穴水トップチヌ!! (釣果情報)2018-07-11 PM03:24
平成30年7月11日(水)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の吉崎です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
暑いですねぇ・・・おかげで痩せそうな吉崎です(ウソです)
水分と塩分を摂取してこの夏を過ごしていきましょう!
さて 昨日、当店スタッフの水嶋、瀬島両名と石川県の穴水へ
クロダイトップゲームをしに行ってまいりました。
平成30年7月11日(水)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の吉崎です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
暑いですねぇ・・・おかげで痩せそうな吉崎です(ウソです)
水分と塩分を摂取してこの夏を過ごしていきましょう!
さて 昨日、当店スタッフの水嶋、瀬島両名と石川県の穴水へ
クロダイトップゲームをしに行ってまいりました。
こんにちわ
台風前の荒食いって言葉が大好きな
アングラーズ富山根塚店の水シマです
3日に再度庄川タチウオジギングに行って参りました
早朝夜明けは避けて6時出船、先週の様な船団は無くポツリポツリと3艘程でどうも釣れて無い感じでテンションはロング系のジグを用意していたのですが車に置き忘れて
でも忘れ物あるあるで、ある意味釣果に期待
タコベイト効果を求めインチクからスタート
先週のヒットタイムは7時時頃で今回も同じ様な時刻にファーストHit
自作タコベイト仕掛けにガッツリでも前回の様な連続Hitやフォールバイトは殆ど無く激シブです
ジグに替えて追加しこの日は2本のみ
スルメ・・・
釣果としては以上でした
次回はもっと大きな忘れ物・・・でもしようカナ
アングラーズ富山根塚店は
只今、夏のBIGバーゲン開催中
平日の夜は22時まで
営業しておりますのでご来店お待ちしております
平成30年7月3日(火)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
今日も、暑いですね
昨日、夕まづめにタコ釣りに行ってきました。
太軸Wフック仕様とブレードが付いて、パワーアップ
グローがオススメ
残念ながら、全く反応が無く、釣行終了
次は、タコをゲットしたいと思います
今日は、ハヤブサから新しいテンヤが入荷致しました。
商品はこちら↓
平成30年7月2日(月)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の吉崎です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
暑いですねぇ・・・ホントに暑いです(泣)
皆さん熱中症には気を付けましょう。
さて、直近の釣果情報をお知らせいたします。
こんにちわ
タイジギングにハマりつつある
アングラーズ富山根塚店の水シマです
25日に庄川タチウオジギングとタイジグフィッシングに行って参りました
4時半ポイント到着釣果は落ち着いて来ていて爆釣は望めませんが船団が出来ていてワクワク
今期初釣行でフックやワイヤー等のジグ以外のアイテムが行方不明で探し出せず、電動のコードは車に忘れるという爆釣あるあるパターン
魚探反応が50mと70mに出ていていい感じ
フックは有る物で取り敢えず100gからスタート
電動丸400は現行モデルにない機能が有って内臓バッテリーでカウンター付手巻きリールとして使用出来る優れ物
1時間経過してもアタリ1つ無く
廻りでもポツリと揚がってるぐらいで時間が経つにつれて船はどんどん減って来て気付けば20艘ぐらいが5艘までに減り
電動リールなのに回収も手巻きで巻き・巻き・巻き・・・
粘りに粘って
タチGET
団長ジグでも
上がって来るまでタチだと思っていたら
・
・
・
スルメイカでした
フォールでも良くアタリ、ちょっとした入れ食いモードでテンション
30分間程でフィーバー終了暫くまたアタリも無くなり新湊沖で根魚・アマダイ狙いに変えることに・・・
そして頭を落として血抜きバケツに置いていたら
共食いしていました
機会があればロング系のジグも試してみて下さい
タイジグもガンバって粘ってみましたがHITならずこの日はタチウオ10本ぐらいとスルメ1パイで帰港となりました
アングラーズ富山根塚店は
只今、夏のBIGバーゲン開催中
平日の夜は22時まで
営業しておりますのでご来店お待ちしております
平成30年6月22日(金)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
昨日、富山新港の仁流丸さんで、タチウオ釣りに行って来ました。
海は穏やかで絶好の釣り日和でした。
4時出船し、最初の釣り場へ向かいました。
釣り場に着き、メタルジグから釣りを始めました。
すると、エサ釣りをされていたお客様にタチウオがヒット
他の釣り人メタルジグでタチウオが釣れていました。
しかし、こちらは全く反応が無く、メタルジグからテンヤに変えて、テンヤを投入
こんにちわ
アングラーズ富山根塚店の水シマです
18日に今年4度目の輪島キャスティングに行って参りました
今回はキャスティングオンリ-で風・波共に絶好のキャスティングコンディション
一先ず七ツ島を経由し、ポイントはキャスティングで初の舳倉島沖です
島の右側に沖一文字が有るのですがつい前日に140cm20kgOVERのデカ政が揚がっておりましてショア政の一級ポイントでもありますのでちょこっと記念撮影
珍しく朝一の1流し目からミヨシもトモもHitHit
でも掛かって来るのはガンド3kgクラス
大きくても小振りな小ブリでマサは揚がらず・・・
仲良く1人3本づつ掛けてピタリと魚が出なくなりモーニング終了~
その後は同船者にマサがHitするもバレてしまい・・・自分のルアーにドデカイのがアタック
するも掛からず
船中マサは揚がらずに終了となりました
もう1回キャスティングの釣行予定を入れようか思案中であります
アングラーズ富山根塚店は
平日の夜は22時まで
営業しておりますのでご来店お待ちしております
平成30年6月19日(火)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の吉崎です。
いつも富山はおまかせ!をご覧いただきありがとうございます。
暑くなってきましたが、水分補給をマメにされていますか?
この時期の釣りは熱中症と日焼けの対策をキチンとして
楽しい釣りに臨みましょう。
さて、私は17日にタチウオ釣りへ行って参りました。
平成30年6月17日(日)
こんにちは、アングラーズ富山根塚店の瀬島です。
昨日、神通川の鮎が解禁になりました。
早速、鮎釣りに行って来ました
夕まづめの釣行だったので、毛鉤釣りで鮎を狙いました。
釣り場に着くと、毛鉤釣りの方が、鮎を釣られていました。
少し離れた所で竿を出し、釣りを開始
平成30年6月7日(木)
こんにちはアングラーズ富山根塚店の瀬島です。
昨日は、ヒラメ・マゴチを狙って県東部に行って来ましたが、
残念ながらノンバイト・ノンフィッシュに終わりました
次の休みに、リベンジしたいと思います
今日は、プロトラストから新商品が発売されました。
商品はこちら↓
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止