淡路島 釣果情報

« 淡路島西部の釣り場【都志港】 | TOPページ | 松山沖ジギング研修の様子です »

スタッフ川田の代わりに洲本港調査。  (淡路島釣り情報『エサ釣り編』)2010-07-24 PM07:59

 こんにちはhappy01スタッフ井手です。今日も暑かったですねえsun友達が子供を連れて洲本港にサビキ釣りに行くというのでちょっとだけ応援しに行ってきましたfish

20100724_02_small fishほそいさかな(かます)が、つれたよhappy01

と言って写真を撮らせてくれたのは、友達の息子、もりかずとくんcamera

20100724_01_small すごい、さかな(あじ)がいっぱいscissors

 私も竿を出しましたが、ウキを付けずに足元を狙っても釣れません。私もウキを付けて10mほど投げるとウキ下仕掛けまで50cmほどの浅いタナでも釣れるようになりました。上の写真のように同じサビキ釣りでもウキを付けて投げるかどうかで釣れ方が大きく変ります。ちなみに針のサイズは4号でちょうど良い感じでした。

20100724_03_small

 小アジ、小サバなど、退屈しない程度(むしろ、お父さんお母さんが忙しいぐらい)に釣れていました。かずとくん、また、つりのおっちゃんといっしょにつりをしようねhappy01


« 淡路島西部の釣り場【都志港】 | TOPページ | 松山沖ジギング研修の様子です »

店舗案内

まるは釣具洲本店
洲本市下加茂1-656
Tel 0799-23-1075

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash
淡路島釣り場マップを開きます

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
淡路島釣り場マップを開きます
RSS(XML)フィード
淡路島釣り場マップを開きます
淡路島釣り場マップを開きます