釣果速報ブログ

« 2015年初釣行! | TOPページ | ヤリイカ・・・・ »

便利なスリットケース!  2015-01-05 AM10:11

平成27年 1月5日(月)
アングラーズ富山店 スタッフ村田

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

とうとうお正月休みも終わりましたねcoldsweats01

初釣りに行かれましたか?

元旦から雪・雪・雪・雨と天候は良くなかったですが、意外と沿岸部は
雪が積もってないところが多かったようですhappy01

また、水曜辺りから雪の予報が出ていますので、今日と明日に雨が
弱ければ行った方が良いかもしれませんねcoldsweats01

一応、私は今晩ヤリイカに襲撃予定ですdash

前からジグヘッドやジグヘッドを付けたワームの収納に
<明邦>スリットフォームケース F9
Img_0589_medium 
を使用していましたが、もうちょっと薄いのが欲しいsign01と思っていたんで
作っちゃいましたhappy01

使用したのは
<リングスター>ドリームマスター ミニマム DM-750F
<明邦>アレンジフォーム 5mm ノリ付
Img_0579_medium
アレンジフォームがあれば、好きなケースをスリットケースに出来ますhappy01

まずは、アレンジフォームの中にあるサイズ別型紙から必要なサイズ
を切り、アレンジフォームに張り付けますhappy01
(型紙は、コピーしておくと便利ですよ)

Img_0580_medium

Img_0581_medium 
型紙通りに定規を当てカッターで、切ります。
(一度に切ると力が入って歪み易くなるので、少しづつがオススメ)


ケースの角が丸いものであれば、角を落とします。

Img_0586_medium 
スリットをお好みの幅やレイアウトで、カッターで切り込みを入れます。
(一度入れたスリットに熱したカッターを入れると、少し溶けてスリット
が見やすくなります)

Img_0584_medium

Img_0587_medium
アレンジフォーム ノリ付は、裏側がシールになっていますので、台紙
を剥がします。

Img_0585_medium_2
後は、ケースに張り付けて完成happy01

Img_0588_medium 
面倒くさいかもしれませんが、意外と簡単に作れますよnote

まぁ老眼の入り出した私には、スリット入れがしんどいですがcoldsweats01
(まだ、老眼鏡を作る程でもないんで・・・)

しかし、出来れば使い易いケースが手に入る訳ですsign03

Img_0591_medium
作るのが面倒だsign01という方は、こちらがオススメhappy01
<明邦>ランガンケース W
Img_0590_medium

W2は良側共にスリットケースup
W1は、片側スリットケースで、反対は仕切りケースpaper

ちなみに、ジグヘッドケースも作成予定ですhappy01

釣りに行けない時は、こういったことでストレス発散すると、結構
楽しいですよhappy01

 


« 2015年初釣行! | TOPページ | ヤリイカ・・・・ »

店舗案内

アングラーズ富山根塚店
富山市新根塚町2-2-1
Tel:076-493-2303

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

レシピ検索No.1 料理レシピ載せるなら クックパッド
slash

カレンダー

2024年6月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

おすすめブログ

RSS(XML)フィード