大阪・奈良 釣りブログのトップへ

釣果情報

2024年8月11日 (日)

釣り場へお邪魔しました (釣果情報)2024-08-11 PM12:22

Dsc06692_medium_2

先ほど、当店最寄り釣り場へお邪魔しました

ご家族グループのかたが釣り上げていましたhappy02

日中ですがコンスタントに釣果を上げておられますgood

 

Dsc06690_medium


 

 

少し離れた釣り場でお楽しみのご家族のかたも

Dsc06693_medium

アジ、サバ、イワシを釣られていました(これ以外にも何個かの袋に小分けされていました)

 

夕方の時合いも期待出来そうですね

海の状況を良くお確かめの上、安全に釣りをお楽しみ下さい

釣り場の皆様、撮影等にご協力下さいまして誠にありがとうございます

以上、スタッフ寺西からのご報告でした

 

Photo 

Content_1 


2024年8月10日 (土)

釣果情報 (釣果情報)2024-08-10 AM08:35

0810_medium

 

当店周辺釣り場の釣果情報です

アジ釣果が上向いてきましたねhappy01

サビキでもルアーでも釣果が出ています

 

海の状況をよくご確認のうえ、安全に釣りをお楽しみください

以上、スタッフ寺西からのご案内でした

 

4


2024年8月 7日 (水)

ナイトボート (釣果情報)2024-08-07 AM10:08

どうも、まるは釣具泉佐野店副店長の土屋でございます!

 

 

またまた行ってきましたよ、晩の釣り!

 

気付けば猛暑のせいで、晩しか釣り出来ない体にされてます。

まぁ、もともと昼に行くこと自体が少ないですが…

 

 

んで、何の釣りに行ってきてんと。

それはですね…

520325763233218609_1

堺旧港より出船の「シーマジカル」さんにてナイトボート&グルーパーに行ってきました!

メインターゲットはキジハタ&ジーバス。

どちらも大好きな魚ですがこのナイトボートゲーム、実は初めてなのです。

聞く所では、タックルが短くなるだけでショアと差が無く普通に面白いというお話。

 

 

ほう。

 

 

期待が膨らみますが、ご存じの通り私のオフショア勝率はかなり低め。

最近こそ、阪神の某選手のように上り調子にはなってきてますが、いかに。


準備して出港。

520325761002635266_1

これだけビルがある港から出港するのも、何だか新鮮です。

 

日が明るいうちはシーバス狙いで行きます!

が、どうも水温が高くてシーバスが食ってこないとの事。

 

 

…おっと。

 

 

いきなり雲行き怪しめ。

シーバスも夏バテするんですねぇ…

 

でもチヌは釣れるとの事ですので、短時間でもいいのでと船長にお願いをかまして出撃。

 

到着したのはとある埋立地。

520325670036046051

520325671579287681

後ろ姿でごめんなさいですが、アングラーズ押熊店中本店長とアングラーズ奈良橿原店の郡君、アングラーズ河内長野店の清水君とご一緒。

  

画像のような護岸の際を打っていきます。

 

続けること数分、中本店長にヒット!

上がってきたのは

520325665405272131

立派なチヌ!

使用ワームはSLASH デビルテール!

魚探の反応とするどい歯から考察するに、イワシ付きのチヌでしょうか。

そりゃデビルテールが釣れるわけです。

 

 

流石やなぁ…とか考えていたら自分の竿に「ゴンっ」と良いアタリが!

ふぃっしゅおーん!

520325758233608289

やりました!

これで一安心です…

というかデカい、淀川とかでチニングやってる場合じゃないです。

 

 

続いて清水君も

520325679481356449

これまたデカいキビレ。

キビレってこんなデカなんの?

正直驚きです。

 

 

アタリでまくりバラシまくりでキャッキャ言いなが楽しみ前半戦は終了。

日が落ちてから本番、キジハタの時間帯。

 

 

ポイント移動して今度はゴリゴリのテトラ護岸。

シンカーは18gで直リグ、ワームは安定のクレイジーフラッパー。

 

さぁ釣るぞー!

 

護岸の手前をネチネチするもイマイチ。

んー…なんでやろか、と考えながらあれこれするも答えを得られず。

 

ここで僕の中で一つの答えが。

 

 

それは…

 

 

護岸に突っ込むくらいの場所に投げる。

 

 

ビビってちゃ負けです。

そのためにシンカーをどっさり用意しているわけですから。

覚悟の度量が違います。

 

 

さぁ、飛び込んでこーい!

 

 

 

ネチネチ… 

 

 

当ったよ!

ふぃっしゅおーん!

520325695974146194

小型ながらも本命ゲット!

この勢いとワームサイズを落としたのが成功したんでしょうか。

520325755364966566_1

ワームはクレイジーフラッパー2.8inのロックフィッシュSPカラーの「白くまサワー」

 

ここからが怒涛の勢い

520325701392662662

520325691208630567_2

小型ながらもバタバタと釣れ続け…

 

そして中本店長は

520325688205508773_2

BIGタケノコメバル。

 

極めつけには

520325698741600341

大本命の良い型をキャッチ!

 

うらやましい~…

 

そんなこんなで楽しみまくったボートグルーパーは終了。

この釣り、おかっぱりとそんな大差なく楽しめますし、バスをやってはる方は絶対ハマりますよ!

 

ただ竿なにがええねん…っていうお話なんですが

お勧めはこちら!

600

Qtc6112mh600

SLASH クォーテッド QT-C6112MH+!

バスロッド?って思った方、まぁ聞いてください。

専門ロッドがいいのは当たり前なんですがバスロッドをお勧めする理由。

それはズバリ取り回しの良さのベストな硬さ!

7ftを超えてくると少し取り回しが悪いんですねぇ…

 

是非ご検討下さい!

 

 

さぁ次は何釣りに行こうかな…

31024x408

71334d1eb5f3e2781a632cc3d74ad134

35549b93281bc8b57803022768ad3771

F1129180e08cad6057078761a4b15a1a

7cf46cb114d6929e7127779c04c9a915

Img_9695_medium

_01


2024年8月 4日 (日)

当店周辺釣り場の釣果情報 (釣果情報)2024-08-04 AM09:46

0804

当店周辺の釣果情報です

今週湾内に豆サイズのアジが入ってきています

それを追いかけツバスなどの釣果も出ています

 

本日も暑い日になりそうですが昨日より少し穏やかなようにも思います

暑さ対策をして釣行されてみてはいかがでしょうか

 

4_2

Content_1


2024年7月31日 (水)

ライトゲーム好調! (釣果情報)2024-07-31 AM06:51

こんにちは😃
スタッフの蔵園です🐕

またまたスタッフ飯田が釣ってきました!

泉佐野でのライトゲーム!
ガシラやグレなどいっぱい釣れています!

飯田は釣った魚は基本リリースしているので
長く遊べる資源なんですね😃

府で決まっているリリースサイズを守るのは
もちろんの事ですが
小さな魚は極力逃してあげましょう!


2024年7月23日 (火)

当店スタッフが釣ってきました (釣果情報)2024-07-23 AM09:08

当店スタッフが今朝、釣ってきました

518137993328853091_medium

アコウとガシラですshine

 

釣り場は佐野漁港

釣り方は虫ヘッドです

 

潮が動き始めた時に集中してヒットしたそうです

チャンスタイムを逃がさなかった結果の好釣果のようです

 

 

虫ヘッドで使用する各種ゴカイエサ、当店で取り扱っております

 

今、ポイント10倍キャンペーンを行っておりますが

Img_3599

虫エサもポイント10倍付与させて頂きます。

釣行の際には是非お立ち寄り下さい

 

以上、スタッフ寺西からのご案内でした

 

 

Content_1


2024年7月20日 (土)

釣果情報 (釣果情報)2024-07-20 AM06:26

0719

今週ここまでの当店周辺釣り場の釣果情報です

 

サビキアジは時合いが集中する事が多いので早朝、夕方のチャンスタイムを狙われてみてはいかがでしょうか

 

夜釣りも好調ですね。今はチヌ・アコウ・アジなどを狙えます

暑い日中を避け、ゆったりと夜釣りを楽しむのも良さそうですねcatface

 

当店は各種エサ類を常備しています

釣行の際はぜひお立ち寄り下さい

 

 

Content_1


2024年7月11日 (木)

樽井・大阪海上釣り堀サザンの情報 (釣果情報)2024-07-11 AM04:08

Logo_1

当店からも非常に近い海上釣堀

樽井漁業協同組合 大阪海上釣り堀サザン の情報です

 

132

 

 

今月も色々なイベントが行われ楽しそうですねhappy01

2_2

 

 

3

釣果も各魚種、順調に釣れていますねhappy02

 

 

樽井漁業協同組合 大阪海上釣り堀サザン へ釣行の際はぜひ当店にもお立ち寄り下さい

以上、まるは釣具泉佐野店スタッフ寺西からのご案内でした

 

 

Photo_4_2

Aff719a37afb1af72d23c3b45da3ab791_3


2024年7月10日 (水)

海釣ぽ~と田尻の情報 (釣果情報)2024-07-10 AM11:26

Tajiri

当店からも非常に近い海上釣堀

海釣ぽ~と 田尻 の情報です

1

 

  

 

今月も色々なイベントが行われ楽しそうですねhappy01

2

Nighter20220429

  

   

 

4_3


釣果も各魚種、順調に釣れていますhappy02

 

  

海釣ぽ~と 田尻 へ釣行の際はぜひ当店にもお立ち寄り下さい

以上、まるは釣具泉佐野店スタッフ寺西からのご案内でした

 

  

Photo_4

Aff719a37afb1af72d23c3b45da3ab791_2


 


2024年7月 7日 (日)

タコ釣り行ってきました。 (釣果情報)2024-07-07 PM04:02

こんにちはhappy01

スタッフの蔵園ですdog

またまた行ってきました船タコ!

0705_2

今回も初心者二人を連れて明石へ!

海蓮丸にお世話になりましたsmile

朝一は私はなかなか釣れなく

8時ごろまでは釣果無し

厳しい戦いでした

0705_1

やっとこさ釣れたのは高々と日が昇ってからでしたwobbly

しかし後が続きません。

一緒に行った子は中型のタコを釣っています。

0705_6

スッテで釣れたようですね

初めてでキロアップも釣った保阪氏

0705_3

初挑戦でおめでとうございます!

私もなんとか最後にキロアップを!

0705_4

これの直前に2kgぐらいのをバラしましたsweat01

周りで大型がかかった時はタモ入れの協力をしてあげてください。

せっかくの大物をバラしてしまうことになります。

後ろにあるタモを取ろうとテンションが抜けたときに逃げてしまいました。

キロは釣れたものの数が伸びず苦戦した一日でした。

Aff719a37afb1af72d23c3b45da3ab791_2

Photo_4


店舗案内

まるは釣具 泉佐野店
大阪府泉佐野市下瓦屋6-2-37
TEL:072-464-0841
アングラーズ河内長野店
河内長野市本多町4-33
ロイヤルホームセンター河内長野店2F
TEL:0721-56-0032
アングラーズ奈良橿原店
奈良県橿原市中曽司町76
TEL:0744-25-2575
アングラーズ押熊店
奈良県奈良市中山町1645-1
TEL:0742-44-5731
アングラーズ寝屋川店
大阪府寝屋川市池田中町1-5
TEL:072-830-2080
アングラーズ門真店
大阪府門真市一番町1-1
TEL:06-6907-2309
アングラーズ枚方出屋敷店
大阪府枚方市招提南町3-23-8
TEL:072-867-0311

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
RSS(XML)フィード