こんにちは
スタッフ竹村です
先日の鉛スッテ釣行、楽しすぎました
当日のヒットパターン、色々試してみましたが、枝スッテに掛かる場合は棚でピタッと止めるとアタリが出ました!
いかに棚をぼやけさせないで正確に掛けていくかです!
そして、フッと軽くなるアタリ、小さな押さえ込み…など様々なアタリを取れるかどうか…
そんなロッドが必要不可欠です!
当日、私が使用していたのは、先日入荷したばかりの新製品!
ヴァーサーゲームライトKR230M
このロッド1本で約3時間で70杯!
自分でもびっくりしましたΣ(゚Д゚ノ)ノ
今シーズン好調です!
これまで体験されてない方も始めるなら今ですよ!
さて、マイカ繋がりで新製品入荷しました
ハリミツ イカチチワリーダー
市販のリーダーはほとんどがサルカンやスナップなどの金属がついています。
確かにスナップだと交換がラクだったり、早かったりとメリットはあるのですが、イカは金属を嫌うとも言われています。
そんな中、今回、金属不使用!
サルカン、スナップの無いチチワ交換式が登場!
チチワ式のため、スッテの交換はくぐらせるだけ!
スッテのバランスが崩れないため、イカのノリも抜群!?
これは試してみる価値アリです!
是非、お試し下さい~♪
こんにちは
スタッフ竹村です
鉛スッテゲームが本格化してきている今日この頃…
みなさんはどんなロッドをお使いでしょうか?
今日はNEWロッドをご紹介致します!!
グローブライド
ソルティストスクイッドSQ76XUL-S
ソルティストスクイッドSQ76ULB-S
メガトップ部は夜釣りでも確実にアタリをキャッチする蛍光スレッド仕様。
糸絡みしにくいチタン&PタイプスレームKガイド搭載です。
続きまして…
プロトラスト
ヴァーサーゲームライトKR 230M
ヴァーサーゲームライトKR 230MH
KRガイド搭載で、お手頃価格!
調子もMとMHとお好みに合わせて選んで頂けるようになっております!
是非、店頭で実際に触って確かめて見てください♪
こんにちは
スタッフ竹村です
マイカが熱い2013年、夏。
続々と新製品が入荷してます
お馴染み超定番ウキスッテに新色登場!
夜光ボディ+蛍光色のW発光で高アピール!
これは試してみたいですね~
続きまして…
昨年好評だった
リアルなシュリンプフォルムがイカを誘います
新色は赤緑など、ウキスッテでも実績充分の定番の色!
持ってて間違いナシといった感じです。
中でも私のオススメはこちら!
新色ではありませんが…
夜光ボイルブラック
こちらはテストの段階から圧倒的な釣果を叩き出したカラーだそうです!
発光により、さらにシルエットを際立たせることが出来、ナイト攻略にもオススメ!
鉛スッテゲームの枝にも良し!
従来の5本仕掛の一つとしても是非使ってみてください♪
続きまして…
EZ-フラットメタル
フラット形状ボディが水の抵抗を受け、
スローな水平フォールでヒラヒラ誘い、バイト率アップ!
横から見てみると…
こんな感じです。
そして最後は…
EZ-スローメタル
エギのようなフォルムをしていますが
ラダーシンカーといって舵型のシンカーで姿勢が安定!
見せて喰わせることを得意としたモデルです!
一度、当店で手にとってみてみて下さい!
ご来店心よりお待ちしております
こんにちは
スタッフ竹村です
雨も上がり、良い天気が続いていますね
釣りにも良い気候です
本日はイカジグが入荷しました
KOMOコモ 烏賊JIG-EVO~イカジグエボ~
センター寄りのバランスでジャーク後のフォールではより水平姿勢を保ったままフォールし、アピール度アップ!!
テイルを絞り込んだ独自のボディーシェイプで、より確実にイカをフックアップする事が出来ます。
エギでは攻め切れなかったより遠く、より深場のイカを狙う事が出来ます。
アオリイカ、ケンサキイカ、ヤリイカなど、あらゆるイカがターゲットです!
21g、28g、42g、56gとサイズも豊富に揃っております!
是非一度、店頭にて手にとってご覧下さい
アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013 |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止