こんにちは西舞鶴店の安田です
昨日は武庫川一文字へ近隣店舗のスタッフと青物&太刀魚を狙いに行って来ました
舞鶴から車で約2時間のところにある
兵庫県尼崎市の「武庫川渡船」へ
http://www.amagyo.com/chouka.htm
詳しくは上のURLからHPに飛べます
BBQ設備があるなど、釣り以外でも楽しめる事がいっぱいある所です
朝の7時ごろに武庫川渡船の乗り場に到着した私たちは
まず受付を済ませる為、事務所へ
名前や住所などを記入します。
私たちが行った時間から一文字へ1時間に一本の船が動くとの事。
荷物を車から降ろして・・・福知山店の竹内副店長に中越店長が準備中
そしていよいよ渡船に乗ります
60人まで乗れる大きさです
そして出発
私たちが乗る沖堤防です
沖堤防の乗降口には番号が振ってあり、今回は3番の乗降口におります
そして、先に釣りを開始していた
私たちも徐々に準備を開始して釣りを始めます
日が昇ってしまっているので青物狙いからスタート
幸先よく私にロッドに反応が
武庫川一文字初フィッシュです
ココから続くかと思いましたが、反応が無く・・・・
2時間くらいたった後に
こちらのジグはシマノ・コルトスナイパーイワシロケット40g
流石に続くかと思いましたがまた反応が無くなり・・・
潮どまりの時間へ・・・
こんな感じで広い堤防になっています
足場もしっかりとしているのでファミリーでの釣行も比較的安全に釣りが楽しめます
干潮から上げのタイミングで釣りを再開
立て続けに・・・
潮の動き始めはやはり高活性になりますね
更に・・・・
まだまだ続きます
コレでぴたりと魚の反応が無くなり・・
夕マヅメにかける事に
太刀魚のゴールデンタイムに突入して最初にヒットさせたのが
更につづけて
ここから怒涛の時合突入
宮地さんはジグで
武庫川渡船の事務所でドジョウも販売しております
日が完全に沈むまでの釣行は予定していませんでしたが
なんやかんやで夕暮れまで釣行しました
この日はハマチの調子が悪く数が出ていなかったそうなのですが
全員、太刀魚&青物を釣り上げたので満足です
まだまだ青物&太刀魚を狙えます
日本海側が荒れた時は瀬戸内海にプチ遠征しても面白いと思います
是非一度行ってみてはいかがでしょうか
以上、西舞鶴店の安田がお送り致しました
こんにちは西舞鶴店の安田です
私も待ち望んでいたメガバスシーバスルアー新製品が多数入荷してきました
まずは・・・・
問い合わせも多かった
ゲンマ110S
21g&29gの二種類が入荷
29gはGGイワシ、GGボラ、和銀落ち鮎、朧アユの入荷です
まだまだ続きます
カゲロウシリーズ待望の大型サイズ
カゲロウ155F
がっつり全色入荷しております
今年の落ち鮎パターン攻略の一軍選手間違いなしのファットボディ
更に更に
普通のルアーで釣っても面白くない
そんなシーバスアングラーの皆様おまたせしました
コノシラススイマー
15cmでなんと68gのウェイト勿論フローティングなので
河川でも使えますこれは奇跡を起こしてくれそうな予感
なんとコノシラスシャッドも入荷
コノシラスシャッド
圧倒的なアピール力で魚の捕食スイッチをONに出来る
ボディサイズは15cmウェイトは70g
とんでもないビッグシャッドです
コレで釣ったら面白すぎます
是非一度メガバスの新製品達を使ってみてはいかがでしょうか
以上、西舞鶴店の安田がお送りいたしました。
アングラーズ西舞鶴店 舞鶴市字下福井小字大野辺910番15 Tel:0773-76-5595 アングラーズ豊岡店 兵庫県豊岡市船町字方ヶ島333-1 Tel:0796-29-2015 アングラーズ福知山店 京都府福知山市荒河東町127 Tel:0773-24-6013 |
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止