« 2011年6月 | TOPページ | 2011年8月 »
こんにちは
まるは釣具明石店の吉田です。
大蔵海岸は日中は豆アジやベラなどが狙えます
ほかにもこんな魚が
この続きを見る»
釣りエサメーカの マルキュースタッフが大蔵海岸へ・・・冷凍のキビナゴをエサに勿論 サバ狙い! 全体的に、アタリは少なかったみたいですが 何とか執念で1匹釣りました。海水で氷締めして美味しく頂きまーす。
横の方は、小さなスルメイカが掛かってましたよ。 ブッコミをしている方は、アナゴとガシラ釣られてました。
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。
まるは釣具明石店の吉田です
お客様の持ち込み釣果情報です
大型のチヌをしとめられていました
大蔵海岸・アジュール舞子で、勿論サバ・サバ・サバ! 夜中に良く釣れる事も多々あり・・・ 時合は全く解りません。サバの気分次第・・・
地元のオッちゃんも毎日サバ釣りに出かけてます。 明けても暮れても、サバ・・・・釣り方はウキ釣りでもOKですが 今の流行はこれ! ヤマリアのスケルトンヘッドで サバを釣る。これにキビナゴを巻きつけて 投げて少しアクションをつけて巻くだけ。 ちなみに釣果写真は全てエサ釣り。
お早うございますスタッフの中尾です。昨日の夕刻に大蔵海岸へサビキ行って来ました一投目から豆アジが入れ食い状態ですおよそ2時間の釣行で三桁釣りを堪能 この後、夕食で唐揚げにしていただきましたパリパリとした食感が最高でした豆アジ釣りは楽しいですよ
おはようございます
連日サバが好調の大蔵海岸ですが
ファミリーフィッシングの好ターゲット豆アジもよく釣れていますよ!
お客様の釣果
釣りはやっぱり楽しい!!サバが釣れると こんなに笑顔になれますよ。 サバの掛かった瞬間、横に走る。 たまりませんね。
商品情報今 大人気のスケルトンヘッド 再入荷 しました。お早めにご購入お願い致します。レジの横に、並べております。
大蔵海岸へ、スタッフ葛西・岡根で行ってきました。 鯖、美味しくいただく為に1匹づつ釣ってすぐに帰りました。
お客様の釣果釣り大好きの2人でーす。大蔵海岸へ出撃!! 勿論狙うは大サバ!! 2匹 釣ったぞーそして 大きなアナゴをすくったぞー ウソみたいな話しやけと、大蔵海岸の際をおよいでました。 そして 大きなスルメイカ 釣ったぞー
毎日、毎晩、サバの魅力に取りつかれています。
大蔵海岸だけでなく 明石浦漁港・アジュール舞子などでも釣れてます。
【海上保安庁】ノリアゲ事故防止
もっと読む