いつも当ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
スタッフの宮地でございます。
さて、昨日のダブルヘッダー(前編)にて告知させていただきましたが、こちらが後編、狙いは高級魚ウナギ!
実は前編で足を運んだ某ダムでミミズを捕獲し、日が沈んでからウナギ釣りを楽しんできました(^^)
10匹ほど釣れたものの、ほとんどが30cm前後の「どこ食えばええねん」みたいなサイズだったのですが・・・
50cmオーバーの持ち帰ってもまぁ許されるやろサイズをなんとか一匹確保
只今自宅で絶賛泥抜き中です(^^;)
実はこのウナギ、当店周辺にて釣りまして高級魚の割に意外と身近に潜んでいます。
皆様も身近に潜む高級魚ウナギを狙ってみませんか?
※釣り場ではマナーを守って楽しく釣りをしましょう。
昨日夕方に洲本周辺にアジを狙いに行ってきました。
遠投サビキを30mほど投げ、シャクって少し待っているとウキが沈み、
思いのほかいいサイズが釣れました!!
ゴールデンウィーク中ファミリー応援キャンペーンでお安くなっているこちらのセットでも届く範囲です。
ただ、ウキ下は、カゴが底に着くかどうかの深くしないと釣れませんでした。
17:45ごろにパタパタっと4匹釣れて、あとは、単発という感じでしたが、
潮止まりだったからかもしれません。
それでも7匹釣れました。アジングでも釣れそうなサイズでした。
これからゴールデンウィーク前半は洲本周辺の潮回りがいいので、
さらに数も伸びる可能性があります。
ゴールデンウィークの釣行プランに入れてみられてはいかがでしょうか。
釣りの際は、マナーを守ってお楽しみくださいね。