大阪・奈良 釣りブログ

« 2018年9月 | TOPページ | 2018年11月 »

2018年10月

2018年10月19日 (金)

入荷案内。 2018-10-19 PM12:42

Mediumみなさま、こんにちは。

まるは和泉店の松吉です。

本日の入荷です。 

 

 

 

 

 

Cimg1324_smallマドネスさんより

バラム300 

ブルーギル 

 

 

 

Cimg1325_small 

 

ブラックバス 

 

 

 

  

Cimg1326_small

 

続きまして

ブリーデンさんより

メタルマル28シングル 

レッドゴールド

シルバーイワシ

ブルーイワシ

ピンクイワシ

以上が入荷いたしました。

いずれも少量入荷ですので、お早目の御来店を心よりお待ちしています。


シーバスか太刀魚を釣りにいってきました! (釣果情報)2018-10-19 AM03:00

皆様こんにちはhappy01

まるは釣具和泉店 特派員の曽我部ですsign03

数日前から大量に発生したイワシの大群。

どうやらそれを狙って獰猛な魚が湾内に入ってきたようです・・・。

といわけで、

【太刀魚かシーバス、どっちか釣りたいsign01】釣行。

2日連続で行ってきましたsign01

どちらも泉大津、浜寺周辺にエントリー。

初日、

いるわいるわ・・・。イワシの大群・・・。

海面がザワザワしています。

ですが不安な事に、イワシたちは全然追われる事なく悠然と泳いでいる模様・・・。

ワームを替え、ルアーを替え、ようやくヒットsign01

Dsc_0001_smallちっさsweat01

20㎝シーバスsign01

この日はこれだけ。

そして2日目。

相変わらずイワシ大量sign01

しかも、本日のイワシは何かに追われている気配sign03

ルアーを投げまくるとアタリは連発します。

来ましたsign01

・・・・ん~?

Dsc_0002_small30㎝シーバス・・。

あんまり変わらんなsweat01

Dsc_0010_small釣れるシーバスみんな小さい・・・。

太刀魚は全く気配なし。

やはり湾奥ではシーバスの方が高活性ですねsign01

僕以外の人は60㎝を超える大物シーバスを上げているので、

しばらく通って、ビッグワンsign01狙いたいと思いますsign03

今日?

もちろん行きます(笑)

ここでお知らせですsign03

ただいまグループ全店で秋の特別セールを開催中ですsign03

お得な商品と一緒に、マル秘釣果情報なんかも聞いちゃってくださいhappy01

以上、曽我部がお伝えいたしました。


2018年10月18日 (木)

小島漁港・泉州丸の船太刀魚!枝付き! (釣果情報)2018-10-18 AM03:00

平成30年10月18日(木)小潮

皆さんこんにちは!まるは釣具泉佐野店の森本デスhairsalon

先日15日に小島漁港の泉州丸さんに船太刀魚で釣行してきました!
泉州丸さんはテンヤに枝針付きで狙っています。私は枝付きが初めてでしたので
楽しみに釣行しました!
AM6:00過ぎ港出発!ポイントは小島沖なので10分ぐらいで到着!

Dsc_1547_smallタックルは
いつものプロトラスト)トリニティMH190!+シマノフォースマスター600!NEWモデル!new

Dsc_1548_small

Dsc_1542_smallこれが船長仕掛けの枝針です!思ったよりかなりタコベイが小さい!
カラーもグリーン?

Dsc_1545_smallサンマの切り身を縫い刺しにしてセット!
いざ釣りスタート!
一投目からアタリが!でもスッポ抜け!たぶん枝針に来た感じ?です。
周りではどんどんヒットしていきます。
私はなぜか釣れん?焦るな~coldsweats02
ようやくヒット!中型サイズゲットです!これはテンヤにヒットしました!

Dsc_1552_small後半になるとようやく慣れてきたのか連発!

Dsc_1553_smallこれ終わりの一時間で20本近く釣れました!!
PM12:00終了~!
結果は39本で何とか竿頭ゲット!今期4連続達成~!happy01happy01happy01happy01

枝針付きはやはり枝針にほとんどヒットします。テンヤだけより数は間違いなく
釣れる感じです。アタリの取り方がテンヤと少し違いますが、慣れれば50本
以上釣れる日もあるそうです。
皆さんも枝針付きの船太刀魚にチャレンジしてみませんか?

そして!!本日より!

晩秋のビッグバーゲン開催中!

Photo_1510月18日(木)~11月4日(日)まで!
当グループ全店でのビッグバーゲンです!
是非この機会にお得な釣具のまとめ買いはいかがですか?
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております!!




2018年10月17日 (水)

久しぶりのサビキ釣り。 2018-10-17 AM04:00

みなさま、こんにちは。

まるは和泉店の松吉です。

いつも泉南パラダイスをご覧頂きありがとうございます。

10/14夜に泉大津に太刀魚狙いに行きましたが無念のボ~ズweep

で、翌15日(月)の朝。

サビキ釣りに行ってきました。

汐見埠頭で8:3から釣り開始happy01  

お隣のベテランさんはエントウサビキで15cm~18cm位のアジを

ポロポロと釣っておられましたが、私を含め他の人にはほとんど釣れずcoldsweats02

昼前に移動cardash 

Dsc00644_smallやって来ました

なぎさ公園。 

釣っておられた方に

釣果をお聞きすると

イワシが入れ食い!

との事。 

 

 

 

Dsc00642_small早速、いつもの

PTパニクルスキンサビキ

PT 潮凪ウキ

PT レアリスタ磯1.5-540

で釣り開始heart02 

すると、早速!

カタクチイワシがヒットhappy01 

 

 

Dsc00646_small続いて

マイワシhappy01 

 

 

 

 

 

 

Dsc00643_smallまさに

入れ食い状態!!happy01 

 

今日も

ザッピー つかめるねんが大活躍です。 

 

 

 

 

Dsc00645_small次々と

釣れます。 

この後も釣れ続き

小一時間ほどで

満足happy01して納竿としました。

今がチャンスですよ

皆様もいかがですか?

 


2018年10月16日 (火)

シーバス、ランカー出ました! (釣果情報)2018-10-16 PM08:56

みなさまこんにちはhappy01

まるは釣具和泉店 特派員の曽我部です。

本日はお客様の持ち込みがございましたsign01

シーバス80㎝ジャストsign03

Cimg1323_smallデカ~~~~sweat01

お持ち込みくださったのは近海のシーバサー櫻井様。

【邪道 アーダ86】にて、なんと一投目にヒットしたという事です。

うらやましすぎますshine

現在浜寺周辺にて、イワシが大量に発生しており、

太刀魚やシーバスが狙える最大のチャンスになっていますsign01

フォトコンテストの対象魚をまだ釣っていない方、イワシの後を追いかけて~~happy02


入荷案内。 2018-10-16 AM11:52

Mediumみなさま、こんにちは。

まるは和泉店の松吉です。

デプスさんより 

NZ クローラーと

スリップヘッドジグの

入荷です。 

 

Cimg1317_small_2

 レインフロッグ 

 

 

 

 

 

 

 

 

Cimg1318_smallJブラック 

 

 

 

 

 

 

 

 

Cimg1319_smallアルビノナマズ 

 

 

 

 

 

 

 

 

Cimg1320_small和ナマズ 

 

 

 

 

 

 

 

 

Cimg1321_small

バブルガムグリッター 

 

 

 

 

 

 

 

 

Cimg1322_smallクリア 

 

 

 

 

 

 

 

 

Cimg1316_small3/16OZ

スカッパノン

稚ギル

日焼WMブルーBK

グリーンPK

BK/BLF

GRPKDS

BKスモーク

サクラB

サクラB/BF

以上、極少量の入荷です。お早目の御来店を心よりお待ちしています。

申し訳ありませんが、お取り置きやお電話での問い合わせはご遠慮ください。

 


貝塚港でタチウオ釣り (釣果情報)2018-10-16 AM04:02

まるは釣具泉佐野店の寺西ですconfident

先日当グループ各店のスタッフと共にグルーパーフィッシュ(ハタ系の魚)を狙いに和歌山南部の磯へと(鹿島丸渡船利用)行ってきましたのですが

001ガシラ

01そしてまたガシラcoldsweats01 といった具合で本命グルーパーフィッシュは釣れませんでしたが

良型のガシラが釣れましたので満足できましたcatface

 

で、大阪に戻ってきましたのが夕方(みなべって近いですねcar)  まだまだ早い時間でしたのでタチウオを狙いに貝塚港へと行ってきました

 

まるは釣具泉佐野店で急いでタチウオタックルを購入

1ウキ釣りでタチウオを狙います。エサはサンマです

2ルアー釣りも楽しいですけどウキ釣りも楽しいですねcatface

 

しばらくしますとウキが素早く消し込まれ、ケミライトが右へ左へと走ります。少しイヤな予感coldsweats01

3釣れ上がりましたのは大きなサバsad 

その次もサバ

4でも良く引きますので意外と楽しめますcatface

 

次のアタリはウキが渋くシモりまして、ケミライトも走りませんlovely これは本命タチウオかも

5フッキングも上手くいき、タチウオゲットですhappy02

でも、その後もサバの猛攻に・・・

6 

貝塚港は車横付けで釣りが出来るポイントが多く、雨の日、寒い日などには助かります

食品コンビナートが満員になっています際などにいかがでしょうかconfident


2018年10月15日 (月)

汐見埠頭にフカセ釣りに行ってきました。 2018-10-15 AM05:23

平成30年10月15日(月)cloud/sun

まるは釣具和泉店 スタッフ藤本

いつも泉南パラダイスをご覧頂き
ありがとうございます。

今回は、昨日仕事上がりの朝11時半より
汐見埠頭へフカセ釣りに行って来た模様を
お送りいたします。さて釣れたのでしょうかhappy01


この続きを見る»

2018年10月14日 (日)

巨アジ狙いのアジングのはずが・・・ 2018-10-14 AM04:00

こんにちは 泉佐野店 泉谷です。

泉南の小島漁港にデカ鯵を狙いに行ったのですが・・・・

では、続きをどうぞsign03


この続きを見る»

2018年10月13日 (土)

南部(みなべ)でグルーパーフィッシング! (釣果情報)2018-10-13 PM08:53

皆様こんにちはhappy01

まるは釣具和泉店 特派員の曽我部ですsign01

いつもは泉大津で太刀魚を釣っていますが、今回は違います。

ぐ~んと足を伸ばして【みなべ】まで、

しかも対象魚は高級魚【グルーパー】こと、アコウを狙いますsign01

果たして釣れたのでしょうかsign02

Cimg1368_small




この続きを見る»

« 2018年9月 | TOPページ | 2018年11月 »

店舗案内

まるは釣具 泉佐野店
大阪府泉佐野市下瓦屋6-2-37
TEL:072-464-0841
アングラーズ河内長野店
河内長野市本多町4-33
ロイヤルホームセンター河内長野店2F
TEL:0721-56-0032
アングラーズ奈良橿原店
奈良県橿原市中曽司町76
TEL:0744-25-2575
アングラーズ押熊店
奈良県奈良市中山町1645-1
TEL:0742-44-5731
アングラーズ寝屋川店
大阪府寝屋川市池田中町1-5
TEL:072-830-2080
アングラーズ門真店
大阪府門真市一番町1-1
TEL:06-6907-2309
アングラーズ枚方出屋敷店
大阪府枚方市招提南町3-23-8
TEL:072-867-0311

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード