播州姫路 釣遊記

« 野里店キャンペーン | TOPページ | 月に2回のうれしい日 »

発見!メバルが爆釣 これ凄い!  2015-01-13 PM12:09

姫路釣具野里店 山澤

朝一スタップ菊池に会うなり
昨夜の話を興奮気味に話しました。
凄いの発見しました!

1月12日夜の釣行 二見

ぼ~っとお昼考えていた。gawk

これを使ったらどうなるんやろ?
たぶんそこそこは釣れるかな?

で、「それ」を持って釣行です。

ただ、あまり信用はしていないので、試した事がないし
普通にワーム付けてジグヘッドから始めた。

風はなかったですが、今回も干潮時間だった。

なかなか釣れない!ほんとにメバルいるのかな?

早く釣果が欲しいので、ゴカイを投入!

ようやく1匹釣れた。それにしても渋い状況です。

数十分でほぼ諦め、テキトーに投げていたら、
忘れ物に気づいた。「それ」を今日は試に来たんや!

1度試すだけ試してみようそしてすぐに帰ろうと思っての釣り。

あれっ?釣れたよ「メバル」

007_medium

そしてもう1度・・・・・あれっ?釣れたよ「メバル」

そんな感じでちょっと楽しくなってきた時・・・・・・・ドキッshock

近づいてくる釣り人。そして次の瞬間・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・

「店長ですよねhappy01

ホッ coldsweats01 その釣り人は常連さんのNさんでした。

ちょっと嬉しかった。「それ」の凄さを見てくれる人がいた。

そして、Nさんと会話しつつキャストしてる間に

「ねっ!メバル簡単に釣れるでしょ。これで

本当に良く釣れるんで本人が一番驚きです。

ちょいと場所を移動してもそこでも爆釣!簡単にです。

結果22:00~23:30の1時間半で
         
        メバルが21匹釣れました。

さて、今回は焦らします。
その「それ」とはなんでしょう?正解はたぶん16日のブログで
忘れていなければ発表します。
野里店の店舗では急遽「それ」大量に取り寄せコーナー作りました。

↑  ↑  ↑  ↑(しかも安いです。)

だからお店に来てね!電話は嫌よっdog
スタッフ菊池に「それ」と釣り方とコツを伝授しておきました。
くわしくはスタッフ菊池まで?

 次回の釣行では久し振りにバケツを持って行って「ブクブク」セットして
釣れたメバルを活かしておきその写真を報告します。
それくらい自身満々で釣れる「それ」です。

以前からそのような物使っている方はいますが、案外知られていない。
そして、使い方も基本とちょっと変えています。

 

 

 


« 野里店キャンペーン | TOPページ | 月に2回のうれしい日 »

店舗案内

まるは釣具 姫路店
姫路市飾磨区構1025
TEL:079-233-0817
まるは釣具 白浜店
姫路市継186-1
TEL:079-245-1245
まるは釣具 赤穂店
赤穂市中浜町31-13
TEL:0791-43-6152

【海上保安庁】ノリアゲ事故防止

slash

カレンダー

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RSS(XML)フィード