みんなの MY HOME 明石店
①大蔵海岸東側 ②朝霧川河口 ③大蔵海岸西側 ④明石市役所裏のトーフ ⑤明石市役所裏ベランダ ⑥明石港赤灯台 ⑦明石港白灯台 ⑧明石港内 ⑨明石港西側の赤灯台 ⑩新波止のテトラ ⑪明石浦漁港(新波止)

« 大蔵海岸の釣果 | TOPページ | 夜の大蔵海岸 »

スタッフ清瀬が海苔グレを楽しんできました。  (釣果情報)2010-12-25 PM12:19

 皆様、こんにちはconfidentスタッフ清瀬です。
今日は、少し変わった釣りを紹介しますwink

「海苔グレ」ってご存知ですか?
その名の通り、海苔を餌にグレを釣るんですcatface

「海苔なんかで魚が釣れるのsign02」・・・と思ってしまいますが・・・・

実は釣れちゃうんですsign03

今回はこの海苔グレを楽しむ為に、淡路島に行ってきましたcatface

詳しく知りたい方はdownwardleftクリックしてネheart01

まず、餌ですが・・・
Ca390504_medium ご覧の通り、海苔ですhappy01

仕掛けは、一般的な棒ウキ仕掛1.5号を使用します。
針はグレ針4号の2本針仕掛です。

餌は針またはハリスに巻いて付けます。
Ca390339_medium こんな感じですhappy01

後は仕掛けを潮に乗せて流すだけです。

早速、釣り開始happy02
棚を底付近に設定して仕掛けを流していきます。。。
この釣りは、時合が来るまで我慢です・・・think

お昼頃にやっとウキがジワジワァ~っと入っていきましたhappy02

アワセを入れると「ドスンッsign03っと気持ち良い手応えsign03
Ca390499_medium ナイスサイズGETheart04

そこから一気に時合突入sign03happy02

Ca390496_medium オリャぁぁ~~happy02

Ca390500_medium どりゃぁぁぁ~happy02

Ca390501_medium ダブルじゃぁぁぁぁ~happy02

そして、時合終了。。。。
その後もポロポロ釣れて・・・・

Ca390502_medium 全部で13枚釣れましたhappy01

サイズは22~28cmでした。
海苔グレは楽しいですよぉ~wink

以上、スタッフ清瀬でした。


« 大蔵海岸の釣果 | TOPページ | 夜の大蔵海岸 »

店舗案内

まるは釣具明石店
明石市大蔵八幡町1-13
Tel:078-917-6634
ルアー館
明石市大蔵八幡町1-13(2F)
Tel:078-911-5510

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード