富山は、お・ま・か・せ!のトップへ

釣果情報

2020年11月21日 (土)

キロUP求めて 其の八、九、十 (釣果情報)2020-11-21 AM12:01

こんにちわ

アングラーズ富山根塚店の水シマですpaper

2021

毎年恒例のお正月キャンペーンnoteお取り寄せ、お取り置きのご予約承り中ですsign03

ティップラン釣行の釣果報告致します。

其の八は12日に昼から出船し日没まで狙い続け9ハイ※MAX25cm

Pxl_20201112_062754166

Pxl_20201112_081915974

其の九(画像ナシ)は17日は前回夕刻時が良かったのもあって夕刻狙いで出船し5ハイ※同船者が800gOverの良型GETsign03

其の十は19日、珍しく朝から出船ですが・・・携帯忘れて家出てしまってbleah取りに戻って予定より30分遅れで6時半に出船coldsweats01、日が昇ると暑いぐらいで気温は27℃sign03爆釣の匂いがプンプンnoteアオリの活性も徐々に上がって絶好調でしたが、昼から突風が吹き強風退散で終わりましたdown

Pxl_20201119_015042109

安定のグローgood

自身のHitカラーが金アジheart01(スクイッドシーカー)※使うのが遅かった・・・sweat02

Pxl_20201119_022628251

釣果は半日で15ハイ(max25cmぐらい)にコウイカ2ハイでしたが

同船者がこのカラーdownwardleftdownwardleftdownwardleft

Pxl_20201120_113854847

入れ喰られて25ハイsign03

ダートマックスTRの40gはバッチリ在庫御座いま~すnote

※キロUPは出ませんでしたが、スクイッドシーカー30gの金アジも有りますョ~smile

アングラーズ富山根塚店は平日夜22時まで営業しております

2020_2

ご来店、お待ちしておりますconfident


2020年11月19日 (木)

いつまでいけるか (釣果情報)2020-11-19 PM06:55

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます

徳永です

日曜日の仕事終わりに、今シーズン初のメバル狙いでスタッフ瀬島と出撃しましたが

見事撃沈down(もうそろそろ良いのが釣れるはずなんですが)

ということで、またまたキス釣りに行ってきましたsign03 

ポイントは前回と同じ、さすがにちょい投げではキビシイかなと思いながらも


Dsc01506_medium

ダブルで幸先の良いスタートになりました

その後もコンスタントにアタリがあり

Dsc01508_medium

Dsc01510_medium

盛期より数、型とも好調な今がオススメです

3連休はキス釣りなどいかがでしょうか


2020年11月 8日 (日)

ファミリーフィッシング (釣果情報)2020-11-08 AM06:00

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます

スタッフ徳永です

11月6日嫁と休みが合ったので、昨年もこの時期にいい思いをした

キス釣りに行って来ました

8時過ぎにちょっと遅いスタート

Dsc01492

Dsc01497

Dsc01494

かなりの高確率で連掛けを続け、2時間半で40匹以上(嫁は終始ご機嫌でした)

Dsc01504_2

活きエサの方が当然良く釣れましたが、ガルプイソメでもまずまず釣れました

Dsc01498

びっくりしたのは置き竿でも掛かりました

活きエサが触れないという方はもちろん、活きエサの予備にもオススメです


2020年11月 6日 (金)

船太刀魚に行って来ました!! (商品情報)|(釣果情報)2020-11-06 PM01:48

2020年11月6日(金)

こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

一昨日、スタッフの明地さんと前田さんと一緒に、射水市の幸導丸さんで、太刀魚釣りをして来ました。

予報では、雨と風が強いとなっていましたが、雨も止んで風も感じないほど微風でした。

AM1:00頃出船し、釣り場へ向かいました。

釣り場に着き、早速釣り開始です。

今回は、太刀魚テンヤをメインに釣りをしました。

暗い内は、太刀魚の棚も浅く、船長の指示棚までテンヤを落として誘いを入れながら徐々に巻き上げてきます。

アタリがあっても即アワセせずに、竿先が食い込むまでゆっくり巻き続けます。

食い込んだらアワセを入れて巻き上げます。

すると、前田さんに太刀魚が来ました。


この続きを見る»

2020年10月29日 (木)

ティップラン釣行 其の五&六 (釣果情報)2020-10-29 AM12:01

こんにちわ
アングラーズ富山根塚店の水シマです
只今『晩秋の特別セール』
11月日(祝日まで開催中です。

Photo_21

ロッド・リールにクーラー、秋の夜長の必需品ヘッドライトなどなど、お買い得商品が多数ご用意しております
※当店指定アイテムに限ります。
このチャンスをお見逃しなく

またまた25、26日の2日続けてティップランに行って来ましたsign03
25日は風強い悪条件の中、6時間で2ハイ・・・でしたsweat02チャチャっと釣果をお伝えしcoldsweats01 翌日は10時半から出て、そよ風ソヨソヨ~の状況で昨日と逆の悪条件で、新湊沖から伏木沖で狙い17時に帰港し、昨日よりマシで夕刻には20cmUPの良型揃い13バイでしたcatface

Pxl_20201026_042900997※ボロボロでブルーグローのスレッド巻いてますheart01

レベルドリフター40gで潮ゆるくともバランス良く水平姿勢で35mの掛け上がりでGETsign03

Img_3952_medium ※アングラーズグループ内の釣果情報でレッドが良かった様ですscissors

Pxl_20201026_020503678

今回もスクイッドシーカーのライトチューン23gをちょい投げして、オカッパリの要領でテンションフォール(カーブフォール)で、これ以上の良型もGETデスnote

そろそろキロUPupの出るシーズンですねsmile

アングラーズ富山根塚店は平日の夜22時まで営業しておりますconfident

2020_2

ご来店お待ちしております


2020年10月23日 (金)

ファミリーフィッシング (釣果情報)2020-10-23 PM07:07

こんにちわ、アングラーズ富山根塚店の徳永です

先日家族でアジのさびき釣りに行って来ました

アジ釣りの前にハゼも別のポイントでやってみましたが、冷え込みの影響かまったくダメでした

港内へ移動し、サビキの前にアオリイカをやってみました

第一投目釣れましたup

Dsc01482

その後しばらく投げ続けましたが、追ってはくるものの掛かりませんdown

その内回りの釣り人にポツポツ小アジがかかりだしたので、サビキに替えようかと思っていると

外堤防の様子を見に行っていた嫁と娘が帰ってきて、”あっち入れ食いやで移動しよsign03

まさに入れ食いでした(娘は・・・)娘は4連、5連、6連

Dsc01484

嫁は釣れてもダブルangry

サビキ仕掛の差でしょうか

Dsc01486

撒き餌は ヒロキューのにぎっていれるだけ(使い易くて、集魚力抜群)

仕掛はコスパ最高の プロトラスト 速攻パニクルシリーズ(嫁サバ皮 娘MIXスキン)

一時間経たないうちに50匹ぐらいは釣れたと思います

Dsc01487

アングラーズ富山根塚店は本日22時まで営業しております

セールも開催中です

ご来店お待ちしております


2020年10月22日 (木)

ティップラン釣行 其の参&四 (釣果情報)2020-10-22 AM12:01

こんにちわ
アングラーズ富山根塚店の水シマですpaper
本日より晩秋の特別セール
11月(火)祝日まで開催中です。

Photo_51

Photo_50

Photo_52

Photo_53

ロッド・リールにクーラー、秋の夜長の必需品ヘッドライトflairなどなど、お買い得商品が多数ご用意しておりますgood
※当店指定アイテムに限ります。
このチャンスをお見逃しなくsign03


18、19日2日続けてティップランに行って来ましたので、ちょこっと釣果報告致します
18日はノドグロ狙いのスロジギも兼て出船し、スローはスルメイカがジグ掛かっただけで終わりお魚さんノーバイトsadそしてティップランはエギを4~5個もロストするわcryingで5ハイだけという貧果で終わってしまいましたdown

2日目は予定があり釣りに出るつもりは無かったのですが、先日の消化不良(1軍エギのロストと貧果からの)でモヤモヤし、昼から急遽釣りに出ようと思い出船したのですが、先日以上に風無しsign01潮流れ弱くsweat01ティップランの悪条件が揃ってしまい、この条件ならコレsign03とスクイッドシーカーのライトチューン23gをちょい投げして、オカッパリの要領でテンションフォール(カーブフォール)誘うと、アタリが取れて

Pxl_20201019_054745889

ポツリポツリですが拾って釣れますnote夕刻に近づくとサイズUpsign03

Pxl_20201019_075852695

少し粘り日没までガンバって18ハイで一応、昨日の憂さ晴らしは出来ましたhappy01

7ft超えのボート用のロングTRロッドの必要性を実感した1日でしたcatface


アングラーズ富山根塚店は平日の夜22時まで営業しております

2020

ご来店お待ちしておりますconfident


2020年10月21日 (水)

ショアジギング&エギングに行ってきました! (釣果情報)2020-10-21 AM10:29

2020年10月21日(水)

こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

昨日、徳永店長と一緒にショアジギング&エギングに行って来ました。

釣り場に着くと、早朝から多くの釣り人がショアジギングに来ていました。

辺りが明るくなると、ショアジギングでフクラギが釣れており、早速釣りをはじめました。

2時間程ジグを投げ続けましたが、アタリもなく、釣果を出す事が出来ませんでした。

釣り場を移動して、エギングをしました。

開始早々の徳永店長に来ましたsign02

Imgp7167_2 

本命のアオリイカさんですnotehappy01

徐々に風が強くなってきて、場所移動dash

次の場所では、隣の釣り人の方がアオリイカを連チャンしていました。

遠投より手前のブレイクにアオリイカがついているようで、手前を丁寧に探ると、アオリイカがついて来ました。

すると、徳永店長がサイト(見釣り)でヒットsign03

Imgp7169

アオリイカさんですnotehappy01

そして、連チャンupnote

Imgp7170 若干サイズUPuphappy01

この後、反応が無くなり、釣りを終了しました。

結局、この日はアオリイカ3バイのみでした。

しかし、まだまだアオリイカも楽しめるので、ショアジギング&エギングで、釣行していきたいと思いますsign01

本日も夜22時まで営業しております。

ご来店お待ちしております。


2020年10月17日 (土)

奥能登へアジ&アオリイカ調査に行って来ました! (オリジナル商品)|(釣果情報)2020-10-17 PM05:28

2020年10月17日(土)

こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

奥能登のアジがもうそろそろ釣れ出しそうなので、スタッフの前田さんと吉崎さんと私の3人で、アジング&エギング調査に行って来ました。

アジングは夕マヅメを狙う予定なので、少し遅めの出発にしました。

奥能登には、昼過ぎに着き、昼食をとり、夕マヅメまでの間は、エギングでアオリイカを狙いました。

近くで、ヤエン釣りをされている方に、アオリイカが連発sign01

結局、エギングでは釣れませんでした。down

夕マヅメ前に、アジングのポイントへ移動し、早速釣り開始up

今回は、スラッシュの「アクアビジョン」を使いました。

アジング専用ロッドで感度も良く、アジの強い引きにも余裕のパワーがあります。

おすすめのロッドですsign03happy01

そしてファーストヒットは、スタッフ吉崎さんでした。


この続きを見る»

2020年10月15日 (木)

久し振りのフクラギ祭り (釣果情報)2020-10-15 PM04:48

こんにちはアングラーズ富山根塚店の徳永です

フクラギ好調の情報を聞き、先日県東部へ行って来ました

朝マヅメから行く予定でしたが起きれず

ポイント到着9時過ぎ、釣人はたくさんいるものの、釣りをしている方は半分ぐらいで

祭りの後感満載down ナブラもなしdown

せっかく来たのでとっておきのタングステンのジグをつけ、キャストsign01

小一時間キャストを繰り返し、あきらめかけたその時sign03

Dsc01472

1匹目

Dsc01476

2匹目

Dsc01474

2匹ともジグパラタングステンのゼブラグローでした

まだ釣れそうでしたが、昼から用事があったので撤収しました

当日煮物

Dsc01478

翌日は刺身

Dsc01479

美味しく頂きました

県内広範囲でフクラギが好調です

今がチャンスですよ


店舗案内

アングラーズ富山根塚店
富山市新根塚町2-2-1
Tel:076-493-2303

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード