淡路島も春の行楽シーズンです。
ロケ地巡りは、いかがでしょう?
もうすぐ終わるNHKの朝ドラのオープニングで安藤サクラさんが歩いている海は、
阿万の吹上浜です。真似して動画撮影とか面白そうですね。
ロケーションがいいだけでなく、
この砂浜は、釣り場としても素晴らしいところで、春にはチヌ、メバル、スズキ、カレイ、夏にはキス、チヌ、スズキ、マダイ、秋にはアオリイカ、ハマチ、スズキ、チヌ、カワハギと魚種豊富ですよ。
行ってみられてはいかがでしょうか。
きれいな砂浜なので、ゴミのポイ捨てはダメですよ。
スタッフ井手
皆様こんばんは、スタッフ河田です。
本日もお店周辺の釣り場を見てきました!!
ついてすぐに、鬼合わせを喰らわせているお方が居たのですぐに声をかけたところ
ナイスなガシラを釣っておられました!!
他にも
カレイ(30㎝)
コブダイ(30cmくらい)
を釣っておられました!
すばらしい釣果情報ありがとうございました!!
最後に、釣り場のマナーを守って釣りをしましょう!!
おはようございます。スタッフ井手です。いつも、ご覧頂きましてありがとうございます。さて、昨日は、南あわじ市の諭鶴羽ダムを見に行ってきました。お天気も良く、お花見をされる方が大勢いらっしゃいました。お子様連れの方が特に目立っていました。
お願い
炬口港では、残念なことに最近、ゴミを置いて帰る方が、増えています。本来、炬口港の駐車場・トイレ・公園などは、マリーナに船を係留している方のための施設であり、釣りをするための施設ではありません。そのため、ゴミは持ち帰らなければなりません。このまま、ゴミの放置が悪化すれば、釣りが出来なくなる可能性があります。ゴミを持ち帰る事が来ない方は、ご遠慮下さい(当店でお買上の商品から出るゴミに関しましては、営業時間内でしたら、お持ちいただければ、引き取ります)。
携帯電話からご覧の皆様は、こちらからどうぞ
→http://www.youtube.com/watch?v=LRkC9QHutdc
炬口港の釣り場は動画でご覧いただけます