久々に船に乗った 2012-07-17 PM08:13


« 2012年6月 | TOPページ | 2012年8月 »
荷物がとどいた!
品切れ中の3.5g、5g、7g揃いました!
全部で600枚くらいは来ました。欠品対策であります。
これで1~2週間は大丈夫だと思います。
お休みなのにわざわざ会社まで走って発送してくれたエクストリームのデリシャス高田クン!愛してるぜ!笑
これで悲惨な状況のSIN-ZO BAITコーナーが息を吹き返します
そして今回入荷の中に紛れ込んでたこのアイテム!
初お披露目かな?
SIN-ZO HEADの極軽!
0.6g 0.9g 1.1g
SIN-ZOはオモリが軽ければ軽いほど動きがイイ!
究極のSIN-ZO HEAD!!!
だけど使い手と釣り場を選ぶ・・・
針も小さいから口当たりが良い!
ワタクシ、これを4インチに装着してブラック退治に使っとります。
ホンマに凄い動き!
これが本来のSIN-ZO BAITの動きなんですけどね
百聞は一見にしかず!!!
見にきてください(笑)
昨夜はイヌくんとオリカサくんと植野さんとアマゾン川へ!
そして昨日の営業中に来店くださって「オレもアマゾン川のピラニア釣りがしたいぜ!」というお客様も2名含めての大人数でのアマゾン釣行だった。
ちなみにその2名のお客様、普段の主な釣りは「ルアー釣り」。
エサ釣りはおろか、ノベ竿の釣りさえも初体験という!とりあえず「安いノベ竿」を買ってもらい、仕掛けは作ってあげた。
エサはもちろんコレ589EX
と、ジャガイモの粉末各種。
ちなみにワタクシはこの589EXは滅多に使わない、いや使わないようにガマンしてる。
なぜなら「あらゆる魚を瞬時に寄せてしまうから」←大袈裟w
ヘラピラニア狙いのワタクシはこの「あらゆる魚」を寄せたく無い時だってあるんですよ(笑)
でも今回は入門者の方々、だから魚の寄りが非常に早くアタリの出やすい589EXを選ばせてもらった。
なんてったってキャッチフレーズが
『九ちゃんも走って逃げ出す!』ですから(笑)
で、結果から申しますと・・・
最初にピラニアを掛けたのも589EXを使った初心者2人!
数を釣ったのも589EX使用者!
「あれ?イヌくんも589EX入れてるんやろ?なんでキミだけ釣れんの?」って聞いたら
「今回は入れてない・・・」だってさ
・・・笑
余談だが、このノベ竿初体験の2人・・・
針ガカリした約半分は「ノされて釣り糸プッツン」だったのはナイショw
笑いの絶えない楽しい釣りでした!
ちなみにこのお二方、ドハマリしたそうな(笑)
さて、
一昨日入荷したSIN-ZOヘッドですが、すでに残り僅かです
SIN-ZO BAITもかなりスッカスカ
昨日入荷して、ブログでアップしようとしてたSWAT71ML3本も完売
スラシュリもヤバイ
ラウドネスも・・・
3連休が今日からスタートだというのに!
なんとか連休中に再入荷できるようにそれぞれ手配していますが、どうなることやら・・・
本当にすみません
もしよろしければお電話ででもご確認いただければ幸いです。
076-422-3893まで
富山の釣りをみんなで盛り上げたい!
富山の釣り人同士でつながろう!
そんな『つながり』をテーマにした釣り大会。
それが『富山アングラーズミーティング』です。
仲間との会話にて・・・
「富山って、釣り場が豊かなのにイマイチ盛り上がらないよね~」って話題になったんです。
誰もやらなきゃ俺達がやらねば!ってなった仲間一同
そんな仲間達が実行委員会を立ち上げました。
◆蔵野 http://ameblo.jp/rockfishjunkie/
◆斉藤 http://m0509.naturum.ne.jp/
◆上口 http://kami555.naturum.ne.jp/
◆柴 https://anglers.lekumo.biz/toyama/?e=all
◆富永 http://tommytominaga.naturum.ne.jp/
◆北村 http://www.fimosw.com/u/atushi
◆ARISA http://ameblo.jp/arivas/
そして次回のVol.2!
至らない点も多々あると思いますが、暖かい目でみてやってください。
以下の詳細を見てくださいね
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止