サワラのリーダー! 2016-11-30 AM10:17
平成28年 11月30日(水)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日で、11月も終わり明日からは12月![]()
ホントに一年は早いですねぇ![]()
今年の忘年会は、どこにしようか?スタッフ内で揉めております![]()
富山は、美味しい店が多いので、ある意味困りますね![]()
最近は、海が荒れている日が多く、まだメバルには1回しか行けてませんが、これから通いますよ~![]()
と言うよりも、荒れてない時に行っとかないと![]()

« 2016年10月 | TOPページ | 2016年12月 »
平成28年 11月30日(水)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日で、11月も終わり明日からは12月![]()
ホントに一年は早いですねぇ![]()
今年の忘年会は、どこにしようか?スタッフ内で揉めております![]()
富山は、美味しい店が多いので、ある意味困りますね![]()
最近は、海が荒れている日が多く、まだメバルには1回しか行けてませんが、これから通いますよ~![]()
と言うよりも、荒れてない時に行っとかないと![]()
平成28年 11月29日(火)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日も寒い一日ですね![]()
ようやく寒い日が続く様になってきたので、体が大分慣れてきました![]()
昨日は、夕マズメ狙いで生地に出撃![]()
狙いは、多分今年最後のアオリイカ![]()
予定では、朝マズメ狙いで出撃だったんですが、夜中に向かっている道中から小雨![]()
生地に到着すると、大粒の雨&強風&予報では朝まで雨![]()
で、着替える事無く、撤収してきました![]()
用事を済ませて、昼から再び生地に出撃![]()
平成28年 11月27日(日)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
ここ最近で、一気に寒くなりましたね![]()
店から見える山も大分白くなってきました![]()
いよいよ本格的な冬に突入![]()
これからは、来年6月まで私はメバル三昧となります![]()
去年、一昨年と29cm止まりなので、なんとかして尺超えを獲りたい![]()
明日の朝に今年最後のエギをシャクッた後は、メバルにシフトします![]()
平成28年11月26日(土)
アングラーズ富山店 スタッフ瀬島
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
一気に寒くなりましたね![]()
釣行に行く時さすがにレインウエアでは辛い時期になりました![]()
昨年より大幅に太ってしまったので新しく防寒ウエアを購入を考えています![]()
当店では只今、防寒フェアを開催しております。
防寒ウエアの購入をお考えでしたら是非当店までお越しくださいませ![]()
![]()
本日入荷した商品はこちら↓↓![]()
平成28年 11月25日(金)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨日は、閉店後ラッキークリークに用事があり、ちょこっと寄った後メバル狙いでポイントに向かいました![]()
予報通り風は落ち着いてるなぁと思いながら、ドアを開けると・・・・・
ドーン ザザー![]()
と嫌な音が・・・・
一応確認の為、海を見に行くと・・・・
あぁ、落ちたらさよならやなぁ![]()
という事で、即撤収しました![]()
今朝は、ライブカメラを見ていると大分落ち着きましたね![]()
今晩、雨が止めばチャンスですよ![]()
平成28年 11月24日(木)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日も寒いですねぇ![]()
店から見える山も一昨日の天気で、かなり白くなりました![]()
今度の冬は、雪が結構積もるんじゃないかと、今から不安になっています![]()
来月に入れば、とりあえずタイヤ交換しないと![]()
お客様からの情報で、すでに尺メバルを獲られた方がおられました![]()
県中央部のポイントにて、32cmを頭に20後半のサイズがボコボコだったそうです![]()
現在、海が荒れていますので少し落ち着けば、デカメバルを狙えますね![]()
夕方辺りから波が低くなってきますので、今晩に時間があれば出撃します![]()
平成28年 11月22日(火)
アングラーズ富山店 スタッフ村田
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
昨日は、久しぶりに18時間も釣りしちゃいました![]()
関西にいた頃は、海に行くと大体12時間以上する事が多かったんですが、富山では海が近いんで初ですね![]()
と言っても、今回は仮眠、移動、下見にも時間が取られたので実際釣りをしていたのは、9時間くらいです![]()
まぁ結果は・・・・
ミニマムサイズばかりでした![]()
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止





