです
いや、間違いありません
これに関しては、根魚などなんでもあり笑
ぜひぜひ、色々試してくださいな
そして、忘れてはいけません
ぶっ飛びキャスティングたこ掛け
これは絶対いりますよ
さあ、タコ’Sドリームワールドへ飛び立とう
アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013 |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止