富山は、お・ま・か・せ!のトップへ

釣果情報

2020年10月14日 (水)

干物賞GETだぜ!! (釣果情報)2020-10-14 PM06:52

こんにちわ
アングラーズ富山根塚店の水シマです
12日に凪紗丸(輪島港)で1年半ぶりにヒラマサキャステイングに行って来ましたsign034時半集合で直ぐ出船となり向かうは嫁礁(よめぐり)岩礁帯ですnote乗船5名で広々とバンバンキャステイング出来て好条件でしたが、魚の活性が低くバイトは4、5発出たのですが喰わせられずsweat01時間イッパイ投げ続けましたが凪紗丸20周年の記念品fishを貰っちゃう羽目となってしまいましたdown

Line_79300430918595

喜べない授与式present

Line_79318657507286

コレはご飯がススム君デスネ~riceball

※船中ヒラマサ4本 Max7kgでしたweep


アングラーズ富山根塚店は平日の夜moon322時まで営業しております

2020

ご来店お待ちしております


2020年10月 2日 (金)

エギングに行って来ました!(スタッフ瀬島) (イベント情報)|(オリジナル商品)|(商品情報)|(釣果情報)2020-10-02 AM10:00

2020年10月2日(金)

こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

一昨日、仕事が終わってから、県東部へアオリイカを釣りに行って来ました。

釣り場に着くともう少しで日付が変わる時間でした。

さすがにこの時間帯になると、釣り人も少なく、入りたい場所へ入れました。

3キャスト目で、ヒットsign01

Imgp7113

本命のアオリイカさんですnotehappy01

そして、連チャンsign01happy01

サイズUPupup

Imgp7116

ドラグが鳴りましたnotehappy01

回遊だったようで、反応が無くなりました。

キャストを繰り返していると、隣で「キタsign01」と釣り人の声が聞こえました。

同じ向きに投げ、底まで落とし、巻きジャクリ4回してティップにテンションをかけながら、ロッドをサビクと、ロッドを引っ張って行きましたsign02

アワセを入れると、またもドラグが鳴りましたupup

寄せてくると、重いですsweat01

Imgp7117_2

なんとか抜き上げれました。coldsweats01

Imgp7118_2

こちらもナイスサイズですnotenotehappy01

今回も色々なエギを試しましたが、釣れたのは全てこのエギですsign03happy01

Imgp7119

EZ-Qキャストパタパタ2.5号シリーズ

時期的に3.0号や3.5号ですが、2.5号もまだまだ活躍しますflair

特にパタパタ系のエギは、その威力は絶大ですflair

皆さんも是非お試しくださいsign01

今回使用したロッドはこちら↓

・<SLASH>アーカードイクシード AE-782GTR

感度とパワーを兼ね備えたグランドティップラン専用ロッドですsign01happy01

スタッフ瀬島の愛用ロッドですnotehappy01

只今当店では下記のイベントを開催しております。
・『2020秋フォトコンテスト
本日は、夜22時まで営業しております。
ご来店お待ちしております。


2020年9月24日 (木)

渚釣りに行って来ました!! (オリジナル商品)|(商品情報)|(釣果情報)2020-09-24 PM04:49

2020年9月24日(木)

こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

昨日、徳永店長と一緒に、渚釣りに行って来ました。

天気も良く、絶好の渚釣り日和でした。

渚釣りは、砂浜や砂利浜などの浜からウキ釣りでクロダイを狙う釣りですflairhappy01

今回は、県東部のヒスイ海岸で釣りをしました。

釣り場に着き、撒き餌さを作り、仕掛けを作り、早速釣り開始ですup

ポイントになる場所に撒き餌を撒き、魚を寄せます。

仕掛を投入し、魚のアタリを待ちます。

アタリは、ウキが沈んだり、道糸が引っ張られるので、アタリが出たら、アワセます。

そうこうしていると、徳永店長にアタリがあり、魚が掛かりました。

釣れたのは・・・sign02


この続きを見る»

2020年9月23日 (水)

コスモブラックってご存知ですか? (商品情報)|(釣果情報)2020-09-23 PM07:32

こんにちわ

アングラーズ富山根塚店の水シマですpaper

22日伏木沖でスロージギングでアカムツを狙って来ましたsign03

Img_20200922_051027

5時に出船し昼前までやりましたが、アタリ1つのみでボーズ喰らっちゃいましたbearing 

寝ないで出掛けてガンバったのに・・・sweat02

以上、釣果・・ではなく釣行報告でした

噂の商品?ちょっと小耳にしたのでご案内

YouTubeで良く釣れているとのエギの情報が入り

その商品がこちらdownwardleft

Img_20200923_172529_3

エギ王 ライブサーチbell 2.5号

コスモブラックshine

何ともネーミングがイイですねheart01

 以下のアイテム

Img_20200923_165809

在庫ございますgood

ムラムラチェリーの様な爆発Hitimpactの予感が・・・

アングラーズ富山根塚店は平日のmoon3夜22時まで営業しております

2020

下記のキャッシュレス決済のご利用可能でございます

Pop20200422_14430760_0022

ご来店お待ちしております


2020年9月16日 (水)

アオリイカ&青物&ハゼ釣行(後編) (イベント情報)|(オリジナル商品)|(商品情報)|(釣果情報)2020-09-16 AM10:00

2020年9月16日(水)

こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

昨日の続きですsign01happy01

アオリイカ&カマス釣りを終えて、ハゼの釣り場へ向かいました。

釣り場着き、早速釣り開始です。

仕掛けはキス釣りのちょい投げ仕掛けやハゼ釣り用の仕掛けでOKflair

エサは、青イソメや砂イソメでもいいし、ガルプイソメやパワーイソメもOKflair

仕掛けをキャストして、ゆっくりズル引きします。

アタリがあればアワセます。

釣り方は簡単なので、皆さんハゼ釣りに挑戦してみてはいかがでしょうかshine

釣り始め1投目からアタリがあり、ヒットsign01

徳永店長が掛けました。

Imgp7045

本命のハゼさんですnotehappy01

そして連チャンupup

Imgp7046

そして、僕にも掛かりましたnotehappy01

Imgp7049

同じぐらいのサイズですsign01

すると今度は2匹掛けですnotehappy01

Imgp7055

この後も、ハゼ釣りを堪能し、昼前に撤収しました。

今回使用したタックルはこちら↓

Imgp7053_2

・【プロトラストミニバーサル88

・【プロトラスト激投サーフ仕掛け2本針7号

・【ピュアフィッシングジャパンガルプイソメ 細身

今回特におすすめしたいのが、『ガルプイソメ細身』ですsign01happy01

パッケージをあけると酸っぱいにおいがしますが、活き餌のイソメ並みに良く釣れましたnotehappy01

もしかするとイソメ以上かもsign01coldsweats01

徳永店長も僕も驚く商品でしたflair

皆さんも是非使ってみてくださいsign01happy01

只今当店では、下記のイベントを開催しております。

・『2020秋フォトコンテスト

本日も夜22時まで営業しております。
ご来店お待ちしております。

 

 


2020年9月15日 (火)

アオリイカ&青物&ハゼ釣行(前編) (イベント情報)|(オリジナル商品)|(釣果情報)2020-09-15 PM03:52

2020年9月15日(火)

こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

昨日、徳永店長と一緒にアオリイカ&青物&ハゼを狙って県東部へ釣行してきました。

5時集合で現地に着くと爆風と波で、アオリイカと青物は厳しい状況でしたが、港内で狙う事にしました。

港内では、真横からの風になっていましたが、とりあえずエギングをスタートup

エギングスターターセットラトル2.5号のエギに追加シンカーを付けてキャストを繰り返しました。

数投してヒットsign01happy01

Imgp7036

爆風の中でも、GTRロッド(SLASHアーカードイクシードAE-782GTR)のおかげで、

アタリが分かりました。

Imgp7037

興奮状態のアオリイカさんですnotehappy01

Imgp7038_2

このエギにきましたflairhappy01

連チャンを狙いましたが、風がどんどん強くなり、エギングを終了しました。

港内では、他の釣り人がサビキでカマスを釣っていました。

すると徳永店長が、プロトラストライトゲーマーリブスティックを取り出し、ジグヘッドに刺して、キャストをしました。

キャストを繰り返していると、ヒットsign01

店長のロッドが曲がっていますupup

釣れたのは、本命のカマスさんですnotehappy01

Imgp7039

良型ですshinehappy01

Imgp7041

美味しそうなカマスさんですねnotehappy01

塩焼きや干物にピッタリのサイズですshine

しかし、カマスの時合も短くこの後もう1回反応がありましたが、掛かりませんでした。

反応も無くなり、ハゼ釣りに向かう事にdash

この続きは、明日のブログにてsign01

お楽しみに~notehappy01

只今当店では、下記のイベントを開催しております。


・『2020秋フォトコンテスト


本日も夜22時まで営業しております。
ご来店お待ちしております。


2020年9月 5日 (土)

アオリイカ&キジハタ調査に行って来ました!!【後編】 (釣果情報)2020-09-05 AM09:00

2020年9月5日(土)

こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

昨日の続きですnoteshappy01

アオリイカ調査が終わり、キジハタ狙いの釣り場まで移動dash

丁度夕マヅメギリギリの時間帯に釣り場に着き、早速釣り開始sign01

徳永店長はテキサスリグで狙っています。

すると徳永店長に待望のキジハタがヒットsign01

20200903_182557

本命のキジハタさんですnotehappy01

少し離れた所で、私にもキジハタさんが掛かりました。

Dji_0180

私もテキサスリグで狙いましたflair

そして、連チャンupup

Dji_0183

あれ、カサゴさんでしたnotehappy01

すると、徳永店長の声がしましたsign02

駆け寄るとdash

良型のキジハタさんを持ち上げていましたshine

20200903_191405 

体高もあり、美味しそうなキジハタさんですnotehappy01

写真を撮って、時計を見るといい時間になっていたので、

このキジハタを最後にして釣りを終了しました。

今回は、アオリイカとキジハタの調査をしましたが、久しぶりに釣果が出て良かったですnotehappy01

アオリイカはこれからが本番ですsign01

釣るなら、活性の高い今がチャンスですよflairhappy01

あと、良型のキジハタも釣れる時期なので、ダブルで狙ってみてはいかがでしょうかsign01

本日も夜22まで営業しております。

ご来店お待ちしております。


2020年9月 4日 (金)

アオリイカ&キジハタ調査に行って来ました!!【前編】 (イベント情報)|(オリジナル商品)|(釣果情報)2020-09-04 PM03:29

2020年9月4日(金)

こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

昨日、徳永店長と一緒に、県東部へアオリイカ調査とキジハタ調査に行って来ました。

まずは、アオリイカ調査からです。

今シーズン初エギングなので、ワクワクheart04して釣りを始めました。

開始早々徳永店長のエギの後ろにアオリイカがついてきました。

そしてヒットsign01

20200903_154107

新子のアオリイカさんですshinehappy01


この続きを見る»

2020年8月30日 (日)

イカメタルゲーム最終釣行INなぶら丸 (イベント情報)|(オリジナル商品)|(商品情報)|(釣果情報)2020-08-30 AM09:00

2020年8月30日(日)

こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。

いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。

先日の休みに、今シーズン最後のイカメタルゲームに行って来ました。

今回も加賀の『なぶら丸』さんです。

出船して釣り場に着きましたが、潮が早く、早々に移動しました。

そして、ようやく釣りが出来る場所に着き、実釣開始です。

反応がある棚がバラバラで、棚探しが大変でした。

隣の釣り人がヒットすると棚を教えてくれましたflair

そしてようやくヒットuphappy01

B0282208_22452434

ありがとうございます。

食べごろサイズが釣れましたnotehappy01

この後も、刻々と変化する棚に翻弄されながらも、何とか反応を見つけてヒットup

Imgp7010

大人気のシマノのセフィアクリンチフラッシュブースト2.5号で釣れましたsign01

フォールでの反応が良かったので、SLASHのバウンスッテに変更してヒットsign01

Imgp7011

このまま釣れ続くかと思いきや、水面にコズクラやサバなどが大量に集まり、ケンサキイカの反応が一気に失速・・・downcoldsweats01

終了間際に連チャンしましたが、釣果が伸びませんでした。

事前情報では、釣果が大分落ちてきていると聞きましたが、家族で食べる分は確保できたので、良かったですnotehappy01

また来シーズン、『なぶら丸』さんでイカメタルを楽しみたいと思いますnotehappy01

なぶら丸さんでは、これから『たて釣り』や『ジギング』が楽しめるそうですnotehappy01

親切・丁寧でやさしい船長さんなので、『たて釣り』や『ジギング』に興味があれば、一度乗ってみてはいかがでしょうかsign01happy01

只今当店では、下記のイベントを開催しております。

・『初秋のBIGバーゲン
・『2020秋フォトコンテスト

本日は夜20時まで営業しております。
ご来店お待ちしております。


2020年8月29日 (土)

’20ラストイカメタル (釣果情報)2020-08-29 AM12:01

2020_3

こんにちわ
アングラーズ富山根塚店の水シマですpaper

先日、羽咋滝マリーナから出航のLOOPガイドサービスでアカイカ夜便に行って来ましたsign03松中船長から『明るいうちは釣れんよ~小さいのは居なくなったけど、釣れて20パイかな~』と出船時に仰る通り、点灯する前までは全くアタリ無く・・・sweat01(もう慣れましたけど)最初のHitimpactはジャスト20時sign03

 Img_20200824_195917_2

アレレッsign02ちっちゃいの居るやんsmile

続けてHitnote

Img_20200824_200441

ちょっとサイズUpheart01

ピンクが良いとの事でスッテをチェンジnoteすると

Img_20200824_201025

良型GETnote

でも続かなく

お気に入りのスッテにチェンジすると、ポンポンとアタリますが中型止まりでパラソル級が来ません

sweat02でも続けていると

Img_20200824_215130※途中経過

今年一番のサイズ来ましたnoteHitスッテは画像のHayabusaタングスッテ15号のハーフグロー通称『黒頭巾』コレを最後まで使い続けMax35cmの良型4ハイGETsign03

釣果は15ハイでしたが、自身の釣果(サイズ的に)としては今期1番の釣りでしたheart01

船長には2度も流し直しでシーアンカー入れ直し、ベイト&Hitimpactレンジやロッドワークのアドバイスも沢山して頂き、とても勉強させて頂きましたsign03


アングラーズ富山根塚店は平日夜22時まで営業しており、下記のキャッシュレス決済もご利用頂けます

Pop20200422_14430760_0022

Photo_13


ご来店お待ちしておりますconfident


店舗案内

アングラーズ富山根塚店
富山市新根塚町2-2-1
Tel:076-493-2303

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
RSS(XML)フィード